• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

アイルランド・英国・米国の現代<詩>劇にみる古典ギリシア悲劇・神話の翻案と現代化

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18520235
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ヨーロッパ語系文学
研究機関青山学院大学

研究代表者

堀 真理子  青山学院大学, 経済学部, 教授 (50190228)

研究分担者 佐藤 亨  青山学院大学, 経営学部, 教授 (40245337)
外岡 尚美  青山学院大学, 文学部英米文学科, 教授 (10227605)
伊達 直之  青山学院大学, 文学部英米文学科, 教授 (30316880)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワード英米文学
研究概要

テロ、民族紛争、戦争、あるいは失業、貧困、犯罪、人種差別、性差別、環境汚染といった問題が地球的規模で浮上してきた過去一世紀に、そうした問題と取り組み、知と癒しを提供するべく、古典ギリシア劇・神話に人間の知の原点を求めて書かれた、アイルランド、イギリス、アメリカの劇芸術(詩劇、演劇、パフォーマンス)を取り上げ、具体的にどのように古典が翻訳・翻案され、いかなる社会的役割を果たし、美学的意義がそこに投影されているのかを考察した。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (9件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] シェイマス・ヒーニーの詩、あるいは記憶の家(特集:記憶)2009

    • 著者名/発表者名
      伊達直之
    • 雑誌名

      八事 第25 巻

      ページ: 121-125

  • [雑誌論文] アセンダンシーのジレンマ--サミュエル・ファーガソンの『アイルランドのプロテスタントの頭と心の対話』(一八三三)をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤亨
    • 雑誌名

      青山学院大学英文学会『英文学思潮』 第81 巻

      ページ: 49-63

  • [雑誌論文] 歌のアイルランド化について-- 'Shananndoah'を手がかりに2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤亨
    • 雑誌名

      日本アイルランド協会『エール』 第28 号

      ページ: 18-31

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Art and Urban Space: Rent, the East Village, and the Construction of Meaning2008

    • 著者名/発表者名
      外岡尚美
    • 雑誌名

      The Japanese Journal ofAmerican Studies 19

      ページ: 139-157

    • 査読あり
  • [雑誌論文] W.B.Yeats の象徴体系と自然--ささやかに交感する詩と自分の身の置き場2008

    • 著者名/発表者名
      伊達直之
    • 雑誌名

      水声通信 第4 巻3 号

      ページ: 86-93

  • [雑誌論文] プロパガンダ・インテリジェンス・20 世紀イギリス文学--外国人作家たちのプロパガンダ、インテリジェンス活動への対応( 第一次大戦)2008

    • 著者名/発表者名
      伊達直之
    • 雑誌名

      Proceedings 80

      ページ: 143-145

  • [雑誌論文] 文化的記憶の回復をめざすチカーナ作家シェリ・モラガ--『母』の歴史を作る2007

    • 著者名/発表者名
      堀真理子
    • 雑誌名

      青山スタンダード教育機構『青山スタンダード論集 第2 号

      ページ: 275-296

  • [雑誌論文] ヒーニーのエリオット論--'Learning from Eliot'を読む2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤亨
    • 雑誌名

      T.S.EliotReview 第18 号

      ページ: 33-43

    • 査読あり
  • [雑誌論文] W.B.Yeats--土地に籠めた象徴と身体的リアリティ:戦時下の国家、家、故人観から2007

    • 著者名/発表者名
      伊達直之
    • 雑誌名

      イェイツ研究 第38 号

      ページ: 38-48

  • [雑誌論文] Seamus Heaney--'Forge'2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤亨
    • 雑誌名

      英語青年 第1886 号

      ページ: 36-37

  • [雑誌論文] 『花はどこへ行った』--北アイルランド紛争と反戦歌2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤亨
    • 雑誌名

      エール 第26 号

      ページ: 92-107

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Specters of History: Ana-chronistic Politics in Tony Kushuner's Angeles in America2006

    • 著者名/発表者名
      外岡尚美
    • 雑誌名

      Proceedings of the Kyoto American Studies Summer Seminar August 1-August 3, 2005

      ページ: 237-246

  • [学会発表] Two Versions of Antigone in Northern Ireland: Seamus Heaney's The Burial at Thebes [2004] and Tom Paulin's The Riot Act [1984]2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤亨
    • 学会等名
      International Association for the Study of Irish Literature's Annual Conference.
    • 発表場所
      ポルト大学
    • 年月日
      2008-07-31
  • [学会発表] 外国人作家たちのプロパガンダ、インテリジェンス活動への対応<第一次大戦>2008

    • 著者名/発表者名
      伊達直之
    • 学会等名
      日本英文学会大会シンポジウム
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-05-24
  • [学会発表] W.B.イェイツのバラッドと地誌の詩--「歌枕」の象徴手法と詩人の身体の場所2007

    • 著者名/発表者名
      伊達直之
    • 学会等名
      オベロン会
    • 発表場所
      国際文化会館
    • 年月日
      2007-12-22
  • [学会発表] The Burial at Toomebridge: Seamus Heaney's Antigone2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤亨
    • 学会等名
      IASIL-JAPAN(国際アイルランド文学協会日本支部)
    • 発表場所
      神戸親和女子大学
    • 年月日
      2007-10-28
  • [学会発表] ロンドンの中で異国をイメージするHugh Selwyn Mauberley--パウンド2007

    • 著者名/発表者名
      伊達直之
    • 学会等名
      日本エズラ・パウンド協会(日本ヴァージニア・ウルフ協会、日本ジェイムズ・ジョイス協会共同シンポジウム)
    • 発表場所
      駒沢大学
    • 年月日
      2007-10-27
  • [学会発表] 第一次大戦とW.B.Yeats が描いた国民像2007

    • 著者名/発表者名
      伊達直之
    • 学会等名
      英語圏文学研究会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2007-09-08
  • [学会発表] シンポジウム:T.S.エリオットとシェイマス・ヒーニー2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤亨
    • 学会等名
      日本T.S.エリオット協会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2006-10-07
  • [学会発表] ワークショップ:再び、『煉獄』をめぐって2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤亨
    • 学会等名
      日本イェイツ協会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2006-09-16
  • [学会発表] イェイツとロレンスの国家観2006

    • 著者名/発表者名
      伊達直之
    • 学会等名
      日本イェイツ協会大会シンポジウム(日本ロレンス学会共同シンポジウム)
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2006-09-08
  • [図書] ギリシア劇と能の再生- - 声と身体の諸相2009

    • 著者名/発表者名
      堀真理子・佐藤亨・外岡尚美・伊達直之・中條忍・村田真一・廣木一人著
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      水声社

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi