• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

アリストテレス『天界論』および『生成消滅論』のシリア語における伝承の文献学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18520277
研究機関東京大学

研究代表者

高橋 英海  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 准教授 (20349228)

キーワード西洋古典学 / 文献学 / アリストテレス哲学 / シリア学
研究概要

グレゴリオス・バルヘブラエウス著『英知の精華』天界論編および生成消滅論の校訂・翻訳(英訳)・註解作成の一連の作業を継続した。現在までにシリア語テクストの校訂・英訳および註解の作成をほぼ終えており、2010年度中にAristoteles Semitico-Latinus叢書の一巻としてBrill社より刊行する予定である。また、これまでの作業で得られた知見の一部を2009年6月に開催された国際学会"The Letter before the Spirit : The Importance of Text Editions for the Study of the Reception of Aristotle" (Den Haag)などで発表した。また、本研究の研究計画で掲げたギリシア哲学・自然科学のシリア語における伝承についての研究およびわが国におけるシリア学(Syriac Studies, Syrologie)の発展への寄与という目的に関わる事業としては、(1)哲学史、科学史関係の国際学会での発表や講演(ミュンヘンおよび早稲田大学における国際シンポジウムでの発表、デューク大学、ニューヨーク大学における講演など)、(2)2009年夏季に滞在したイェール大学でのシリア語写本調査(その成果の一部はCSSS Symposium IX[Toronto]にてすでに発表、成果の主要部分はD. Reisman [ed.], In the Shadow of the Pyramids : Festschrift for Dimitri Gutas[Leiden : Brill]に掲載予定)、(3)世界初の本格的なシリア学の事典となるEncyclopedic Dictionary of the Syriac Heritage(Piscataway : Gorgias Press)の項目執筆(計22項目)などを行った。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2009

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] 「アレクサンドリアからバグダードヘ」-学知の経由地とイスラーム世界での学知の受容におけるその影響2009

    • 著者名/発表者名
      高橋英海
    • 雑誌名

      中世思想研究 51

      ページ: 132-142

  • [学会発表] What Remains of the Mathematical Sciences in Syriac-From Sergius of Resh'aina and Severus Sebokt to Barhebraeus and Patriarch Ni'matallah2009

    • 著者名/発表者名
      Hidemi Takahashi
    • 学会等名
      Between Orient and Occident : Transformation of Knowledge
    • 発表場所
      Deutsches Museum, Munchen(ドイツ)
    • 年月日
      20091106-20091107
  • [学会発表] On Some Transcriptions of Syriac Names on the Xi'an Stele and in the Dunhuang Documents2009

    • 著者名/発表者名
      Hidemi Takahashi
    • 学会等名
      3rd International Conference "Research on the Church of the East in China and Central Asia"
    • 発表場所
      Konferenzzentrum St.Virgil, Salzburg(オーストリア)
    • 年月日
      20090604-20090609
  • [学会発表] Edition of the Syriac "Encyclopedia" of Barhebraeus-With a Report on the Edition of Books De caelo et mundo and De generatione et corruptione2009

    • 著者名/発表者名
      Hidemi Takahashi
    • 学会等名
      International Congress "The Letter before the Spirit : The Importance of Text Editions for the Study of the Reception of Aristotle"
    • 発表場所
      Huygens Instituut, Den Haag(オランダ)
    • 年月日
      20090602-20090605
  • [学会発表] Between Greek and Arabic-The Sciences in Syriac from Severus Sebokht to Barhebraeus2009

    • 著者名/発表者名
      Hidemi Takahashi
    • 学会等名
      チャールズ・バーネット教授特別ワークショップ「科学的知の伝承~ギリシャ/シリア/アラブ/ラテン~」
    • 発表場所
      早稲田大学イスラーム地域研究機構
    • 年月日
      2009-12-09
  • [学会発表] On the Shorter Syriac-Armenian Word List in Ms.Yale Syriac 92009

    • 著者名/発表者名
      Hidemi Takahashi
    • 学会等名
      CSSS Symposium IX, Canadian Society for Syriac Studies
    • 発表場所
      University of Toronto(カナダ)
    • 年月日
      2009-11-14
  • [学会発表] Digging Up the Remnants of Scientific Graeco-Syriaca-Chiefly from the Works of Barhebraeus2009

    • 著者名/発表者名
      Hidemi Takahashi
    • 学会等名
      Institute for the Study of the Ancient World
    • 発表場所
      New York University(米国)
    • 年月日
      2009-09-21
  • [学会発表] Reception of Greek Sciences in Syriac-From Sergius of Resh'aina to Barhebraeus, and to the Gregorian Calendar Reform2009

    • 著者名/発表者名
      Hidemi Takahashi
    • 学会等名
      Center for Late Ancient Studies
    • 発表場所
      Duke University(米国)
    • 年月日
      2009-09-14

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi