• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

音声言語・手話・ジェスチャーの「発話」構造の研究

研究課題

研究課題/領域番号 18520347
研究機関京都大学

研究代表者

高梨 克也  京都大学, 学術情報メディアセンター, 特定助教 (30423049)

キーワード談話研究 / 音声研究 / 手話研究 / ジェスチャー研究
研究概要

本研究は,自然な会話コミュニケーションにおける「発話」を,音声言語,手話,ジェスチャーという複数の表現モダリティの間の統合的関係によって構成される情報伝達のためのまとまり(単位)と見なし,これを,(I)統語構造,(II)情報構造,(III)相互行為という異なる3つの観点から分析することを目的とした.
前年度までに収集・整備したデータに基づき,本年度は,(I)〜(III)の3つの観点を相互に関係づけることによって,さまざまな表現モダリティの統合によって構成される「発話」構造の解明を行った.具体的には,次の3点を解明の焦点とした統合的分析を行った.
(A)音声言語とジェスチャーからなる会話において,音声や手指動作,うなずきなどの表現モダリティ間の統合が「発話」単位レベルでどのように達成されているか(研究代表者高梨,連携研究者細馬,研究協力者城).
(B)ジェスチャー的特徴を含む手話会話において,語彙的文法的手指動作,ジェスチャー的手指動作,うなずきなどの表現モダリティ間の統合が「発話」単位レベルでどのように達成されているか(連携研究者堀内,原田,研究協力者坊農).
(C) (A)と(B)とでは,「発話」構成に使用される表現モダリティとこれら表現モダリティ間の統合の方法に関して,どのような共通点と相違点が見られるか(研究代表者高梨,連携研究者神田).本年度は最終年度であったため,以上の研究成果を学術論文や学会発表として積極的に公表した.

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (8件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 話者交替を越えるジェスチャーの時間構造-隣接ペアの場合-2009

    • 著者名/発表者名
      細馬宏通
    • 雑誌名

      認知科学 16(1)

      ページ: 91-102

  • [雑誌論文] 多人数会話における自発的ジェスチャーの同期2009

    • 著者名/発表者名
      城綾実, 細馬宏通
    • 雑誌名

      認知科学 16(1)

      ページ: 103-119

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特集「聞き手行動からみたコミュニケーション」の編集にあたって2009

    • 著者名/発表者名
      高梨克也, 榎本美香
    • 雑誌名

      認知科学 16(1)

      ページ: 5-11

  • [雑誌論文] 座談会 : 言語・非言語コミュニケーション研究からマルチモーダルコミュニケーション研究へ2008

    • 著者名/発表者名
      高梨克也, 坊農真弓
    • 雑誌名

      人工知能学会誌 23(5)

      ページ: 668-676

  • [雑誌論文] 会話構造理解のための分析単位-参与構造-2008

    • 著者名/発表者名
      高梨克也
    • 雑誌名

      人工知能学会誌 23(4)

      ページ: 538-544

  • [雑誌論文] 会話構造理解のための分析単位-F陣形-2008

    • 著者名/発表者名
      坊農真弓
    • 雑誌名

      人工知能学会誌 23(4)

      ページ: 545-551

  • [雑誌論文] 非言語コミュニケーションのための分析単位-ジェスチャー単位-2008

    • 著者名/発表者名
      細馬宏通
    • 雑誌名

      人工知能学会誌 23(3)

      ページ: 390-396

  • [雑誌論文] 日本手話談話における空間と視点-手話研究とジェスチャー研究の接点-2008

    • 著者名/発表者名
      坊農真弓
    • 雑誌名

      手話学研究 17

      ページ: 1-10

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本手話・日本語辞書システムの開発と評価2008

    • 著者名/発表者名
      木村勉, 原大介, 神田和幸, 森本一成
    • 雑誌名

      手話学研究 17

      ページ: 11-27

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本手話の手話発話速度の違いによる手動作変化の分析2008

    • 著者名/発表者名
      安ヶ平雄太, 堀内靖雄, 西田昌史, 黒岩眞吾
    • 雑誌名

      手話学研究 17

      ページ: 57-68

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 社会的参照現象の時間的展開としての評価連鎖2008

    • 著者名/発表者名
      高梨克也
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 HCS2008-34

      ページ: 21-26

  • [雑誌論文] 日本手話におけるうなずきと接続詞の分析2008

    • 著者名/発表者名
      堀内靖雄, 亀崎紘子, 西田昌史, 黒岩眞吾, 市川熹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 WIT2008-16

      ページ: 91-96

  • [雑誌論文] 日本手話の表現速度の違いによる手動作変化の分析2008

    • 著者名/発表者名
      安ヶ平雄太, 堀内靖雄, 西田昌史, 黒岩眞吾
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 WIT2008-15

      ページ: 85-90

  • [雑誌論文] チュートリアルヘの質問と回答2008

    • 著者名/発表者名
      坊農真弓, 高梨克也
    • 雑誌名

      人工知能学会誌 23(6)

      ページ: 803-810

  • [雑誌論文] Logophers Beyond Silence-A preliminary study.2008

    • 著者名/発表者名
      原田なをみ, 坊農真弓
    • 雑誌名

      第32回関西言語学会大会論文集 32

      ページ: 261-271

    • 査読あり
  • [学会発表] 日本手話会話における分裂-話者交替と参与枠組みの観点から-2009

    • 著者名/発表者名
      坊農真弓
    • 学会等名
      社会言語科学会第23回大会
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2009-03-29
  • [学会発表] 多人数会話における同期する発語と同期するジェスチャー2009

    • 著者名/発表者名
      城綾実, 細馬宏通
    • 学会等名
      社会言語科学会第23回大会
    • 年月日
      2009-03-29
  • [学会発表] 日本手話の接続詞とうなずきの関係の分析2008

    • 著者名/発表者名
      堀内靖雄, 斉藤涼子, 亀崎紘子, 西田昌史, 黒岩眞吾, 市川熹
    • 学会等名
      日本手話学会第34回大会
    • 発表場所
      神戸研究学園都市大学交流推進協議会Unity
    • 年月日
      2008-09-14
  • [学会発表] 日本手話の表現速度変化に伴う手の速度と動きの変化の分析2008

    • 著者名/発表者名
      安ケ平雄太, 堀内靖雄, 西田昌史, 黒岩眞吾
    • 学会等名
      日本手話学会第34回大会
    • 発表場所
      神戸研究学園都市大学交流推進協議会Unity
    • 年月日
      2008-09-14
  • [学会発表] 日本の聾者人口の推計2008

    • 著者名/発表者名
      神田和幸, 木村勉, 原大介
    • 学会等名
      日本手話学会第34回大会
    • 発表場所
      神戸研究学園都市大学交流推進協議会Unity
    • 年月日
      2008-09-14
  • [学会発表] 同期する相互指さしは何を示すのか2008

    • 著者名/発表者名
      城綾実, 細馬宏通
    • 学会等名
      社会言語科学会第22回大会
    • 発表場所
      愛知大学
    • 年月日
      2008-09-13
  • [学会発表] ワークショップ「コミュニケーションに伴う身体動作の時間的構造」2008

    • 著者名/発表者名
      高梨克也, 古山宣洋, 関根和生, 荒川歩, 細馬宏通, 城綾実, 榎本美香
    • 学会等名
      社会言語科学会第22回大会
    • 発表場所
      愛知大学
    • 年月日
      2008-09-13
  • [学会発表] 多人数会話場面でみられる同期現象の考察2008

    • 著者名/発表者名
      城綾実, 細馬宏通
    • 学会等名
      日本認知心理学会第6回大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2008-05-13
  • [図書] 「発言権の構造」講座社会言語科学3 : 関係とコミュニケーション(大坊郁夫, 永瀬治郎編) 100-1192009

    • 著者名/発表者名
      高梨克也, 森本郁代
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      ひつじ書房

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi