• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 自己評価報告書

英語能力育成を目指した小・中連携による英語教育実践の縦断的調査

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18520430
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関静岡大学

研究代表者

白畑 知彦  静岡大学, 教育学部, 教授 (50206299)

研究期間 (年度) 2006 – 2009
キーワード小学校と中学校連携の英語教育 / 言語教育特区 / 沼津市 / 英語能力の向上
研究概要

静岡県沼津市でおこなわれている「言語教育特区」での英語教育実践を長期的に観察し、児童・生徒達の英語能力や態度面がどのように変化していくのか、または変化しないのか、調査分析し、今後の日本の英語教育への示唆を与えることである。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 小学生の英語能力調査2009

    • 著者名/発表者名
      白畑知彦
    • 雑誌名

      中部地区英語教育学会紀要

      ページ: 173-180

  • [雑誌論文] 文法理論の外国語教育へ応用を考える2008

    • 著者名/発表者名
      白畑知彦
    • 雑誌名

      言語 11

      ページ: 60-65

  • [雑誌論文] 特区における英語教育の実態調査の結果の分析2008

    • 著者名/発表者名
      冨田祐一・椎名紀久子・白畑知彦・高橋美由紀
    • 雑誌名

      日本児童英語教育学会研究紀要 27

      ページ: 1-24

    • 査読あり
  • [学会発表] 小学生の英語能力調査2008

    • 著者名/発表者名
      白畑知彦
    • 学会等名
      中部地区英語教育学会
    • 発表場所
      清泉女学院大学
    • 年月日
      2008-06-29
  • [図書] 「言語習得」『スペシャリストによる英語教育の理論と応用』2008

    • 著者名/発表者名
      白畑知彦
    • 総ページ数
      63-78(総頁222頁)
    • 出版者
      松柏社
  • [図書] 「小中連携を巡る課題言語習得から見た小中連携」小学校と中学校を結ぶ-英語教育における小中連携2007

    • 著者名/発表者名
      白畑知彦
    • 総ページ数
      64-76(総頁287頁)
    • 出版者
      高陵社書店

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi