• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

第二次世界大戦期東ガリツィアにおけるユダヤ人・ウクライナ人関係の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18520561
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 西洋史
研究機関金沢大学

研究代表者

野村 真理  金沢大学, 経済学経営学系, 教授 (20164741)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワード民族問題 / ユダヤ人 / ガリツィア
研究概要

ナチ・ドイツによるユダヤ人迫害(ホロコースト)は、一般によく知られているが、その最大の犠牲者は東ヨーロッパのユダヤ人であり、また、そのさい東ヨーロッパ現地の住民が迫害に加担した事実は、ほとんど認識されていない。本研究の成果である著書『ガリツィアのユダヤ人--ポーランド人とウクライナ人のはざまで』(人文書院、2008年)は、現在ではウクライナに属する東ガリツィアを例に、文献資料の他、回想録や同時代の日記史料を用い、現地住民とホロコーストとのかかわりを人びとの心性にまで立ち入って解明した日本ではほとんど唯一の著作である。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (1件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 小国リトアニアの歴史認識問題2009

    • 著者名/発表者名
      野村真理
    • 雑誌名

      学術の動向 14巻3号

      ページ: 85-87

  • [学会発表] 自国史の検証--リトアニアにおけるホロコーストの記憶をめぐって2007

    • 著者名/発表者名
      野村真理
    • 学会等名
      日本歴史学協会、2007年度歴史教育シンポジウム、現代史認識と歴史教育
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-20
  • [図書] ガリツィアのユダヤ人--ポーランド人とウクライナ人のはざまで2008

    • 著者名/発表者名
      野村真理
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      人文書院
  • [図書] 東アジア共生の歴史的基礎--日本・中国・南北コリアの対話2008

    • 著者名/発表者名
      野村真理(他11名)
    • 総ページ数
      293-336
    • 出版者
      御茶の水書房
  • [図書] 思想史と社会史の弁証法2007

    • 著者名/発表者名
      野村真理(他6名)
    • 総ページ数
      205-244
    • 出版者
      御茶の水書房
  • [図書] 中央ヨーロッパの可能性--揺れ動くその歴史と社会2006

    • 著者名/発表者名
      野村真理(他7名)
    • 総ページ数
      204-245
    • 出版者
      昭和堂
  • [図書] 東欧の20世紀2006

    • 著者名/発表者名
      野村真理(他10名)
    • 総ページ数
      61-93
    • 出版者
      人文書院

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi