• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

戦後ハンセン病患者運動史と批判的人種理論による平等原則の機能転換に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18530011
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎法学
研究機関琉球大学

研究代表者

森川 恭剛  国立大学法人 琉球大学, 法文学部, 教授 (20274417)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワード差別 / ハンセン病
研究概要

憲法上の平等原則が配分的正義の意味において法令の違憲審査機能をもつだけでなく、法解釈や法運用の指針として匡正的正義の意味をもつことをハンセン病差別問題やジェンダー正義の議論を通して考察した。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] ハンセン病とエイズの差別2009

    • 著者名/発表者名
      森川恭剛
    • 雑誌名

      琉大法学 82 号(掲載予定)

      ページ: 0

  • [雑誌論文] DV 被害者の反撃と正当防衛2008

    • 著者名/発表者名
      森川恭剛
    • 雑誌名

      琉大法学 80 号

      ページ: 1~30

  • [雑誌論文] 戦後沖縄と強姦罪2008

    • 著者名/発表者名
      森川恭剛
    • 雑誌名

      『沖縄・問いを立てる3 攪乱する島』(新城郁夫編・社会評論社)

      ページ: 107~135

  • [雑誌論文] アメリカのハンセン病差別問題研究2007

    • 著者名/発表者名
      森川恭剛
    • 雑誌名

      沖縄法政研究 9号

      ページ: 11~52

  • [雑誌論文] カラウパパにおける断種手術2006

    • 著者名/発表者名
      森川恭剛
    • 雑誌名

      ハンセン病市民学会年報2006

      ページ: 190~197

  • [学会発表] 戦争とハンセン病2008

    • 著者名/発表者名
      森川恭剛ほか5名
    • 学会等名
      ハンセン病市民学会
    • 発表場所
      国立ハンセン病資料館
    • 年月日
      2008-05-11
  • [図書] 沖縄県ハンセン病証言集(沖縄愛楽園編)2007

    • 著者名/発表者名
      沖縄県ハンセン病証言集編集総務局
    • 総ページ数
      20 、59~62 、184、208~9 、245~50 、261~5 、328~35、391~2 、395~6 、403~14 、416 、423~6 、506 、528~35
    • 出版者
      沖縄愛楽園自治会

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi