• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

1997年以降の金融制度改革の日韓比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 18530091
研究機関神戸大学

研究代表者

大西 裕  神戸大学, 大学院・法学研究科, 教授 (90254375)

研究分担者 浅羽 祐樹  山口県立大学, 国際文化学部, 講師 (70403912)
キーワード経済政策 / 政治学 / 韓国政治 / 日本政治 / 政党 / 官僚制 / 金大中 / 盧武鉉
研究概要

本研究は、1997年に日韓両国を襲った深刻な金融危機への対応が両国で大きく異なった理由を明らかにすることによって、政党が経済政策を左右する重要な要素であることを主張し、金融政策決定過程に新しい視点を提示するものである。
1.韓国における重要拡大政策のタイミングと規模を調査した。需要拡大は1999年に大規模に発生しているが、これは金大中政権のIT政策に大きく関係のあることが分かった。すなわち、電子取引の拡大を行うために奨励した、消費者によるクレジットカードの使用が過剰に行われたため、消費が拡大した。しかし、カード使用に関する消費者の健全性認識が不十分であったため、消費者のカード破産が相次ぎ、盧武鉉政権期初期に経済調整局面を必要とすることになった。
2.韓国の都市銀行の健全化について、1998年の第1次調整、1999年の第2次調整、メガバンク再編について調査した。第1次調整では、事実上破綻状態の都市銀行の経営権を奪う形で強制的な調整が行われたことが分かった。第2次調整およびメガバンク再編では、第1次調整の結果、多くの銀行の経営権を政府が把握しており、そのもとで行われたことが分かった。この観点からすると、鄭のいうように開発主義国家的な、国家主導による再編ということができる。しかし、1997年以前と異なり、政府の視野は国内金融秩序の維持・産業資金の供給から大きく転換している。この転換には、外資が韓国の金融機関に参加したことによる新たな基準の導入と、外資が好むような銀行経営を是とする一般有権者の志向が政党を通じて行政に織り込まれたことが重要であることが明らかになった。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (4件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 「国際関係論と地域研究の狭間:日韓関係研究の新戦略」2008

    • 著者名/発表者名
      浅羽祐樹
    • 雑誌名

      国際政治 151

      ページ: 156-169

  • [雑誌論文] 「Three-tier Model of Linkage Failure in Duverger's Law: Regionalism in Korean Parliamentary Elections in Comparative Perspectives」2008

    • 著者名/発表者名
      浅羽祐樹
    • 雑誌名

      選挙研究 23

      ページ: 112-126

  • [雑誌論文] 「「強い大統領」という韓国政治の幻影-国務総理任命過程の研究-」2007

    • 著者名/発表者名
      大西裕
    • 雑誌名

      大阪市立大学法学雑誌 54-2

      ページ: 961-981

  • [雑誌論文] 「地域研究と現代政治分析の間」2007

    • 著者名/発表者名
      大西裕
    • 雑誌名

      レヴァイアサン 40

      ページ: 73-79

  • [雑誌論文] 「民主化以降の民主主義と立憲主義盧武鉉政権における『憲法問題』と民主政20年の持続」2007

    • 著者名/発表者名
      浅羽祐樹
    • 雑誌名

      韓国研究センター年報 7

      ページ: 31-42

  • [学会発表] 世論調査に見る政治意識と地域主義2007

    • 著者名/発表者名
      大西 裕
    • 学会等名
      現代韓国朝鮮学会
    • 発表場所
      慶応大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2007-11-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 「韓国における民主政治の持続と1987年憲法」2007

    • 著者名/発表者名
      浅羽祐樹
    • 学会等名
      アジア政経学会
    • 発表場所
      東京女子大学
    • 年月日
      2007-10-14
  • [学会発表] アジアの民主主義と民主体制支持2007

    • 著者名/発表者名
      大西 裕
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • 年月日
      2007-10-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 「盧武鉉大統領による改憲企図の挫折:なぜ1987年憲法は持続するのか?」2007

    • 著者名/発表者名
      浅羽祐樹
    • 学会等名
      九州大学政治研究会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2007-07-21
  • [図書] 韓日政治社会の比較分析2007

    • 著者名/発表者名
      大西裕(共著)
    • 総ページ数
      271-298
    • 出版者
      アヨン出版部
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 教育の政治経済分析-日本・韓国における学校選択と教育財政の課題2007

    • 著者名/発表者名
      大西裕(共著)
    • 総ページ数
      31-47
    • 出版者
      シーエーピー出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi