研究課題
基盤研究(C)
1970年代以降、日本企業の競争力や革新能力が注目されるようになったが、それらは財務的な視点からは十分に考察されていない。70年代以降の日本企業は次第に多様な資金調達手段を手にするようになったが、本研究では、それでは企業がそれらの資金を自らの成長資源として戦略的にコントロールし、そのことが競争力にも寄与したという立論は可能なのかという問題について、かかる問題を捉えるにふさわしい理論枠組みの模索とともに考察を試みた。
すべて 2010
すべて 図書 (1件)