• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

第二次大戦後のドイツにおける社会格差に関する研究-日独比較の試み-

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18530270
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経済史
研究機関立命館大学

研究代表者

山井 敏章  立命館大学, 経済学部, 教授 (10230301)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワードドイツ / 格差 / 社会移動 / 労使関係 / 職務評価
研究概要

社会格差をめぐる主要な論点のひとつ、社会移動(世代間の階層間移動)に焦点をあて、19世紀以降のドイツでそれがどのような推移をたどったかを、国際比較の観点を入れながら検証した。さらに、労働者と職員・官吏との「身分的」格差の問題から出発して、第二次大戦後西ドイツの労使関係の変化を、労働協約における賃金グループ設定への「職務評価」方式の導入という問題に即して検討した。同方式は日本でも導入が図られたが結局成功せずに終わった。この点を軸に両国労使関係の比較を行った。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] ドイツにおける社会移動の長期的推移と階層構造-19/20世紀に関する研究史の総括-2009

    • 著者名/発表者名
      山井敏章
    • 雑誌名

      社会システム研究(立命館大学) 19号(掲載予定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦後ドイツの社会変動-高度成長下における労働協約と労働世界の変容-2008

    • 著者名/発表者名
      山井敏章
    • 雑誌名

      立命館経済学 第57巻第1号

      ページ: 70-93

  • [雑誌論文] Industrielle Beziehungen und Arbeitsbewertung unter dem "Wirtschaftswunder" in Deutschland und Japan

    • 著者名/発表者名
      Yamai Toshiaki
    • 雑誌名

      Ein Vergleich von zwei Gesellschaften, Jahrbuch fur Wirtschaftsgeschichte (掲載予定)(巻号・時期未定)

    • 査読あり
  • [学会発表] 1848/49年革命と社会主義2007

    • 著者名/発表者名
      山井敏章
    • 学会等名
      ドイツ現代史学会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • 年月日
      2007-09-22

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi