• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 自己評価報告書

公的標準の追求と競争優位の確立に関する実証研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18530276
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関富山大学

研究代表者

内田 康郎  富山大学, 経済学部, 教授 (90303205)

研究期間 (年度) 2006 – 2009
キーワード競争戦略 / 国際標準 / デファクト標準
研究概要

本研究は、民間企業が公的標準で収益を上げていくためのメカニズムの解明を目的としている。
主に、事例調査分析が中心となっており、そのために各社へのヒアリング調査を実施している。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] デジュール標準の追求と戦略的課題2008

    • 著者名/発表者名
      内田康郎
    • 雑誌名

      世界経済評論 Vol.52, No.8

      ページ: 22-32

  • [雑誌論文] オープンポリシーに基づく標準化の戦略~QRコード開発事例からの考察を中心に~2007

    • 著者名/発表者名
      内田康郎
    • 雑誌名

      日本貿易学会年報 第44号

      ページ: 244-245

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 技術標準をめぐる競争と協調の戦略~標準形成プロセスの整理とそれぞれの有効性について~2007

    • 著者名/発表者名
      内田康郎
    • 雑誌名

      国際ビジネスの潮流と課題

      ページ: 18-27

  • [学会発表] 公的標準活用事例にみる戦略的意義について2008

    • 著者名/発表者名
      内田康郎
    • 学会等名
      国際ビジネス研究学会全国大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      20080000
  • [学会発表] 公的標準をめぐる企業間競争の課題2007

    • 著者名/発表者名
      内田康郎
    • 学会等名
      国際ビジネス研究学会関東部会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      20070000
  • [学会発表] 自動認識技術における標準化の戦略-バーコード・RFID・バイオメトリクスを中心に-2006

    • 著者名/発表者名
      内田康郎
    • 学会等名
      研究・技術計画学会全国大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      20060000
  • [学会発表] 技術標準の戦略と課題2006

    • 著者名/発表者名
      内田康郎
    • 学会等名
      日本経営学会中部部会
    • 発表場所
      富山県民会館
    • 年月日
      20060000
  • [学会発表] オープンポリシーに基づく標準化の戦略2006

    • 著者名/発表者名
      内田康郎
    • 学会等名
      日本貿易学会全国大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      20060000
  • [図書] 理念と戦略の経営学2008

    • 出版者
      学文社
  • [図書] コンセンサス標準戦略(新宅純二郎・江藤学)(コンセンサス標準を活用したビジネスモデル)2008

    • 出版者
      日本経済新聞出版社
  • [図書] 国際ビジネスと技術標準(梶浦雅己)(標準の類型化とオープンポリシーに基づく標準化の戦略)2007

    • 著者名/発表者名
      内田康郎
    • 総ページ数
      52-93
    • 出版者
      文眞堂

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi