研究課題
基盤研究(C)
本研究は、制度と国際経営に関して、アジアフロンティア地域であるカンボジア、ラオス、ミャンマー、タイ、ベトナム(CLMVT)、および中国を中心として研究したものである。具体的には、制度とは何か、地域統合としてAFTA(アセアン自由貿易地域),地域協力としてのGMS(大メコン圏開発),CLMVTの企業経営環境、および制度としてのアジアフロンティア地域の会社法とコーポレートガバナンス、労働関連法と人的資源管理、外資法と外資政策、などについて研究した。
すべて 2010 2009 2008 2007 2006
すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件) 図書 (3件)
神奈川大学国際経営論集 No39
ページ: 129-143
マネジメントジャーナル No2
ページ: 83-106
神奈川大学国際経営論集 No.38
ページ: 39-52
神奈川大学国際経営論集 No38
ページ: 53-66
世界の労働 第59巻第9号
ページ: 46-53
経営倫理 No55
ページ: 27-29
国際経営フォーラム 第20号
ページ: 197-214
ページ: 163-196
ページ: 249-264
神奈川大学国際経営論集 No37
ページ: 27-40
ページ: 41-58
AFTAと日本企業のアジア戦略を中心として、2008年経営行動研究年報 第17号
ページ: 3-9
神奈川大学国際経営論集 No36
ページ: 43-62