• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

残余利益モデルに基づくリスク管理活動の証券価格に対する影響の実証分析

研究課題

研究課題/領域番号 18530352
研究機関山口大学

研究代表者

松浦 良行  山口大学, 大学院・技術経営研究科, 教授 (70274149)

キーワード資本市場 / 残余利益モデル / リスク管理 / アナリスト予想
研究概要

本年度は、特定業種の事業リスクは一定であると仮定した上で、有価証券報告書で各社が開示しているリスク情報に基づき各社のリスク要因とそれに対する株価感応度を推定した。その際、業界内でもリスク要因としてあげられている要因が異なる理由を、リスク管理、事業多角化、国際化の程度によって説明できると仮定した上で、過去のリスク管理活動の程度をベンチマークとして、それを変更させた場合どの程度企業価値は変動するかについてのシミュレーションを実施した。サンプルとして、化学業界を対象とした。これに基づき、業種内のリスク管理程度の相対的地位に基づいてこの結果、研究目的に記載したとおり、リスク管理活動の程度は価値向上に貢献することが明らかになった。リスク管理に関する研究成果は、いわゆるJ-SOX法の施行を前に一挙に増大したが、こうした研究成果の妥当性を補強したと考えられる。これに加え、残余利益モデルのインプットの更新と、上記で推定したリスク管理活動の程度とアナリスト予想の分散との関係を調査した。両者の関係は先行研究で調査されておらず、本研究の特徴でもあるが、化学業界のサンプルにおいては統計的に有意な関係性は見いだせていないが、リスク管理と内在割引率との間には一定の関係を見いだすことが出来ている。これらの結果は、本年度決算から求められるリスク管理実態の有価証券報告書での記載を受けた証券市場での反応に関する分析を実施し、両者を複合させた形で結果を公表する。
副次的にオフバランスの事業リスク管理との関係で、リース情報を利用した株式リターン研究を実施し、こちらについてはリターンに反映されていないという結果を得て、概要に関しては論文として済みである。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] リースのオフバランス価値と投資リターン2009

    • 著者名/発表者名
      松浦良行
    • 雑誌名

      会計 175

      ページ: 233-248

  • [学会発表] リースのオフバランス価値と投資リターン2008

    • 著者名/発表者名
      松浦良行
    • 学会等名
      日本会計研究学会
    • 発表場所
      東京・立教大学
    • 年月日
      20080900

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi