• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

退職移行期にある中高年層の社会的アイデンティティ再構築過程に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18530382
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関滋賀医科大学

研究代表者

平 英美  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (10135501)

連携研究者 西田 厚子  滋賀県立大学, 人間看護学部, 准教授 (10324568)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワード定年退職移行期 / アイデンティティ / セカンド・モラトリアム / アクティヴ・エイジング
研究概要

現在、団塊の世代を中心に大量の定年退職者が生まれつつある。本研究ではこれらの退職者たちがどのようにして退職後への移行という人生の転換点における危機-企業から家庭・地域ヘシフトするための「セカンド・モラトリアム」と名付けているが-を乗り越えようとしているのかを、滋賀県の企業に対するアンケート調査と、ボランティア・サークルを運営している人たちへのインタビューから明らかにしていった。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2007 その他

すべて 図書 (2件)

  • [図書] 滋賀県企業調査・商工会議所別単純集計結果 (第2報)2007

  • [図書] 退職移行期にある中高年層の社会的アイデンティティ再構築過程

    • 出版者
      刊行予定

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi