• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

子どもの対人関係認識の発達に即した道徳的判断力育成プログラム開発

研究課題

研究課題/領域番号 18530712
研究機関広島大学

研究代表者

鈴木 由美子  広島大学, 大学院・教育学研究科, 准教授 (40206545)

キーワード道徳教育プログラム / 対人関係認識 / 道徳性の発達 / 役割取得 / 主体的解決
研究概要

本年度は昨年度作成した対人関係認識の発達モデルに基づいて、道徳的判断力を育成するための道徳授業モデルを策定し、有効性を検討するための調査研究を行った。具体的には、以下の通り実施した。
1)大学生への調査結果から、小学校の子どもに育成すべき道徳的判断力を、セルマンの社会的視点取得能力の発達段階論から、2段階の相互性の獲得と3段階の第3者的視点の獲得におき、それに適当な教材を新たに開発した。
2)開発した教材を用いて、小学校3年生から中学校2年生までの児童生徒を対象に,ふたつの調査を行った。ひとつは児童生徒の対人関係認識の発達レベルについてのアンケート調査であり、もうひとつは開発した道徳教材の有効性に関する調査である。比較の対象として、「役割取得タイプ」と「主体的解決タイプ」のふたつの道徳授業を行った。
3)収集したアンケート調査は、学年ごと、道徳授業タイプごとに分析し、発達レベルを明らかにした。道徳授業は、収集したワークシートを学年ごと、カテゴリーごとに分類して、有効性について検討した。現在のところ中学生の分析のみ終えている。本研究の結果、明らかになったのは次の点である。
(1)中学1年生までは「役割取得タイプ」が有効だが、中学2年生で逆転し、「主体的解決」タイプの方が有効になる。
(2)昨年度の結果と照らし合わせてみると、小学校5年生から中学1年生までは役割取得を進めることが道徳性の発達に有効で、中学2年生から自分の考え方や自主的判断力を鍛えることが道徳性の発達に適当だと考えられる。
小学校低学年から中学生までを見通した道徳教育プログラムの策定を、来年度の課題とすることにする。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Method of moral education on foster human relationships2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木由美子
    • 雑誌名

      Proceedings of the WCCI 12th World Conference on Education in Manila (印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 道徳的価値判断における対人関係認識の発達的変容 -大学生を対象とした調査から-2008

    • 著者名/発表者名
      江玉睦美
    • 雑誌名

      筑紫女学園大学・筑紫女学園大学短期大学部紀要 第3号

      ページ: 139-150

  • [雑誌論文] 子どもの道徳的価値判断における対人関係認識の発達的変容-道徳授業におけるワークシートの分析を通して-2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木由美子
    • 雑誌名

      学習開発学研究 第1号

      ページ: 89-97

  • [学会発表] Developmental features of human relations awareness in Japanese children:Focus on contextualism2007

    • 著者名/発表者名
      森川敦子
    • 学会等名
      International Council of Psychologists 65th Annual Convention in San Diego
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2007-08-14
  • [学会発表] Developmental features of human relations awareness in Japanese children:Via analysis of questionnaire2007

    • 著者名/発表者名
      江玉睦美
    • 学会等名
      International Council of Psychologists 65th Annual Convention in San Diego
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2007-08-14
  • [学会発表] Characteristic feature of morality judgment in Japanese children:Viaanalysis of worksheets in morality lessons2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木由美子
    • 学会等名
      International Council of Psychologists 65th Annual Convention in San Diego
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2007-08-14

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi