• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

算数・数学科における「本質的学習環境」の開発に関する生命論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18530722
研究種目

基盤研究(C)

研究機関熊本大学

研究代表者

山本 信也  熊本大学, 教育学部, 教授 (20145402)

研究分担者 平峰 豊  熊本大学, 教育学部, 教授 (30116173)
伊藤 仁一  熊本大学, 教育学部, 教授 (20193493)
キーワード数学教育学 / プロジェクトmathe2000 / E.Ch.Wittmann / 数の石垣 / 本質的学習環境 / デザインワークショップ / デザイン科学 / 生命論
研究概要

1.「本質的学習環境」デザインに関する理論的研究
2006年9月にドルトムント大学でプロジェクトmathe2000主催の第16回シンポジウムに於いて,"The number pyramid(Zahlenmauern)with a Japanese twist"と題して発表を行った.参加したドイツの小学校教員に対して日本の算数の授業方法についての情報提供の機会となった.
2.「本質的学習環境」デザインに関する実証的研究
「数の石垣」を素材にした「本質的学習環境」を開発し教育学部附属小学校で「パイロット授業」を実施した.その成果は,『ドイツからやってきた計算学習 数の石垣』(東洋館出版社)として出版した.
3.小・中学校の現職教員協議会の開催
「本質的学習環境」の開発のために現職教員を対象とする以下の2つの協議会を開催した.
(1)算数・数学の学習環境デザインワークショップ(平成18年10月開催)
(2)国際算数・数学の学習環境デザインワークショップ(平成18年11月開催)
4.教員養成課程の学生による「本質的学習環境」デザイン演習の試行
「国際算数・数学の学習環境デザインワークショップ」に於いて,数学教育学専攻の大学院生・学部学生は,「本質的学習環境」のマスタープラン(英語)を作成した.その際ドルトムント大学名誉教授のE.Ch.Wittmann氏から,貴重な助言を得ることができた.
以上の研究活動の詳細と成果の一部は,以下のサイトで公開している.
「デザイン科学としての数学教育学 熊本On line」(http://www.educ.kumamoto-u.ac.jp/~shinya/)
なお,研究分担者の平峰豊,「算数・数学サロン」(平成19年3月3日開催)に於いて,小学生ための「本質的学習環境」を開発し,提供した.また伊藤仁一は,その参加者に向けて講演を行った.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2006

すべて 雑誌論文 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] The Process of Adapting a German Pedagogy for Modern Mathematics Teaching in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Shinya Yamamoto
    • 雑誌名

      Paedagogica Historica XLII, (IV&V)

      ページ: 535-545

  • [雑誌論文] 計算習熟のための「数字カード」を活用した学習環境のデザイン2006

    • 著者名/発表者名
      山口理恵, 山本信也
    • 雑誌名

      九州数学教育学研究 第13号

      ページ: 15-26

  • [雑誌論文] Proof of a conjecture on semiregular relative difference sets in Zp2×Zp22006

    • 著者名/発表者名
      Y.Hiramine
    • 雑誌名

      Journal of Combinatorial Theory, Series A Vol.113

      ページ: 516-525

  • [雑誌論文] On relative difference sets in dihedral groups2006

    • 著者名/発表者名
      A.D.Garciano, Y.Hiramine, T., Yokonuma
    • 雑誌名

      Designs, Codes and Cryptography Vol.39

  • [雑誌論文] Tightness of Graphs : Realizations with the two-piece-property2006

    • 著者名/発表者名
      J.Itoh, W.Kuehnel
    • 雑誌名

      Review Roumaine Mathematique Pures et Appliques 51

      ページ: 1-19

  • [雑誌論文] Tetrahedra passing through a circular or square hole2006

    • 著者名/発表者名
      J.Itoh, Y.Tanoue, T.Zamfirescu
    • 雑誌名

      Rendiconti del Circolo Matematico di Palermo 77

      ページ: 349-354

  • [図書] ドイツからやってきた計算学習 数の石垣2006

    • 著者名/発表者名
      山本信也(編著)
    • 総ページ数
      91
    • 出版者
      東洋館出版社

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi