• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

最大円分体の不分岐拡大体のガロア群

研究課題

研究課題/領域番号 18540029
研究機関京都工芸繊維大学

研究代表者

朝田 衞  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 教授 (30192462)

キーワードガロア群 / 円分体
研究概要

有限次代数体κoに1の4乗根と∫乗根(∫は奇素数)をすべて添加した体をκ1とする。κ0の有限素点υ(剰余標数p)を1つ固定し、そのκ1での惰性体、分解体をそれぞれF,FDとする。拡大体F/FDのガロア群をDとする。
Mをpの外で不分岐なFの最大アーベルpro-p拡大体とすると、ガロア群X=Gal(M/F)は自然に、 D-加群となる。
Dのp-Sylow部分群と対応する体をFp,pの外で不分岐なFの最大pro-p拡大体をMpとすると、ガロア群Gp=Gal(Mp/Fp)の性質とXの性質は密接に関連している。
今年度は、基礎体κ0が「κ0のυ進完備化の絶対分岐指数がp-1で割れない」という条件を満たすとき、Gpはfree pro-p群であるという結果を得た。これは、分岐を制限したembedding problemについてのNeukirchによる結果、代数体のGalois cohomology群についてのNeumannの結果などを用いて示される。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] On Galois groups of abelian extensions over maximal cyclotomic fields2008

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Asada
    • 雑誌名

      Tohoku Mathematical Journal 60

      ページ: 135-147

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi