• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

共形幾何の位相的および解析的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18540098
研究機関東京理科大学

研究代表者

芥川 一雄  東京理科大学, 理工学部, 教授 (80192920)

キーワード微分幾何 / 共形幾何 / 微分トポロジー / 山辺不変量 / 幾何解析 / Perelman不変量 / Ricci flow / 離散群
研究概要

本科学研究課題の目標は,共形幾何の位相的および解析的研究で,特に共形幾何における山辺不変量の微分位相幾何的および幾何解析的研究であった.最終年の本年は
(1)正の山辺不変量の研究,特に「正の山辺不変量に関する手術理論」の研究
(2)直積多様体の山辺不変量の研究,特に「直積多様体M×S^1の山辺不変量」の研究
であった.このため研究代表者と連携研究者間で定期的に研究連絡等を行なった.また,国内・国外への出張により,微分幾何,多様体上の幾何解析の総合的研究を行なった.
(1)に関しては, Ammann-Dhal-Humbertの論文(arXiv:0804.1418v2[math. DG],2008)による既存の手法を突き詰めた結果がある.研究代表者の芥川は, AmmannおよびDhalと直接的な研究連絡を行うことにより,既存の手法の限界および今後の展開について議論を行った.(2)に関しては,芥川はこのテーマに関する専門家のSchickおよびPeteanと直接的議論およびメールによる研究連絡を行い,一つの予想を得た.これら(1),(2)の未解決問題に対する予想および部分的結果に関しては
・山辺不変量:手術理論と直積多様体に関する話題から
(第55回幾何学シンポジウム講演要旨:基調講演,2008年)
に詳しく記述した.
本科学研究課題に関連して,連携研究者の小林は,「向き付け可能な3次元の多様体上には常に正のリッチ曲率を持つアファイン接続が存在する」ことを示した.
上記の研究において,研究費補助金による国内・国外の研究者との直接的な研究連絡は重要であった.

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 山辺不変量 : 手術理論と直積多様体に関する話題から2008

    • 著者名/発表者名
      芥 川 和 雄
    • 雑誌名

      第55回幾何学シンポジウム講演要旨(基調講演) 1

      ページ: 1-13

  • [雑誌論文] Perelman's invariant and the Yamabe invariant2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Akutagawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the TUS-NPU Bilateral Seminar 2008 1

      ページ: 120-121

  • [雑誌論文] Ricci curvature of affine connections2008

    • 著者名/発表者名
      Osamu Kobayashi
    • 雑誌名

      Tohoku Mathematical Jouranal 60

      ページ: 357-364

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Partial regularity of weak solutions to Maxwell's equation in quasi-static electromagnetic field2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Tonegawa
    • 雑誌名

      Methods and Applications of Analysis 15

      ページ: 205-222

    • 査読あり
  • [学会発表] The uncertainty principle lemma under gravity and the discrete spectrum of Schrodinger operators2009

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Akutagawa
    • 学会等名
      ソボレフ不等式とその周辺
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2009-03-24
  • [学会発表] The uncertainty principle lemma under gravity andthe discrete spectrum of Schrodinger operators2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Akutagawa
    • 学会等名
      The 9-th Pacific Rim Geometry Conference
    • 発表場所
      National Taiwan University (Taiwan)
    • 年月日
      2008-12-11
  • [学会発表] 山辺不変量 : 手術理論と直積多様体に関する話題から(基調講演)2008

    • 著者名/発表者名
      芥川 和雄
    • 学会等名
      第55回幾何学シンポジウム
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2008-08-25
  • [学会発表] On the Yamabe invar iant of M X S2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Akutagawa
    • 学会等名
      Mini-Workshop in Regensburg, Scalar curvature and semilinear PDEsin geometry and topology
    • 発表場所
      University of Regensburg (Germany)
    • 年月日
      2008-05-20
  • [学会発表] Yamabe constants of infinite converings and a positive mass theorem2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Akutagawa
    • 学会等名
      International Meeting on Spectral Geometryand Related Topics, Potsdam 2008
    • 発表場所
      Potsdam University (Germany)
    • 年月日
      2008-05-14

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi