• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

特異性の解を持つ偏微分方程式の数値解法と数値解析に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18540107
研究機関山形大学

研究代表者

方 青  山形大学, 理学部, 教授 (10243544)

研究分担者 河村 新蔵  山形大学, 理学部, 教授 (50007176)
キーワード境界値問題 / 有限差分法 / 有限要素法 / 離散ノルム / 超収束 / 誤差評価 / 共役同相写像 / 擬似乱数
研究概要

(1) 特異性の解をもつ混合境界値問題の差分解の微分の誤差評価
研究代表者は、台湾中山大学のZi-Cai Li教授、東海大学のHsin-Yun Hu准教授、オーストラリアThe University of Western AustraliaのSong Wang教授との共同研究で、多角形領域における特異性の解をもつポアソン方程式の混合境界値問題について、Shortley-Weller有限差分解の微分の収束解析を行った。真の解の微分が境界の近傍で発散するにもかかわらず、メッシュ分割に伸長変換施すことによって、差分解の微分は離散ノルムで超収束性をしている成果を得た。これについてすでに論文として取りまとめた。
(2) 2点境界値問題の差分離散式と解の一意性の関連性に関する研究
2点境界値問題の解の一意性をその離散かスキームとの関連性を調べた。結果として、境界値問題が一意的に解を持つことは、問題の離散行列が正則でかつその逆行列が有界であることと同値であることがわかった。さらに、これは、離散行列が正則で離散システムの近似解が一様的に有界であることとの同値性も得た。研究成果を論文としてNumerical Function Analysis and Optimization誌に発表した。
(3) カオス学系における確率密度関数の軌道についての研究
1次元ユークリッド空間における2つのカオス連続写像結ぶ共役同相写像の特徴付けを行った。また, カオス力学系に付随するPerron-Frobenius作用素の様々な性質の研究をコンピュータの実験により行った。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] uperconvergence of solution derivatives of the Shortley-Weller difference approximation to Poisson's equation with singularities on polygonal domains2008

    • 著者名/発表者名
      Zi-Cai Li, Hsin-Yun Hu, Song Wang and Qing Fang
    • 雑誌名

      Applied Numerical Mathematics Vol.58, Issue5

      ページ: 689-704

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discretization principles for linear two-point boundary value problems, II2008

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Yamamoto, Shin-ichi Oishi and Qing Fang
    • 雑誌名

      Numer. Funct. Anal. Optimiz Vol.29, Issue1&2

      ページ: 213-224

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discretization principles for linear two-point boundary value problems, III2008

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Yamamoto, Shin'ichi Oishi, M. Zuhair Nashed, Zi-Cai Li and Qing Fang
    • 雑誌名

      Numer. Funct. Anal. Optimiz Vol.29, Issue9&10

      ページ: 1180-1200

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficient jump ahead for F_2-linear random number generators2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Haramoto, Makoto Matsumoto, Takuji Nishimura, Franqois Panneton and Pierre L'Ecuyer
    • 雑誌名

      INFORMS J. Comput Vol.20, Issue3

      ページ: 385-390

    • 査読あり
  • [学会発表] 楕円型境界値問題の解の一意性について2008

    • 著者名/発表者名
      方青
    • 学会等名
      第12回環瀬戸内応用数理研究部会シンポジウム
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      20081010-12
  • [学会発表] 楕円型混合境界値問題の差分解の微分の超収束性2008

    • 著者名/発表者名
      方青
    • 学会等名
      日本数学会秋期総合分会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      20080924-27
  • [学会発表] A chaotic property of a conjugacy connecting two tent maps2008

    • 著者名/発表者名
      Shinzo Kawamura
    • 学会等名
      Operator Structures and Dynamical systems
    • 発表場所
      Leiden University
    • 年月日
      20080720-24

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi