• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

組合せ的デザイン理論を用いた周波数ホッピング系列の構成に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18540109
研究機関筑波大学

研究代表者

繆 いん  筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 准教授 (10302382)

キーワード組合的デザイン理論 / 周波数ホッピング糸列 / スペグトラム拡散通信方式 / 符号理論 / 均斉巣型差パッキング族 / 代数的構成法 / 遺伝子情報解析 / 情報セキュリティ
研究概要

周波数ホッピング多重接続は、スペクトラム拡散通信の一種で、複数の利用者が与えられた広い周波数帯域内でそれぞれの送受信者が周波数を頻繁に切換えながら通信する方式である。異なる利用者がたまたま同じ周波数にぶつかってしまうこともあるので、できるだけこのような衝突が少ない周波数変換方式(周波数ホジピング系列)が必要になる。切換える周波数の数、系列の数と長さが与えられた時、少なくとも何回衝突が起るかの下界値はPengとFan(2004)などの研究により分かっている。本研究の目的は、組合せ的デザイン理論により、その下界値を満たす最適な周波数ホッピング系列を多様なパラメータ(周波数の数、系列の周期、系列の数)に対して構成することである。周波数ホッピング系列に関連する情報セキュリティやバイオインシォマティックスへの応用についても、組合せ論的立場から研究する。
平成20年度は、主に最適な系列間相関を持つ周波数ホッピング系列群を組合せ論的及び代数的立場から研究した。最適な系列間相関を持つ周波数ホッピング系列群と分割型均斉巣型差パッキング族との同値関係を見つけ、その同値関係に基づき、最適な系列間相関を持つ周波数ホッピング系列群に関する体系的な再帰的構成法を初めて示し、最適な系列間相関を持つ周波数ホッピング系列群を数多く構成した。さらに、代数的道具を用いて、最適な系列間相関を持つ周波数ホッピング系列群を直接構成し、Ding,Moisio and Yuan(2007)の結果を大幅に改善した。
情報セキュリティ及びバイオインフォマティックスについても、組合せ的デザイン理論の立楊から研究した。秘密分散法及び遺伝子情報解析方法に関する新たな結果を得た。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Optimal frequendy-hopping sequences: auto-and cross-correlation properties2009

    • 著者名/発表者名
      G. Ge, Y. Miao and Z.Yao
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Information Theory 55

      ページ: 867-879

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On block sequences of Steiner quadruple systems with error correcting consecutive unions2009

    • 著者名/発表者名
      G. Ge, Y. Miao and X. Zhang
    • 雑誌名

      SIAM Journal on Discrete Mathematics (印刷決定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ideal secret sharing schemes: combinatorial characterizations, certain access structures, and related geometric problems2009

    • 著者名/発表者名
      R. Fuji-Hara, Y.Fujiwara and Y. Miao
    • 雑誌名

      Journal of Statistics and Applications (掲載決定)

    • 査読あり
  • [学会発表] A TWOOA construction for multi-receiver multi-message authentication codes2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Miao
    • 学会等名
      The 2nd Cryptofraphic Protocol Workshop
    • 発表場所
      National Institute of Information and Communicutions Technology, Tokyo
    • 年月日
      2008-11-13
  • [学会発表] functions for optimal families of-frequency hopping sequences2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Miao
    • 学会等名
      「代数的符号理論と組合せデザイン」研究集会
    • 発表場所
      京都市,京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2008-10-16
  • [学会発表] Difference triangle sets and monotonic directed designs2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Miao
    • 学会等名
      シンポジウム「離散数学の統計科学および関連分野への応用」
    • 発表場所
      岐阜県下呂市,下呂温泉ホテルくさカべアルメリア
    • 年月日
      2008-09-16
  • [備考]

    • URL

      http://www.sk.tsukubaac.jp/SSM/faculty/profile5/rtvprof.cgi?uid=jzvnbl&secret=rot

  • [備考]

    • URL

      http://www.trios.tsukuba.ac.jp/Profiles/0004/0000617/profile.html

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi