• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 自己評価報告書

ローレンツ不変性の破れの可能性とその宇宙論へのインパクト

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18540262
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関京都大学

研究代表者

早田 次郎  京都大学, 理学研究科, 准教授 (00222076)

研究期間 (年度) 2006 – 2009
キーワード宇宙論
研究概要

本研究の目的は、「ロ-レンツ不変性の破れを許す重力理論」としてのスカラ-・ベクトル・テンソル重力理論の枠組みで、宇宙のダ-クエネルギ-、ダ-クマタ-、インフレ-ション理論等の諸問題を解決する可能性を探求することにある。同時に、スカラ-・ベクトル・テンソル理論と超弦理論との関係を研究し、ロ-レンツ不変性の破れを通した超弦理論の検証の道も探る。
具体的には、以下の研究を計画した。
(1) ポストニュ-トン近似によって太陽系の実験と矛盾しない重力理論の絞込みを行う。
(2) それをもとにインフレ-ション理論を構築し、宇宙背景輻射などによって観測可能な予言を行う。
(3) ダ-クマタ-やダ-クエネルギ-との関連や超弦理論の枠組みの中でのロ-レンツ不変性の破れの可能性について研究を行う。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Higher Curvature Corrections to Primordial Fluctuations in Slow-roll Inflation2008

    • 著者名/発表者名
      M. Satoh, J. Soda
    • 雑誌名

      JCAP 0809 019

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anisotropic Inflation from Vector Impurity2008

    • 著者名/発表者名
      S. Kanno, M. Kimura, J. Soda, S. Yokoyama
    • 雑誌名

      JCAP 0808 034

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Primordial statistical anisotropy generated at the end of inflation2008

    • 著者名/発表者名
      S. Yokoyama, J. Soda
    • 雑誌名

      JCAP 0808 005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Circular Polarization of Primordial Gravitational Waves in String-inspired Inflationary Cosmology2008

    • 著者名/発表者名
      M. Satoh, S. Kanno, J. Soda
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D 77 023526

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lorentz violating inflation2006

    • 著者名/発表者名
      S. Kanno, J. Soda
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D74 063505

    • 査読あり
  • [学会発表] AdSブラックホ-ルと宇宙論の対応にむけて2008

    • 著者名/発表者名
      早田次郎
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2008-09-22
  • [学会発表] Hawking Radiation from Squashed Kaluza-Klein Black Holes2007

    • 著者名/発表者名
      早田次郎
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-22

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi