研究課題
基盤研究(C)
超弦理論を構成的に定義することによって、例えば格子ゲージ理論におけるように、いろいろな物理量が少なくとも原理的には可能な数値計算によって求まるようし、重力まで含めた究極の統一模型を構築することを目的とする。具体的には、その有力な候補である行列模型を解析的・数値的両面の様々な角度から解析し、超弦理論のダイナミクスを理解し、究極の理論の構築に迫った。
すべて 2010 2009 2008 2007 2006
すべて 雑誌論文 (13件) 学会発表 (5件)
Phys. Rev. D 81
ページ: 085019
Phys. Lett. B 681
ページ: 290-295
Nucl. Phys. B 816
ページ: 278-292
Int. J. Mod. Phys. A 23
ページ: 2279-2280
Nucl. Phys. B 794
ページ: 1-12
Phys. Lett. B 659
ページ: 712-717
Nucl. Phys. B 789
ページ: 209-224
Prog. Theor. Phys. Suppl. 171
ページ: 99-109
Nucl. Phys. B 767
ページ: 82-99
Prog. Theor. Phys. 115
ページ: 1167-1177
Prog. Theor. Phys. 116
ページ: 405-415
ページ: 1179-1187
ページ: 1003-1025