• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 研究成果報告書概要

二重励起法によるカーボンナノチューブの研究

研究課題

研究課題/領域番号 18540318
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物性Ⅰ
研究機関大阪大学

研究代表者

井上 恒一  大阪大学, 産業科学研究所, 准教授 (50159977)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
キーワードカーボンナノチューブ / ラマン散乱 / 電子状態
研究概要

単層カーボンナノチューブは構造が一次元的であり、一次元性を反映して、鋭いスパイク状の電子状態密度を持ち、バンド間の光遷移は鋭い共鳴を示す。共鳴エネルギーはカイラリティに応じて異なるので、単色のレーザー光を照射すると特定のカイラリティを持ったものだけを励起することができる。このバンド間遷移の鋭い共鳴に付随して、共鳴ラマン散乱が観測される。共鳴準位とフォノンのエネルギーとを対比することにより、共鳴しているカーボンナノチューブのカイラリティをある程度決定することができる。本研究では1つのレーザー光を用いて特定のカイラリティをもつカーボンナノチューブを励起し、それにより起こるカーボンナノチューブ内の変化の過程を、同時に照射する別のレーザー光による共鳴ラマン散乱の測定により明らかにすることを目指す。その結果、特にもっとも顕著な例として、赤外領域のパルスレーザー光で半導体性カーボンナノチューブの第2準位間を励起し、それに共鳴したカーボンナノチューブの減少していく過程を可視領域のレーザー光による第3準位間の共鳴ラマン散乱を測定することによって明らかにすることができた。減少をおこす光量の閾値、減少速度、減少量など、カイラリティ選択的減少過程に関して新しい知見を得た。第2準位間と第3準位間の対応により、正確なカイラリティの決定と選別が可能であるはずであるが、現状ではラマン測定の精度がまだ不十分で、カイラリティについての明確な結論を得ていない。しかし、本研究の成果は、より弱いレーザー光を用い詳細な解析をすることにより、特定のカイラリティをもつナノチューブの選別へと発展する足がかりを得たものである。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Electronic states of single-walled carbon nanotubes with substitutional impurities2007

    • 著者名/発表者名
      K. Inoue, Y. Ohno, K. Maehashi, K. Matsumoto
    • 雑誌名

      Proceedings of 28th Intern. Conf. on Phys. Semiconductors

      ページ: 1031-1032

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation of single quantum dot in single-walled carbon nanotube channel using focused-ion-beam technique2007

    • 著者名/発表者名
      K. Maehashi, H. Ozaki, Y. Ohno, K. Inoue, K. Matsumoto, S. Seki, S. Tagawa
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett. 90

      ページ: 023103/1-3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Growth of Suspended Single-Walled Carbon Nanotubes by Laser-Irradiated Chemical Vapor Deposition2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Asai, Y. Fujiwara, Y. Ohno, K. Maehashi, K. Inoue and K. Matsumoto
    • 雑誌名

      J. Physics: Conf. Seies 61

      ページ: 46-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electronic states of single-walled carbon nanotubes with substitutional Impurities2007

    • 著者名/発表者名
      K., Inoue, Y., Ohno, K., Maehashi, K., Matsumoto
    • 雑誌名

      Proc. of 28th Intern. Conf. on Phys. Semiconductors

      ページ: 1031-1032

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Formation of single quantum dot in single-walled carbon nanotube channel using focused-ion-beam technique2007

    • 著者名/発表者名
      K., Maehashi, H., Ozaki, Y., Ohno, K., Inoue, K., Matsumoto, S., Seki, S., Tagawa
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett 90, 023103

      ページ: 1-3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Growth of Suspended Single-Walled Carbon Nanotubes by Laser Irradiated Chemical Vapor Deposition2007

    • 著者名/発表者名
      Y., Asai, Y., Fujiwara, Y., Ohno, K., Maehashi, K., Inoue K., Matsumoto
    • 雑誌名

      J. Physics : Conf.Series 61

      ページ: 46-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Large magnetresistance in single-walled carbon nanotubes contacted different ferromagnetic metal electrode2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohno, K. Narumi, K. Maehashi, K. Inoue, K. Matsumoto,
    • 雑誌名

      Journal of Physics, Conference Series, 38

      ページ: 57-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Large magnetresistance in single-walled carbon nanotubes contacted different ferromagnetic metal electrode2006

    • 著者名/発表者名
      Y., Ohno, K., Narumi, K., Maehashi, K., Inoue, K., Matsumoto
    • 雑誌名

      J. Physics : Conf.Series 38

      ページ: 57-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] カーボンナノチューブへの赤外レーザ光照射効果2008

    • 著者名/発表者名
      辻智輝, 井上恒一, 大野恭秀、前橋兼三, 松本和彦
    • 学会等名
      第55回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      中央大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Effects of Infrared Laser Irradiation on Single Walled Carbon Nanotubes2008

    • 著者名/発表者名
      T., Tsuji, K., Inoue, Y., Ohno, K., Maehashi, K., Matsumoto
    • 学会等名
      55th Meeting of the Japan Society of Applied Physics
    • 発表場所
      Chuo University
    • 年月日
      2008-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] 置換型酸素不純物を含む単層カーボンナノチューブの共鳴ラマン散乱2006

    • 著者名/発表者名
      井上 恒一
    • 学会等名
      日本物理学会 2006年秋季大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2006-09-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Resonant Raman Spectra of Single Walled Carbon Nanotubes With Substitutional Oxygen Impurities2006

    • 著者名/発表者名
      Koichi, Inoue
    • 学会等名
      2006 Autumn Meeting of Physical Society of Japan
    • 発表場所
      Chiba University
    • 年月日
      2006-09-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2010-02-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi