• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

STM/STSから見た高温超伝導体のチェッカーボード型電荷秩序と擬ギャップ

研究課題

研究課題/領域番号 18540332
研究機関室蘭工業大学

研究代表者

桃野 直樹  室蘭工業大学, 工学部, 准教授 (00261280)

キーワード高温超伝導体 / 走査トンネル顕微鏡 / 電荷秩序 / 擬ギャップ / ストライプ鉄序
研究概要

平成19年度は、特にチェッカーボード型電荷秩序とストライプ秩序の関系について研究を行った。ストライプ秩序は主にLa-Ba系やLa-Nd-Sr系の高温超伝導体において研究結果が報告されてきたが、Bi系高温超伝導体で発見されたチェッカーボード型電荷秩序がストライプ秩序と関連している可能性が最近指摘され、あらためて注目を集めている。ストライプ秩序が発達すると超伝導が強く抑制されるが、ストライプが静的にならずに揺らいだ状態では超伝導と共存する可能性が指摘されており、ストライプ相関と超伝導の関係はまだ明らかにされていない。
本研究(H19年度)では、まずストライプ秩序の発達が顕著なLa-Nd-Sr系高温超伝導体において走査トンネル顕微鏡・分光実験(STM/STS)を行い、ストライプ秩序の発達が無いLa系高温超伝導体のSTM/STSの結果と比較した。その結果、超伝導転移温度T。より高温のストライプ秩序状態ではSTSスペクトルがd波ギャップ的なV字型スペクトルを示すことが分かった。ギャップ端エネルギーから求めたギャップサイズは、同じホール濃度でストライプ秩序を示さないLa系高温超伝導体の超伝導ギャップや擬ギャップのサイズとほぼ同じであった。この結果は、ストライプ秩序と擬ギャップ、超伝導ギャップの間に何らかの関係があることを示唆する。擬ギャップと超伝導ギャップの関係は、これまでSTM/STS実験や光電子分光実験等から精力的に研究されてきたが、本研究の結果はストライプ相関もそれらと合わせて考慮する必要があることを意味する。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] STM/STS Study on Underdoped La_<2-x>Sr_xCuO_42007

    • 著者名/発表者名
      N. Momono
    • 雑誌名

      Physica C 460

      ページ: 965-966

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 4a x 4a electronic charge order enhanced in the inhomogeneous pseudogap State of Bi_2Sr_2CaCu_2O_<8+δ>2007

    • 著者名/発表者名
      Y. H. Liu
    • 雑誌名

      Physical Review B 75

      ページ: 212507-1, 212507-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] STM Studies on Electronic Charge Order in the PG State of Bi22122007

    • 著者名/発表者名
      Y. H. Liu
    • 雑誌名

      Physica C 460

      ページ: 961-962

    • 査読あり
  • [雑誌論文] When low-and high-energy electronic responses meet in cuprate superco nductors2007

    • 著者名/発表者名
      J. Chang
    • 雑誌名

      Physical Review B 75

      ページ: 224508-1, 224508-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On-board sample cleaver2007

    • 著者名/発表者名
      Martin Mansson
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments 78

      ページ: 076103, 076106

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nature of the Magnetic Order in the Charge-Ordered Cuprate La_<1.48>Nd_<0.4>Sr_<0.12>CuO_42007

    • 著者名/発表者名
      N. B. Christensen
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 98

      ページ: 197003-1, 197003-4

    • 査読あり
  • [学会発表] 電子ラマン散乱から見たBi2212における超伝導ギャップと擬ギャップ2008

    • 著者名/発表者名
      桃野 直樹
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      近畿大学(大阪)
    • 年月日
      2008-03-26
  • [学会発表] STM/STSから見たLa_<2-x>Sr_xCuO_4およびLa<2-x-y>Nd_ySr_xCuO_4の電子構造2007

    • 著者名/発表者名
      桃野 直樹
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2007-09-24

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi