• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 自己評価報告書

大変形を伴う膜の非平衡ダイナミクス

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18540403
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物物理・化学物理
研究機関東京大学

研究代表者

奥薗 透  東京大学, 大学院・工学系研究科, 特任講師 (10314725)

研究期間 (年度) 2006 – 2009
キーワード膜 / ソフトマター / 非平衡 / ダイナミクス
研究概要

本研究は、非平衡条件下での膜の大変形過程のダイナミクスを理解するために、流体中の膜の運動を記述する一般的な枠組みを構築し、それに基づいた数値モデルの確立を目的とする。それを達成するため、膜の運動の記述を、膜形状の時間変化、応力・歪みに関する構成方程式、および内部自由度(膜を構成する物質の濃度場、秩序パラメータなど)の時間変化として与える。上記の定式化に基づき、高分子溶液の溶媒蒸発過程における粘弾性膜の形成、乾燥過程においてゲル化と伴う系での乾燥後形状の予測、および内部自由度をもつ膜の非平衡ダイナミクスなどの問題に対して数値モデルを構成し、シミュレーションを行う。また、その結果と理論的な予想あるいは実験的事実と比較し、現象のメカニズムを明らかにする。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Effects of elasticity on drying processes of polymer solutions2008

    • 著者名/発表者名
      T. Okuzono and M. Doi,
    • 雑誌名

      Physical Review E 77

      ページ: 030501-1-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simple Model of Skin Formation Caused by Solvent Evaporation in Polymer Solutions2006

    • 著者名/発表者名
      T. Okuzono, K. Ozawa, and M. Doi,
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 97

      ページ: 136103-1-4

  • [学会発表] Final shape of drying polymer films2008

    • 著者名/発表者名
      Tohru Okuzono
    • 学会等名
      Juelich Soft Matter Days 2008
    • 発表場所
      Bonn, Germany
    • 年月日
      2008-11-12
  • [学会発表] 高分子薄膜の乾燥ダイナミクス2008

    • 著者名/発表者名
      奥薗透
    • 学会等名
      日本物理学会2008 年秋季大会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 年月日
      2008-09-21
  • [学会発表] Dynamics of Drying Processes in Polymer Solutions2007

    • 著者名/発表者名
      Tohru Okuzono
    • 学会等名
      International Soft Matter Conference 2007
    • 発表場所
      Aachen, Germany
    • 年月日
      2007-10-03

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi