• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

沈み込み帯の地震波異方性に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18540422
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 固体地球惑星物理学
研究機関岡山大学

研究代表者

小田 仁  岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 教授 (50127552)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワード地震現象 / 内部構造 / テクトニクス / 内部変動・物性
研究概要

P波到着時刻データの逆解析やPs変換波のスプリッティング解析により, 日本列島の地殻・上部マントルの地震波異方性構造を推定した。その結果, 日本列島の下に沈み込んでいる海洋性プレートの運動と上部マントルの地震波異方性の間, プレートの沈み込みが日本列島に及ぼしている広域応力場と地殻の異方性の間に密接な関係があることが判明した。沈み込み帯の異方性構造はプレートの沈み込みに支配されていると考えられる。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] 本列島の地震波異方性速度構造, 地震, 第2輯2009

    • 著者名/発表者名
      石瀬素子, 小田仁
    • 雑誌名

      「地震」60周年記念特集号 (印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Receiver functions of seismic waves in layered anisotropic media : Application to the estimate of seismic anisotropy2008

    • 著者名/発表者名
      M. Nagaya, H. Oda, K. Akazawa, and M. Ishise
    • 雑誌名

      Bull. Seism. Soc. Am. 98

      ページ: 2990-3006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Subduction of the Philippine Sea slab in view of P-waveanisotropy2008

    • 著者名/発表者名
      M. Ishise and H. Oda
    • 雑誌名

      Phys. Earth Planet. Inter. 166

      ページ: 83-96

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本列島の3次元P波異方性速度構造-東北地方を中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      石瀬素子, 纐纈一起, 三宅弘恵, 小田仁
    • 雑誌名

      月刊地球 30巻

      ページ: 18-25

  • [雑誌論文] Topography of the Moho and Conrad discontinuities in the Kyushu district2007

    • 著者名/発表者名
      H. Oda and T. Ushio
    • 雑誌名

      southwest Japan, J. Seism. 11

      ページ: 221-233

    • 査読あり
  • [学会発表] P波レシーバ関数解析によって推定された西南日本の地殻・最上部マントルの異方性2008

    • 著者名/発表者名
      赤澤宏和, 長屋守, 小田仁
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉市)
    • 年月日
      2008-05-26
  • [学会発表] P 波レシーバ関数によって推定した西南日本の最上部マントル異方性2007

    • 著者名/発表者名
      赤澤宏和, 長屋守, 小田仁
    • 学会等名
      日本地震学会2007年度秋季大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台市)
    • 年月日
      2007-10-26
  • [学会発表] Ps変換波から推定される西南日本の地殻の異方性2007

    • 著者名/発表者名
      長屋守, 赤澤宏和, 小田仁
    • 学会等名
      日本地震学会2007年度秋季大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台市)
    • 年月日
      2007-10-26
  • [学会発表] P波レシーバ関数を用いた中国・四国地域の最上部マントルの異方性の推定2007

    • 著者名/発表者名
      赤澤宏和, 長屋守, 小田仁
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2007年合同学会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉市)
    • 年月日
      2007-05-23
  • [学会発表] P波レシーバ関数を用いたS波スプリッティング解析2007

    • 著者名/発表者名
      長屋守, 赤澤宏和, 小田仁
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2007年合同学会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉市)
    • 年月日
      2007-05-23
  • [学会発表] P-wave anisotropic tomography beneath the Japan islands : Large-scale images and details in the Kanto district2006

    • 著者名/発表者名
      M. Ishise, K. Koiketu, H. Miyake, and H. Oda
    • 学会等名
      American Geophysical Union
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      20061200
  • [学会発表] 日本列島弧中央部の三次元P波異方性速度構造2006

    • 著者名/発表者名
      石瀬素子, 小田仁, 三宅弘恵, 纐纈一起
    • 学会等名
      日本地震学会2006年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      2006-11-02
  • [学会発表] 成層異方性構造のP波レシーバ関数2006

    • 著者名/発表者名
      長屋守, 赤澤宏和, 小田仁
    • 学会等名
      日本地震学会2006年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      2006-11-02
  • [学会発表] レシーバ関数を用いた地震波異方性構造の解析2006

    • 著者名/発表者名
      石瀬素子, 長屋守, 赤澤宏和, 小田仁
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2006年合同学会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉市)
    • 年月日
      2006-05-16

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi