• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

動力学的断層破壊モデルに基づく高周波地震動の放射生成メカニズムの研究

研究課題

研究課題/領域番号 18540428
研究種目

基盤研究(C)

研究機関独立行政法人防災科学技術研究所

研究代表者

NELSON Pulido  独立行政法人防災科学技術研究所, 防災システム研究センター, 研究員 (90333343)

キーワード動力学断層破壊 / 地震破壊過程 / 短周期地震動 / 内陸地震 / 地震動予測 / 破壊速度 / 地震被害 / 地震ハザード
研究概要

短周期地震動の生成メカニズムを解明するためには,断層の複雑な破壊過程を詳細に調べる必要がある。そのためには、破壊物理に基づく動力学断層破壊モデルを使う必要がある.本研究では、最近の被害地震の動力学モデルを作成し、そのモデルに基づく短周期地震動の計算手法を開発する。そして,その手法を用いて、実際の地震の断層近傍の記録から、短周期地震動の生成に大きな影響を与える断層破壊パラメータを推定する。
断層の動力学的破壊
断層の動力学的破壊モデルを作成するためには,断層の摩擦構成則のパラメータを求める必要がある。そのため,運動学的モデルを用いて、大地震のせん断応力履歴を調べ,断層の摩擦構成則のパラメータを推定する。昨年度、2000鳥取県西部地震(M7)の断層動的破壊パラメータを上記の手法により推定した。今年度は,断層動力学的破壊を考慮した差分法を用いて、鳥取県西部地震の動力学断層破壊モデルを作成した。
短周期地震動の生成メカニズム
短周期地震動に一番大きな影響を与えるパラメータは破壊速度の区間的な変化である。これを明らかにするため,動力学的モデルの断層面内の破壊時間を求め、破壊速度のグラディエントを計算した。そして,動的モデルから求めた応力降下と破壊速度のグラディエントの積を取ることによって、断層面内において短周期地震動が大きく生成する位置を明らかにした。
断層の動力学破壊モデルと短周期地震動手法の開発
上記の短周期地震動の生成メカニズムの物理モデルを用いて,短周期地震動の計算手法を開発した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] Simulated Strong Ground Motions for the Great M9.3 Sumatra-Andaman Earthquake of the 26 December 20042007

    • 著者名/発表者名
      Sorensen, M., K.Atakan, N.Pulido
    • 雑誌名

      Bulletin Seismological Society of America 97

      ページ: S139-S151

  • [雑誌論文] Broadband Strong Motion Simulation of the 2004 Niigata-ken Chuetsu Earthquake : Source and Site Effects2006

    • 著者名/発表者名
      Pulido N, M. Matsuoka
    • 雑誌名

      Third International Symposium on the effects of Surface Geology on Seismic Motion, Grenoble, France 1

      ページ: 657-666

  • [雑誌論文] Local Site Effects in Atakoy, Istanbul, Turkey, due to a future large earthquake in the Marmara Sea2006

    • 著者名/発表者名
      Sorensen, M., I.Oprsal, S.B.Claudet, K.Atakan, M.Mai, N.Pulido, C.Yalciner
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International 167

      ページ: 1413-1424

  • [雑誌論文] Staggered-Grid-Split-Node法および経験的グリーン・テンソル法に基づく短周期帯域の動力学的断層破壊過程2006

    • 著者名/発表者名
      Pulido N., L.Dalguer
    • 雑誌名

      日本地震学会2006秋季大会予稿集 1

      ページ: 210

  • [雑誌論文] 動力学的断層破壊過程および経験的グリーン・テンソルに基づく地震動予測2006

    • 著者名/発表者名
      Pulido N., L.Dalguer, H.Fujiwara
    • 雑誌名

      日本地震学会2006秋季大会予稿集 1

      ページ: 127

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi