• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

暗黒エネルギーの素粒子理論からの解明

研究課題

研究課題/領域番号 18549001
研究機関名古屋大学

研究代表者

野尻 伸一  名古屋大学, 大学院・理学研究科, 教授 (00432229)

キーワード暗黒エネルギー / 宇宙の加速膨張 / 超弦理論 / 重力理論 / インフレーション
研究概要

超弦理論の一次の補正としてガウス=ボンネ項と呼ばれる時空の曲率の二次の項が重力の作用の中に現れる。また、宇宙が減速膨張から加速膨張に移ったのが、なぜおよそ50億年前かということを説明するために非局所的な重力理論を考えるシナリオがデーザー=ウッダードらにより提案されている。本年度はガウス=ボンネ項を持つ重力理論と非局所的重力理論と組み合わせて加速膨張を説明するシナリオを検討し、それが可能であることを明らかにし、今後の観測でどのように検証できるかを議論した。
スカラー場が重力と結合した理論(スカラー=テンソル理論)で、特に物質優勢期を再現するような模型を実際に構築するとともに、宇宙初期のインフレーションから現在の宇宙膨張を再現するような模型を構築した。
ここ数年来暗黒エネルギーの模型としてf(R)-理論というものが盛んに研究されている。比較的最近になり、スタロビンスキーやフー=サウィッキらによって、加速膨張を説明するとともに、宇宙論から来る様々な制限を満たすような模型が提案された。我々はこの模型と同様に加速膨張や様々な観測結果を説明するとともに、宇宙初期のインフレーションも同時に説明できるような模型を提案した。その後、フローロフによって、f(R)-重力理論に含まれるスカラーモードによって不安定性が生じることが指摘された。我々はこの不安定性を系統的に調べ、どのようにすればこの不安定性を避けることができるかを明らかにし、実際に現実的な模型を構築した。また、F(R)重力がヤン=ミルズ場と結合した理論でインフレーションを考え、どのようにすれば宇宙膨張の時間発展を再構築できるかを明らかにした。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Accelerating cosmologies from non-local higher-derivative gravity2009

    • 著者名/発表者名
      S. Capozziello, E. Elizalde, S. Nojiri, S. D. Odintsov
    • 雑誌名

      Phys. Lett. B671

      ページ: 193-198

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Delicate f(R)gravity models with disappearing cosmological constant and observational constraints on the model parameters2008

    • 著者名/発表者名
      A. Dev, D. Jain, S. Jhingan, S. Nojiri, M. Sami, I. Thongkool
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D78

      ページ: 083515

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Universe future in modified gravity theories : Approaching the finite-time future singularity2008

    • 著者名/発表者名
      K. Bamba, S. Nojiri, S. D. Odintsov
    • 雑誌名

      JCAP 0810

      ページ: 045

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Future evolution and finite-time singularities in F(R)-gravity unifying the inflation and cosmic acceleration2008

    • 著者名/発表者名
      S. Noiiri, S. D. Odintsov
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D78

      ページ: 046006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inflationary cosmology and the late-time accelerated expansion of the universe in non-minimal Yang-Mills-F(R)gravity and non-minimal vector-F(R)gravity2008

    • 著者名/発表者名
      K. Bamba, S. Nojiri, S. D. Odintsov
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D77

      ページ: 123532

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phantom and non-phantom dark energy : The Cosmological relevance of non-locally corrected gravity2008

    • 著者名/発表者名
      S. Jhingan, S. Nojiri, S. D. Odintsov, M. Sami, I Thongkool, S. Zerbini
    • 雑誌名

      Phys. Lett. B663

      ページ: 424-428

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reconstructing the universe history, from inflation to accelera tion, with phantom and canonical scalar fields2008

    • 著者名/発表者名
      E. Elizalde, S. Nojiri, S. D. Odintsov, D. Saez, V. Faraoni
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D77

      ページ: 106005

    • 査読あり
  • [学会発表] Recent Topics in f(R) Gravity2008

    • 著者名/発表者名
      野尻伸一
    • 学会等名
      Indo-Japan Workshop on Cosmology
    • 発表場所
      Jamia Millia Islamia
    • 年月日
      2008-12-07

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi