• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 研究成果報告書概要

ケージ型構造の内部空問における多核金属活性中心の構築と制御

研究課題

研究課題/領域番号 18550053
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 無機化学
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

舩橋 靖博  名古屋工業大学, 工学研究科, 准教授 (00321604)

研究分担者 小澤 智宏  名古屋工業大学, 工学研究科, 准教授 (70270999)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
キーワードかご状配位子 / ケージ型三核遷移金属錯体 / マルチ銅酵素モデル / ゲスト分子捕捉 / 酸素発生部位モデル / 炭酸ガス固定
研究概要

本研究では、遷移金属を含むクラスターをかご状の分子の中で簡単かつ安定に合成し、反応中にそのクラスター構造が散逸することなく人工酵素型金属活性点として機能することを目指した検討を行なった。まずラッカーゼなどのマルチ銅酵素に含まれる酸素分子の4電子還元部位の構造のモチーフを合成することには成功した。我々が、かご型配位子Lを用いてAr下で合成した[Cu^<II>_3L(OH)_2(H_2O)](CIO_4)_4(1)は、各銅中心に水またはヒドロキソイオンが配位したアコ・ジヒドロキソ錯体であった。この三核銅錯体1は、様々なアニオン種を分子内に捕捉するほか、さらに大気中の二酸化炭素と速やかに反応し、[Cu^<II>_3L(CO_3>](CIO_4)_4(2)となった。このかご型配位子Lは、さらに他の遷移金属イオンにも適用が可能で、これまでにおもに三核マンガン、三核パラジウム、三核コバルトなどのクラスター型遷移金属錯体の合成に成功した。三核マンガン錯体においては、[Mn_3(L)(CO_3)(OCOCH_3)(CH_3OH)_2(CIO_4)](CIO_4)_2(3)を合成した。このかご型分子のコア中心に結合した炭酸イオンは、前駆体としてアコ・ジヒドロキソ錯体を出発物質として生成すると考えられ、これらの水分子が多核マンガン中心において酸化されれば理想的な酸素発生錯体になる。また三核銅錯体2と同様な構造を有する三核パラジウム錯体(4)の合成に成功し、パラジウム中心にも同様に二酸化炭素を取り込むことに成功したほか、その内部の捕捉したゲスト分子に金属中心に対するかご配位子骨格の非共有結合性相互作用などを観測した。三核コバルト錯体でも様々なアニオン種に対して同様なゲスト分子捕捉を行なうとともに、他の三核金属錯体や4核以上の多核錯体の合成の検討も併せて行なった。

  • 研究成果

    (102件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (51件) (うち査読あり 26件) 学会発表 (49件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Effect of an asymmetrically arranged equatorial chelate ring in an active site of nitrile hydratase2008

    • 著者名/発表者名
      T. Yano, Y. Wasada-Tsutsui, Y. Kajita, T. Shibayama, Y. Funahasi, T. Ozawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 37

      ページ: 66-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-assembled monolayer electrode of a diiron complex with a phenoxo-based dinucleating ligand: observation of molecular oxygen adsorptionldesorption in aqueous media2008

    • 著者名/発表者名
      T. Inomata, K. Shinozaki, Y. Hayashi, H. Arii, Y. Funahashi, T. Ozawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      ページ: 392-394

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of an asymmetrically arranged equatorial chelate ring in an active site of nitrite hydratase2008

    • 著者名/発表者名
      T. Yano, Y. Wasada-Tsutsui, Y. Kajita, T. Shibayama, Y. Funahasi, T. Ozawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 37

      ページ: 66-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Self-assembled monolayer electrode of a diiron complex with a phenoxo-based dinucleating ligand : observation of molecular oxygen adsorptionldesorption in aqueous media2008

    • 著者名/発表者名
      T. Inomata, R. Shinozaki, Y. Hayashi, H. Arii, Y. Funahashi, T. Ozawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      ページ: 392-394

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Diiron(II)complexes showing a reversible oxygenatign induced by a proton transfer mediated with a water molecule. Biological implication of a water molecule in hemerythrin function2007

    • 著者名/発表者名
      H. Arii, Y. Funahashi, T. Ozswa, K. Jitsukawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Journal of Organic Chemistry 692

      ページ: 343-355

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation of a carboxylate-binding mononuclear iron(II)(-)-sparteine complex with structural distortion and its reaction with oxidants2007

    • 著者名/発表者名
      T. Okumura, S. Hayami, T. Ozawa, Y. Funahashi, Y. Maeda, H. Masuda
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 36

      ページ: 96-97

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective epoxidation of cyclohexene by a square-planar Ru complexi immobilized into mesoporous silicate FSM-162007

    • 著者名/発表者名
      T. Okumura, H. Takagi, Y. Funahashi, T. Ozawa, Y. Fukushima, K. Jitsukawa, H. Masuda,
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 36

      ページ: 122-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of mononuclear ruthenium-oxo complexes adjusted by axial ligand for the catalysis of oxygen-transfer reactions.2007

    • 著者名/発表者名
      T. Okumura, Y. Morishima, H. Shiozaki, T. Yagyu, Y. Funahashi, T. Ozawa, K. Jitsukawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan 80

      ページ: 507-517

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structures of various cytochromes c evaluated from the redox behaviors using the optically active Co(III)complex-modified Au electrode.2007

    • 著者名/発表者名
      I. Takahashi, C. Nishijima, T. Inomata, Y. Funahashi, T. Ozawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Drug Metabolism Letters 1

      ページ: 73-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Syntheses, characterization, and dioxygen reactivities of Cu(I) complexes with cis, cis-I, 3, 5-triamocyclohexane dedvatives: A Cu(III)_2O_2 intemediate exhibiting higher C-H activation.2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kajita, H. Arii, T. Saito, Y. Saito, S. Nagatomo, T. Kitagawa, Y. Funahashi, T. Ozawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry 46

      ページ: 3322-3335

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fixation of CO_2 by hydroxozinc(II) complex with pyridylamino type ligand2007

    • 著者名/発表者名
      S. Yamaguchi, T. Takahashi, A. Wada, Y. Funahashi, T. Ozawa, K. Jitsukawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 36

      ページ: 842-843

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Complexes with Fe^<III>_2(μ-O)(μ-OH)core surrounded by hydrogen bonding interaction2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Honda, H. Arii, T. Okumura, A. Wada, Y. Funahashi, T. Ozawa, K. Jitsukawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan 80

      ページ: 1288-1295

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enantioselectivity in electron-transfer reactions between cytochrome c and(S)-/(R)-ruthenium complexes. non-polar interaction in a molecular recognition process2007

    • 著者名/発表者名
      T. Kato, I. Takahashi, H. Kumita, T. Ozawa, Y. Funahashi, K. Jitsukawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan 80

      ページ: 1577-1579

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electron transfer reactions via the associated interaction between Cytochrome c and self-assembled monolayers of the optcallyactive Co^III complexes: molecular recognition ability ind uced by the chirality of the Co^<III> units2007

    • 著者名/発表者名
      I. Takahashi, T. Inomata, Y. Funahashi, T. Ozawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Chemistry-A European Journal 13

      ページ: 8007-8017

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Co(III) complexes with N2(SO)2-type equatorial planar ligands similar to the active center of nitrile hydratase: role of the sulfenate group in the enzymatic reaction2007

    • 著者名/発表者名
      T. Yano, Y. Wasada-Tsutsui, H. Arii, S. Yamaguchi, Y. Funahasi, T. Ozawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry 46

      ページ: 10345-10353

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adsorption of microorganisms onto an artificial siderophore-modified Au substrate2007

    • 著者名/発表者名
      T. Inomata, H. Eguchi, K. Matsumoto, Y. Funahashi, T. Ozawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Biosensors & Bioelectronics 23

      ページ: 751-755

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diiron(II) complexes showing a reversible oxygenation induced by a proton transfer mediated with a water molecule. Biological implication of a water molecule in hemerythrin function2007

    • 著者名/発表者名
      H. Arii, Y, Funahashi, T. Ozawa, K. Jitsukawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Journal of Organic Chemistry 692

      ページ: 343-355

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Preparation of a carboxylate-binding mononuclear iron(II) (-)-sparteine complex with structural distortion and its reaction with oxidants2007

    • 著者名/発表者名
      T. Okumura, S. Hayami, T. Ozawa, Y. Funahashi, Y. Maeda, H. Masuda
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 36

      ページ: 96-97

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Selective epoxidation of cyclohexene by a square-planar Ru complex immobilized into mesoporous silicate FSM-162007

    • 著者名/発表者名
      T. Okumura, H. Takagi, Y. Funahashi, T. Ozawa, Y. Fukushima, K. Jitsukawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 36

      ページ: 122-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Characteristics of mononuclear ruthenium-oxo complexes adjusted by axial ligand for the catalysis of oxygen-transfer reactions2007

    • 著者名/発表者名
      T. Okumura, Y, Morishima, H. Shiozaki, T. Yagyu, Y. Funahashi, T. Ozawa, K, Jitsukawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan 80

      ページ: 507-517

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Structures of various cytochromes c evaluated from the redox behaviors using the optically active Co(III) complex-modified Au electrode2007

    • 著者名/発表者名
      I. Takahashi, C. Nishijima, T. Inomata, Y, Funahashi, T. Ozawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Drug Metabolism Letters 1

      ページ: 73-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Syntheses, characterization, and dioxygen reactivities of Cu(I) complexes with cis,cis-1,3,5-triaminocyclohexane derivatives : A Cu(III)_2O_2 intermediate exhibiting higher C-H activation2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kajita, H. Arii, T. Saito, Y. Saito, S. Nagatomo, T. Kitagawa, Y. Funahashi, T. Ozawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry 46

      ページ: 3322-3335

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Complexes with Fe^III_2(μ-O)(μ-OH) core surrounded by hydrogen bonding interaction2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Honda, H. Arii, T. Okumura, A. Wada, Y. Funahashi, T. Ozawa, K. Jitsukawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan 80

      ページ: 1288-1295

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Enantioselectivity in electron-transfer reactions between cytochrome c and (S)-/(R)-ruthenium complexes. non-polar interaction in a molecular recognition process2007

    • 著者名/発表者名
      T. Kato, I. Takahashi, H. Kumita, T. Ozawa, Y. Funahashi, K. Jitsukawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan 80

      ページ: 1577-1579

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Development of bio-inspired molecular materials peocessing biomimetic reactions2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Funahashi
    • 雑誌名

      Bioindustry 24

      ページ: 26-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Electron transfer reactions via the associated interaction between Cytochrome c and self-assembled monolayers of the optically active CoIII complexes : molecular recognition ability induced by the chirality of the Co^<III> units2007

    • 著者名/発表者名
      I. Takahashi, T. Inomata, Y. Funahashi, T. Ozawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Chemistry-A European Journal 13

      ページ: 8007-8017

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Co(III) complexes with N_2(SO)_2-type equatorial planar ligands similar to the active center of nitrile hydratase : role of the sulfenate group in the enzymatic reaction2007

    • 著者名/発表者名
      T. Yano, Y. Wasada-Tsutsui, H. Arii, S.Yamaguchi, Y. Funahasi, T. Ozawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry 46

      ページ: 10345-10353

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Adsorption of microorganisms onto an artificial siderophore-modified Au substrate2007

    • 著者名/発表者名
      T. Inomata, H. Eguchi, K. Matsumoto, Y, Funahashi, T. Ozawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Biosensors & Bioelectronics 23

      ページ: 751-755

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Selective adsorption of microorganisms onto artificial siderophore-modified glass surface2006

    • 著者名/発表者名
      T. Inomata, K. Matsumoto, Y. Funahashi, T. Ozawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Advanced Materials Research 11-12

      ページ: 251-254

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Micro-columnar crystals with(-O=V-Pd-)n infinite chain structures assembled by hetero-dinuclear metal complexes2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Funahashi, T. Kamimura, M. Mizutani, Y. Wasada-Tsutsui, M. Sakai, H. Yashiro, T. Ozawa, K Jitsukawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Advanced Materials Research 11-12

      ページ: 273-276

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nickel phthalocyanine complex encapsulated into nanopores of faujasite zeolite2006

    • 著者名/発表者名
      N. Ohata, Y. lto, D. Gomibuchi, H. Kitamura, Y. Funahashi, T. Ozawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Advanced Materials Research 11-12

      ページ: 281-284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and characterization of diiron(II)complex with the asymmetric ligand fixed into internal surface of mesoporous silica2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Kajita, R. Tsujimura, H. Arii, M. Konaka, T. Okumura, Y. Funahashi, T. Ozawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Advanced Materials Research 11-12

      ページ: 285-288

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of mononuclear non-heme iron(III)-hydroperoxo complex as an oxidative catalyst.2006

    • 著者名/発表者名
      T. Fujii, T. Ozawa, Y. Funahashi, K. Jitsukawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Advanced Materials Research 11-12

      ページ: 331-334

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theoretical estimation of catalytic reactivity as iron-oxygen nano-materials2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Honda, H. Arii, T. Ozawa, Y. Funahashi, H. Masuda
    • 雑誌名

      Advanced Materials Research 11-12

      ページ: 339-342

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Basic approach toward sensor searching for a molecular recognition site of electron transfer proteins2006

    • 著者名/発表者名
      T. Kato, I. Takahashi, Y. Funahashi, T. Ozawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Advanced Materials Research 11-12

      ページ: 343-346

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An N_2S_3-type Co(III)complex adsorbed into mesopores of FSM as a high-performance device.2006

    • 著者名/発表者名
      T. Yano, T. lkeda, Y. Funahashi, T. Ozawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Advanced Materials Research 11-12

      ページ: 347-350

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel porous 3D network structure formed by self-assembly of tetrakis(phthalimide)palladium(II)complex2006

    • 著者名/発表者名
      N. Ichieda, T. Kamimura, S. Yamaguchi, Y. Funahashi, T. Ozawa, K. Jitsukawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Advanced Materials Research 11-12

      ページ: 473-476

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Co_<111>complexes with square-planar N_2S_2-and N_2(SO_2)_2-type ligands as an active site structural model for nitrile hydratase-biological implications of an amidate coordination2006

    • 著者名/発表者名
      T. Yano, H. Arii, S. Yamaguchi, Y. Funahashi, K. Jitsukawa, T. Ozawa, H. Masuda.
    • 雑誌名

      European Journal of Inorganic Chemistry

      ページ: 3753-3761

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mononuclear copper(II)-hydroperoxo complex derived from reaction of copper(I)complex with dioxygen as a model of DBM and PHM2006

    • 著者名/発表者名
      T. Fujii, S. Yamaguchi, Y. Funahashi, T. Ozawa, T. Tosha, T. Kitagawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Chemical Communication

      ページ: 4428-4430

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrochemical evaluation of the structural difference in azurins-l and -2 from Alcaligenes xylosoxidans GIFU 1051 in aqueous solution using self-assembled monolayers of optically active Co_<111>complexes2006

    • 著者名/発表者名
      I. Takahashi, T. Inomata, Y. Funahashi, T. Ozawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 35

      ページ: 1404-1405

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Micro-columnar crystals with (-0rV-Pd-)n infinite chain structures assembled by hetero-dinuclear metal complexes2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Funahashi, T. Kamimura, M. Mizutani, Y. Wasada-Tsutsui, M. Sakai, H. Yashiro, T. Ozawa, K, Jitsukawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Advanced Materials Research 11-12

      ページ: 273-276

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Nickel phthalocyanine complex encapsulated into nanopores of faujasite zeolite2006

    • 著者名/発表者名
      N. Ohata, Y. Ito, D. Gomibuchi, H. Kitamura, Y. Funahashi, T. Ozawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Advanced Materials Research 11-12

      ページ: 281-284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Synthesis and characterization of diiron(II) complex with the asymmetric ligand fixed into internal surface of mesoporous silica2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Kajita, R. Tsujimura, H. Arii, M. Konaka, T. Okumura, Y. Funahashi, T. Ozawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Advanced Materials Research 11-12

      ページ: 285-288

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Synthesis of mononuclear non-heme iron(III)-hydroperoxo complex as an oxidative catalyst2006

    • 著者名/発表者名
      T. Fujii, T. Ozawa, Y. Funahashi, K. Jitsukawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Advanced Materials Research 11-12

      ページ: 331-334

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Theoretical estimation of catalytic reactivityas iron-oxygen nano-materials2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Honda, H. Arii, T. Ozawa, Y. Funahashi, H. Masuda
    • 雑誌名

      Advanced Materials Research 11-12

      ページ: 339-342

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] An N_2S_<3>-type Co(III) complex adsorbed into mesopores of FSM as a high-performance device2006

    • 著者名/発表者名
      T. Yano, T. Ikeda, Y. Funahashi, T. Ozawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Advanced Materials Research 11-12

      ページ: 347-350

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Novel porous 3D network structure formed by self-assembly of tetrakis(phthalimide) palladium(II) complex2006

    • 著者名/発表者名
      N. Ichieda, T. Kamimura, S. Yamaguchi, Y. Funahashi, T. Ozawa, K, Jitsukawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Advanced Materials Research 11-12

      ページ: 473-476

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Is it possible for an iron ion in an aqueous solution to see a dream of oxygenase2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Funahashi
    • 雑誌名

      Kagaku 61

      ページ: 61-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Co^m complexes with square-planar N_2S_<5> and N_2(SO_2)_2-type ligands as an active site structural model for nitrile hydratase - biological implications of an amidate coordination2006

    • 著者名/発表者名
      T. Yano, H. Arii, S. Yamaguchi, Y. Funahashi, K Jitsukawa, T. Ozawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      European Journal of Inorganic Chemistry

      ページ: 3753-3761

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Mononuclear copper(II)-hydroperoxo complex derived from reaction of copper(I) complex with dioxygen as a model of DOM and PHM2006

    • 著者名/発表者名
      T. Fujii, S. Yamaguchi, Y. Funahashi, T. Ozawa, T. Tosha, T. Kitagawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Chemical Communication

      ページ: 4428-4430

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Electrochemical evaluation of the structural difference in azurins-1 and -2 from Alcaligenes xylosoxidans GIFU 1051 in aqueous solution using self-assembled monolayers of optically active Co n complexes2006

    • 著者名/発表者名
      I. Takahashi, T. Inomata, Y. Funahashi, T. Ozawa, H. Masuda
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 35

      ページ: 1404-1405

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] ケージ型配位子を用いた新規三核パラジウム(II)錯体の合成とゲスト分子との反応2008

    • 著者名/発表者名
      Yang BeiBei、福井健祐、小澤智宏、舩橋靖博、増田秀樹
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      立教大学池袋キャンパス
    • 年月日
      2008-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Synthesis of a New Trinuclear Pd(II) Complex with a Cage-type Ligand, and its Reaction with Small Guest Molecules2008

    • 著者名/発表者名
      Y. BeiBei, K. Fukui, T. Ozawa, Y. Funahashi, H. Masuda
    • 学会等名
      The 88th Spring Meeting of Chemical Society of Japan
    • 発表場所
      Rikkyo Univ., Tokyo, Japan
    • 年月日
      2008-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] ケージ型配位子の内部空間における多核マンガン中心の構築2008

    • 著者名/発表者名
      長沼礼樹、小澤智宏、舩橋靖博、増田秀樹
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      立教大学池袋キャンパス
    • 年月日
      2008-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] ケージ型配位子を用いたコバルト三核錯体の合成とそのキャラクタリゼーション2008

    • 著者名/発表者名
      福井 将人、福井 健祐、.小澤 智宏、舩橋 靖博、増田 秀樹
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      立教大学池袋キャンパス
    • 年月日
      2008-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Construction of Multinuclear Manganese Centers in a Cage-type Ligand2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Naganuma, T. Ozawa, Y. Funahashi, H. Masuda
    • 学会等名
      The 88th Spring Meeting of Chemical Society of Japan
    • 発表場所
      Rikkyo Univ., Tokyo, Japan
    • 年月日
      2008-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Masuda Synthesis and Characterization of a New Trinuclear Cobalt Complex Using a Cage-type Ligand2008

    • 著者名/発表者名
      M. Fukui, K. Fukui, T. Ozawa, Y. Funahashi, H. Samuda
    • 学会等名
      The 88th Spring Meeting of Chemical Society of Japan
    • 発表場所
      Rikkyo Univ., Tokyo, Japan
    • 年月日
      2008-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Photosystem II酸素発生クラスターに対する合成のアプローチ2008

    • 著者名/発表者名
      舩橋靖博
    • 学会等名
      分子研研究会「分子の視点から見る光合成」
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター分子研
    • 年月日
      2008-03-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Synthetic Approach to Oxygen Evolving Complex in Photosystem II2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Funahashi
    • 学会等名
      Photosynthesis from Molecular Perspectives
    • 発表場所
      Okazaki Conference Center, Japan
    • 年月日
      2008-03-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] 酸素活性化能を有する非ヘム鉄型金属酵素活性中心の仕組み2008

    • 著者名/発表者名
      舩橋靖博
    • 学会等名
      生命化学研究会in阿蘇2008
    • 発表場所
      阿蘇(熊本)
    • 年月日
      2008-01-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Geometric Control of Stepwise Conversion of Dicopper-Dioxygen Species with a Bridging Carboxylate Group2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Funahashi, K. Yoshii, T. Nishikawa, S. Yamaguchi, H. Arii, Y. Kajita, T. Ozawa, H. Masuda
    • 学会等名
      International Symposium on Metallomics 2007
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2007-12-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Stepwise Reduction Mechanism of Molecular Dioxygen on the Dicopper Core2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Funahashi
    • 学会等名
      Workshop on Bioinorganic and Organometallic Perspectives in Activation of Small Molecule
    • 発表場所
      Institute for Molecular Science, Okazaki, Japan
    • 年月日
      2007-11-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 蛋白質・酵素活性中心の分子変換機能を有する金属錯体の開発2007

    • 著者名/発表者名
      舩橋靖博・西川知秀・福井健祐・奥村健志・稲積孝哲・長沼礼樹・吉井孝太郎・Yang Beibei・小澤智宏・増田秀樹
    • 学会等名
      第22回生体機能関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • 年月日
      2007-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Development of Metal Complexes Processing Biomimetic Reactions of the Active Sites of Metalloproteins2007

    • 著者名/発表者名
      Y, Funahashi, T. Nishikawa, K. Fukui, T. Okumura, T. Inazumi, Y. Naganuma, K. Yoshii, Y. BeiBei, T. Ozawa, H. Masuda
    • 学会等名
      22rd Symposium of Biofunctional Chemistry
    • 発表場所
      Tohoku University, Japan
    • 年月日
      2007-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] ケージ型配位子の内部空間におけるMnの多核化と分子捕捉2007

    • 著者名/発表者名
      長沼礼樹、Yang BeiBei、福井健祐、舩橋靖博、小澤智宏、増田秀樹
    • 学会等名
      第57回 錯体化学討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2007-09-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Formation of Multinuclear Mn Complexes inside a Cage-type Ligand and its Capturing Molecules2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Naganuma, Y. BeiBei, K. Fukui, Y. Funahashi, T. Ozawa, H. Masuda
    • 学会等名
      The 57th Symposium on Coordination Chemistry of Japan
    • 発表場所
      Nagoya Institute of Tebhnology, Japan
    • 年月日
      2007-09-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] 二酸化炭素を捕捉したケージ型三核パラジウム錯体の合成とその酸化還元挙動2007

    • 著者名/発表者名
      Yang BeiBei、福井健祐、舩橋靖博、小澤智宏、増田秀樹
    • 学会等名
      第57回 錯体化学討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2007-09-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Synthesis and Electrochemical Behavior of a Cage-type Trinuclear Palladium Complex Capturing Carbon Dioxygen2007

    • 著者名/発表者名
      Y. BeiBei, K. Fukui, Y. Funahashi, T. Ozawa, H. Masuda
    • 学会等名
      The 57th Symposium on Coordination Chemistry of Japan
    • 発表場所
      Nagoya Institute of Technology, Japan
    • 年月日
      2007-09-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Stepwise Activation of Dioxygen on Dicopper Complex Systems with Tetrahedral Distortion2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Funahashi, T Nishikawa, S. Yamaguchi, H. Arii, Y. Kajita, T. Ozawa, S. Hirota, T. Tosha, T. Kitagawa, H. Masuda
    • 学会等名
      12th Asian Chemical Congress
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • 年月日
      2007-08-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Formation of Structurally Constrained Dicopper Cioxygen Complexes with Pre-organized Ligands2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Funahashi, T. Nishikawa, Y. Kajita, T. Ozawa, H. Masuda
    • 学会等名
      1st Asian Conference on Coordination Chemistry
    • 発表場所
      Okazaki Conference Center, Japan
    • 年月日
      2007-08-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Formation of Structurally Constrained Dicopper Cioxygen Complexes with Pre-organized Ligands2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Funahashi, T. Nishikawa, Y. Kajita, T. Ozawa, H. Masuda
    • 学会等名
      1st Asian Conference on Coordination Chemistry 20th July, 2007
    • 発表場所
      Okazaki Conference Center, Japan
    • 年月日
      2007-08-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Formation of "Bridged Butterfly Structures" in O_2-activation Steps by Dicopper Complex Systems with Steric Constraints2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Funahashi
    • 学会等名
      13th International Conference on Biological Inorganic Chemistry
    • 発表場所
      Univ. of Vienna, Austria
    • 年月日
      2007-07-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Formation of "Bridged Butterfly Str uctures"in 02-activation Steps by Dicopper Complex Systems with Steric Constraints2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Funahashi
    • 学会等名
      13th International Conference on Biological Inorganic Chemistry
    • 発表場所
      Univ. of Vienna, Austria
    • 年月日
      2007-07-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] 内部空間に分子捕捉・活性化部位を有するケージ型三核金属錯体2007

    • 著者名/発表者名
      舩橋靖博、福井健祐、Yang Beibei、長沼礼樹、小澤智宏、増田秀樹
    • 学会等名
      第2回ホスト・ゲスト化学シンポジウム
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2007-05-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Cage-type Trinuclear Metal Complexes with Molecule-capturing and -activating Sites in the Inner Space2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Funahashi, K. Fukui, Y. Beibei, S. Naganuma, T. Ozawa, H. Masuda
    • 学会等名
      3rd Symposium of Host-Guest Chemistry of Japan
    • 発表場所
      Osaka City Univ. Japan
    • 年月日
      2007-05-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] N3S3型配位子を用いた鉄含有異核錯体の電気化学的性質とそのNi-Feヒドロゲナーゼとの関連2007

    • 著者名/発表者名
      田嶋洋輔、舩橋靖博、小澤智宏、増田秀樹
    • 学会等名
      日本化学会第87春季年会
    • 発表場所
      関西大学、千里山キャンパス
    • 年月日
      2007-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Photosystem IIを目指した多核Mnクラスター構造の構築2007

    • 著者名/発表者名
      山本真梨子、舩橋靖博、小澤智宏、増田秀樹
    • 学会等名
      日本化学会第87春季年会
    • 発表場所
      関西大学、千里山キャンパス
    • 年月日
      2007-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Electrochemistry of Iron Containing Hetero-multinuclear Metal Complexes with N3S3 Type Ligand and Their Relevance to a Ni-Fe Hydrogenase2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Tajima, Y. Funahashi, T. Ozawa, H. Masuda
    • 学会等名
      The 87th Spring Meeting of Chemical Society of Japan
    • 発表場所
      Kansai Univ. Osaka, Japan
    • 年月日
      2007-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Trinuclear Copper Complexes of Cryptands as Biomimetic Models for Multicopper Oxidases2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Funahashi, K. Fukui, T. Ozawa, H. Masuda
    • 学会等名
      The 233rd ACS National Meeting
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2007-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 分子内に反応部位を有する新規ケージ型三核Pd(II)錯体の合成2007

    • 著者名/発表者名
      Yang Beibei、舩橋靖博、小澤智宏、増田秀樹
    • 学会等名
      日本化学会第87春季年会
    • 発表場所
      関西大学、千里山キャンパス
    • 年月日
      2007-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Trinuclear Copper Complexes of Cryptands as Biomimetic Models for Multicopper Oxidases2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Funahashi, K. Fukui, T. Ozawa, H. Masuda
    • 学会等名
      The 233rd American Chemical Society National Meeting
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2007-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Synthesis of Trinuclear Pd(II) Complex of Cage-type Ligand Containing Reaction Sites2007

    • 著者名/発表者名
      Y. BeiBei, Y. Funahashi, T. Ozawa, H. Masuda
    • 学会等名
      The 87th Spring Meeting of Chemical Society of Japan
    • 発表場所
      Kansai Univ. Osaka, Japan
    • 年月日
      2007-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] 金属錯体の構造と機能および集積化2007

    • 著者名/発表者名
      舩橋靖博
    • 学会等名
      次世代を担う若手研究者共同研究ネットワークの構築"分子研共同利用装置・大型計算機を軸とした分野横断研究の新展開"
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター、分子研
    • 年月日
      2007-01-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Synthesis of Iron Complexes with a Triamine-trithiol Type Ligand Directed toward an Active Site of Hydrogenase2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Tajima, Y. Funahashi, T. Ozawa, H. Masuda
    • 学会等名
      Second International Symposium on Coordination Space
    • 発表場所
      Fukuoka International Congress Center
    • 年月日
      2006-12-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Synthesis of Iron Complexes with a Triamine-trithiol Type Ligand Directed toward an Active Site of Hydrogenase2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Tajima, Y. Funahashi, T. Ozawa, H. Masuda
    • 学会等名
      Second International Symposium on Coordination Space
    • 発表場所
      Fukuoka International Congress Center, Japan
    • 年月日
      2006-12-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] New Trinuclear Metal Complexes Using Cage-Type Ligands2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Funahashi, K. Fukui, T. Ozawa, H. Masuda
    • 学会等名
      Second International Symposium on Coordination Space
    • 発表場所
      Fukuoka International Congress Center
    • 年月日
      2006-12-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] New Trinuclear Metal Complexes Using Cage-Type Ligands2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Funahashi, K. Fukui, T. Ozawa, H. Masuda
    • 学会等名
      Second International Symposium on Coordination Space
    • 発表場所
      Fukuoka International Congress Center, Japan
    • 年月日
      2006-12-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Formation of a Structurally Constrainted μ-Peroxo Dicopper(II) Complexes with a Bridging Carboxylate Ligand2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Funahashi
    • 学会等名
      International Symposium on Bioinorganic Chemistry of the New Era
    • 発表場所
      Kansai Univ., Osaka
    • 年月日
      2006-10-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Formation of a Structurally Constrainted u-Peroxo Dicopper(II) Complexes with a Bridging Carboxylate Ligand2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Funahashi
    • 学会等名
      International Symposium on Bioinorganic Chemistry of the New Era
    • 発表場所
      Kansai Univ. Osaka, Japan
    • 年月日
      2006-10-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Photosystem II Mnクラスターの反応モデルを目指したMn錯体の合成2006

    • 著者名/発表者名
      山本真梨子、田嶋洋輔、小澤智宏、舩橋靖博、増田秀樹
    • 学会等名
      バイオ関連合同シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学桂キャンパス
    • 年月日
      2006-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Mn Complexes as a Model of Mn Cluster in Photosystem II2006

    • 著者名/発表者名
      M. Yamamoto, Y. Tajima, T. Ozawa, Y. Funahashi, H. Masuda
    • 学会等名
      Joint Symposium on Biorelevant Chemistry
    • 発表場所
      Kyoto University, Japan
    • 年月日
      2006-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Rieskeモデルを指向したトリアミントリチオール型鉄錯体の合成と性質2006

    • 著者名/発表者名
      田嶋洋輔、舩橋靖博、小澤智宏、増田秀樹
    • 学会等名
      第56回 錯体化学討論会
    • 発表場所
      広島大学東千田キャンパス
    • 年月日
      2006-09-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Synthesis and Properties of an Iron Complexes with a triamine-trithiol-type ligand as a Rieske Enzyme Model2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Tajima, Y. Funahashi, T. Ozawa, H. Masuda
    • 学会等名
      The 56th Symposium on Coordination Chemistry of Japan
    • 発表場所
      Hiroshima University, Japan
    • 年月日
      2006-09-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] 構造規制による金属中心の酸素活性化制御2006

    • 著者名/発表者名
      舩橋靖博
    • 学会等名
      第19回生物無機化学夏季セミナー
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2006-08-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 金属錯体の構造と機能に対する多面的取り組み2006

    • 著者名/発表者名
      舩橋靖博
    • 学会等名
      九州大学21世紀COEプログラム 分子情報科学若手セミナー〜次世代型分子情報の読み出しと発信〜
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2006-07-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Model Studies for Active sites of Oxygenases by Using Copper and Iron Complexes with Tetrahedral Distortion2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Funahashi, T. Nishikawa T. Okumura, Y. Wasada-Tsutsui, Y. Kajita, T. Ozawa, H. Masuda
    • 学会等名
      8th European Biological Inorganic Chemistry Conference
    • 発表場所
      Aveiro, Portugal
    • 年月日
      2006-07-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Model Studies for Active sites of Oxygenases by Using Copper and Iron Complexes with Tetrahedral Distortion 8th European Biological Inorganic Chemistry2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Funahashi, T. Nishikawa T. Okumura, Y. Wasada-Tsutsui, Y. Kajita, T. Ozawa, H. Masuda
    • 学会等名
      8th European Biological Inorganic Chemistry Conference
    • 発表場所
      Aveiro, Portugal
    • 年月日
      2006-07-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] 生体内の物質変換機能を有する分子性材料開発2006

    • 著者名/発表者名
      舩橋靖博
    • 学会等名
      第1回生体金属機能を利用した物質変換システム研究会
    • 発表場所
      愛知県産業貿易館西館
    • 年月日
      2006-06-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] A Carboxylate-bridged Butterfly Structure of a Peroxo-intermediate Formed In a Dicopper Complex System with the Constrained Coordination Geometries2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Funahashi, T. Nishikawa, Y. Wasada-Tsutsui, Y. Kajita, T. Ozawa, H. Masuda
    • 学会等名
      Post Hayaishi Symposium at SPring-8"Chemical Biology of Redox Metalloenzymes"
    • 発表場所
      RIKEN/Spring-8, Harima, Japan
    • 年月日
      2006-04-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] A Carboxylate-bridged Butterfly Structure of a Peroxo-intermediate Formed In a Dicopper Complex System with the Constrained Coordination Geometries2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Funahashi, T. Nishikawa, Y. Wasada-Tsutsui, Y. Kajita, T. Ozawa, H. Masuda
    • 学会等名
      Post Hayaishi Symposium at SPring-8
    • 発表場所
      RIKEN/Spring-8, Harima, Japan
    • 年月日
      2006-04-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] BIOINDUSTRY 第24巻第5号(通巻278号)2007

    • 著者名/発表者名
      舩橋 靖博
    • 総ページ数
      15(26-40)
    • 出版者
      生体内の物質変換機能を有する分子性材料開発
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 化学、Vol. 61, 2006年5月号注目の論文「水中の鉄イオンはオキシゲナーゼの夢を見るか」2006

    • 著者名/発表者名
      舩橋 靖博
    • 総ページ数
      2(61-62)
    • 出版者
      化学同人
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2010-02-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi