• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

機能性ホスト分子を利用したセンサーアレイによる分子認識システムの構築とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 18550120
研究機関東京工業大学

研究代表者

池田 博  東京工業大学, 大学院・生命理工学研究科, 助教 (70201910)

キーワード分子認識 / 超分子化学 / ホストゲスト化学 / センサーアレイ / シクロデキストリン / 分析科学
研究概要

人間の味覚・嗅覚のように認識特性の異なる多数のセンサーをアレイ状に並べた蛍光センサーアレイを作成し、分析対象とする分子群の分子骨格の違いをセンサーアレイの応答性の違としてパターン化したデータベースを作成し、未知の分析対象分子がどのような分子骨格を有しているかを、データベースと比較することにより推定するシステムを構築することを本研究では目的としている。このセンサーアレイを作成するためには、多種多様な応答を示す多種類のレセプターを用意する必要があるが、本研究では申請者らが最近開発した分子骨格を識別するレセプターおよび従来から研究を行ってきたレセプター群に多様性を持たせるような化学修飾をさらに行うことにより作成する。
グルコースが6個からなるα-CDを基本骨格とした蛍光センサーの分子認識特性について検討を行った。炭素数が5から8の鎖状ならびに環状アルコールに対する応答性を調べた。鎖状アルコールは、炭素数が増えるに従い結合定数が大きくなる。一方、炭素数が7までは、炭素数が大きくなると蛍光強度変化は大きくなるが、炭素数8のアルコールの蛍光強度変化が他と比べて小さいことがわかった。これは、炭素数8のアルコールの長さがCD空洞よりも長いために、蛍光強度が変化しにくい包接構造を取るためと思われる。従って、この蛍光センサーを利用することにより、分子サイズを明確に識別できることがわかる。一方、環状アルコールは結合定数や蛍光強度変化の炭素数依存性が小さいこともわかった。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Fluorescent Cyclodextrins as Chemosensors for the Detection of Water Contaminants2008

    • 著者名/発表者名
      H. Ikeda, A. Ueno
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th International Cyclodextrins Symposium

      ページ: 197-200

    • 査読あり
  • [学会発表] 蛍光性シクロデキストリンを利用した水中での有機分子検出2008

    • 著者名/発表者名
      池田 博, 上野昭彦
    • 学会等名
      第3回バイオ関連化学合同シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2008-09-18
  • [学会発表] 蛍光性シクロデキストリンを利用した有機小分子の検出2008

    • 著者名/発表者名
      池田 博, 上野昭彦
    • 学会等名
      第3回ホスト・ゲスト化学シンポジウム
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2008-05-31
  • [学会発表] Fluorescent Cyclodextrins as Chemosensors for Detection of Water Contamination Substances2008

    • 著者名/発表者名
      H. Ikeda and A. Ueno
    • 学会等名
      The 14th International Cyclodextrins Symposium
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2008-05-08
  • [図書] Artificial Receptors for Chemical Sensors2009

    • 著者名/発表者名
      H. Ikeda, A. Yatsimirsky, et al.
    • 出版者
      Wiley-VCH (In press)

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi