• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

銅タンパク質における弱い相互作用の構造と機能に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18550147
研究機関茨城大学

研究代表者

高妻 孝光  茨城大学, 理工学研究科, 教授 (50215183)

研究分担者 鳥飼 直也  茨城大学, 高エネルギー加速器研究機構・物質構造科学研究所, 准教授 (70300671)
キーワードシュウドアズリン / 弱い相互作用 / アルカリ構造転
研究概要

本研究では、金属イオンに配位した配位子と第2配位圏におけるアミノ酸残基の側鎖とのπ-π相互作用について詳細な知見を得るために、シュウドアズリンの16位メチオニン残基をフェニルアラニン、チロシン、トリプトファンに置換した部位特異的突然変異体を作成し、芳香族アミノ酸の置換によって誘起される疎水的効果を考慮するために、バリンに置換した変異体を作成した変異体のアルカリ構造転移について検討を行った。16位メチオニンを芳香族アミノ酸およびバリンへ置換した変異体および野性型のアルカリ構造転移と弱い相互作用との相関を電子吸収スペクトル、電子スピン共鳴スペクトル、共鳴ラマンスペクトルによって検討した。芳香族アミノ酸であるフェニルアラニン、チロシン、トリプトファンを導入した変異体では、構造が安定し、アルカリ構造転移を起こしにくくなっていることが明らかとなった。
一方、16位メチオニンをバリンに置換した変異体は、アルカリ領域において、野生型および芳香族アミノ酸置換シュウドアズリンでは認められない不安定さが顕著に認められた。バリン置換体と芳香族アミノ酸置換体のCDスペクトルを検討した結果、バリン置換体においては、蛋白質の2次構造が変化し、一部アンフォールドした状態へと変化することが判明した。このことによって、16位における弱い相互作用は、シュウドアズリンの活性中心の電子状態の調節のみならず、蛋白質の2次構造安定性とも相関を持つというユニークな結果を得た。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Alkaline transition of pseudoazurin Met16X mutant proteins: Protein stability influenced by the substitution of Met16 in the second sphere coordination2008

    • 著者名/発表者名
      Rehab F. Abdelhamid
    • 雑誌名

      J. Inorg. Biochem. 102

      ページ: 1373-1379

    • 査読あり
  • [学会発表] Spectroscopic and Electrochemical Studies of Pseudoazurin Met16X Variants2007

    • 著者名/発表者名
      小原裕二, 他3名
    • 学会等名
      第57回錯体化学討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2007-09-25
  • [学会発表] Weak Interaction Regulates the Active Site Structure of a Blue Copper Protein, Pseudoazurin2007

    • 著者名/発表者名
      Takamitsu Kohzuma
    • 学会等名
      第13回国際生物無機化学会議
    • 発表場所
      ウィーン大学
    • 年月日
      2007-07-16
  • [学会発表] Spectroscopic and Electrochemical Studies of Pseudoazurin M16X Variants2007

    • 著者名/発表者名
      Yuji Obara, 他3名
    • 学会等名
      第13回国際生物無機化学会議
    • 発表場所
      ウィーン大学
    • 年月日
      2007-07-16
  • [学会発表] UV Resonance Raman Spectroscopic Studies of Cytochrome c'from Alcaligenes xylosoxidans NCIMB 110152007

    • 著者名/発表者名
      Naoko Shiono and Takamitsu Kohzuma
    • 学会等名
      第13回国際生物無機化学会議
    • 発表場所
      ウィーン大学
    • 年月日
      2007-07-16
  • [学会発表] Resonance Raman Spectroscopic Studies on the Alkaline Transition of a Blue Copper Protein, Pseudoazurin and Its M16X Variants2007

    • 著者名/発表者名
      Rehab F. Abdelhamid and Takamitsu Kohzuma
    • 学会等名
      第13回国際生物無機化学会議
    • 発表場所
      ウィーン大学
    • 年月日
      2007-07-16
  • [備考] 茨城大学研究者情報総覧

    • URL

      http://info.ibaraki.ac.jp/scripts/websearch/index.htm

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi