• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

メカニカル・ラチェット現象の利用による中空軸材へのボス・ベローズ成形加工法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18560107
研究機関愛媛大学

研究代表者

朱 霞  愛媛大学, 理工学研究科, 講師 (90325358)

研究分担者 岡部 永年  愛媛大学, 理工学研究科, 教授 (20281181)
高橋 学  愛媛大学, 理工学研究科, 准教授 (20274334)
堤 三佳  愛媛大学, 理工学研究科, 講師 (70293925)
キーワード中空軸材 / 成形加工 / ねじり角度 / 軸圧縮応力 / メカニカル・ラチェット現象 / 軸拡径率
研究概要

本研究では,軸圧縮応力と繰返しねじり負荷の組合せによるメカニカル・ラチェット現象を利用して中空軸材の中間部にボスあるいはベローズを成形させる新しい冷間塑性加工法を開発した.本加工法に対し,加工機構を科学的に解明して工学的に理論体系化された工業技術に発展させることを目的とし,基礎研究および加工機の開発を着実に進めている.科学研究費交付期間(H18-H20)の最終年度である平成20年度では,平成18年度および平成19年度に得られた実験および解析結果を成形加工過程ヘフィードバックし,成形加工プロセスにおける最適な制御方法を提案し,当該成形加工技術法を確立した.具体的な研究成果を下記のようにまとめる.
1.ねじり回転部やチャック部などの改良により,加工精度および加工効率を一層向上させた.
2.有限要素法解析で求めた適切な加工条件の範囲において,成形加工実験を行い,本解析手法の妥当性・有効性を実験的に検証した.
3.前年度の解析を引き続き,圧縮軸力と繰返しねじり負荷との組み合わせによるメカニカル・ラチェット変形を考慮した弾塑性構成式を改良し,解析精度および解析効率の向上を図った.
4.今まで得られた実験・解析結果を成形加工過程ヘフィードバックし,成形加工プロセスにおける最適な制御方法を提案し,当該成形加工技術法を確立した.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2009 2008

すべて 学会発表 (6件)

  • [学会発表] 外形制御軸肥大加工の基礎研究2009

    • 著者名/発表者名
      秋庭賢太郎
    • 学会等名
      日本機械学会 中国四国学生会 第39回学生員卒業研究発表講演会(優秀発表賞を受賞した. )
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2009-03-05
  • [学会発表] ダイスを用いて外形を制御された軸肥大加工部の成形性について2008

    • 著者名/発表者名
      高橋 哉有
    • 学会等名
      日本塑性加工学会 (幹事学会) 等 第59回塑性加工連合講演会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-11-08
  • [学会発表] ねじり軸肥大加工法による中空軸材の被加工部の成形挙動2008

    • 著者名/発表者名
      沖田 智之
    • 学会等名
      日本塑性加工学会 (幹事学会) 等 第59回塑性加工連合講演会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-11-08
  • [学会発表] 軸肥大加工法における嵌め合い強さの実験的検討2008

    • 著者名/発表者名
      山口 功祐
    • 学会等名
      日本機械学会, 岡山講演会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2008-10-22
  • [学会発表] PLASTIC WORKING METHOD FOR ENLARGING DIAMETER WITH A FINAL OUTER SHAPE2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kuwahara
    • 学会等名
      The 2008 International Manufacturing Science And Engineering Conference
    • 発表場所
      Evanston, Illinois, USA
    • 年月日
      2008-10-10
  • [学会発表] Connecting working of two pieces of parts used the axial diameter enlarging method2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kuwahara
    • 学会等名
      The 9th International Conference on Technology of Plasticity
    • 発表場所
      Gyeongju, Korea
    • 年月日
      2008-09-09

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi