• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

ナノ周期積層膜を記録媒体とする超高密度トライボメモリーの基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 18560140
研究機関日本工業大学

研究代表者

三宅 正二郎  日本工業大学, 工学部, 教授 (70229813)

キーワードトライボロジー / データストレージ / ナノ材料 / 原子間力顕微鏡
研究概要

1.超高密度記録用ナノ周期積層膜および極薄DLC(Diamond like Carbon)膜:前年度までの結果をもとにナノ周期積層膜の形成条件を適正化し、周期2nm以下の物性の異なった2層の積層膜を形成した。さらにナノ加工特性、再生特性の予備検討として、ナノインデンテーション、ナノ摩耗試験を行った。1nm以下の極薄DLC膜を取り上げ原子オーダのナノ加工深さと物性値の変化を定量的に評価し、材料構成と膜形成法にフィードバックさせた。
2.超高密度記録のためのナノ加工特性:本年度は超微細ナノ加工の限界を追及した。導電性ダイヤモンドチップ、導電性カーボンナノチューブチップを用い電気・機械的な微細加工特性を検討した。
さらにナノ周期積層膜(BN/C)について、深さ方向に、積層単位の微細加工を実現した。また、1nm以下の極薄DLC膜について、電気的放電を複合した新しい加工法を実現した。
3.記録情報の再生法:今までの評価結果を基礎として摩擦力、弾性率、導電性の評価を主に取り上げた。これらの物性値は加工深さの関数として変化し、その現象を生かした新しい材料物性評価法として追求した。これらの結果を基に電流等の変化を組み合わせた新しい記録、再生法の可能性を検討し、超高密度AFMメモリーの可能性を明らかにした。
4.トライボ加工の応用展開:極表面のナノ力学特性評価技術および耐酸化性評価としてブラッシュアップし、評価技術として磁気ディスク表面、自動車用境界潤滑面の評価を実現した。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (16件)

  • [雑誌論文] 紫外線照射処理及び熱処理した磁気ディスク潤滑膜の機械的特性の評価, 表面技術2009

    • 著者名/発表者名
      黒坂渡, 三宅正二郎
    • 雑誌名

      表面技術 60

      ページ: 64-68

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 極薄ダイヤモンドライクカーボン(DLC)膜のマイクロトライボロジー特性2008

    • 著者名/発表者名
      三宅正二郎, 松本安哲, 押元幸一, 黒坂渡
    • 雑誌名

      トライボロジスト 53

      ページ: 827-834

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Boundary lubrication characteristic of metal-containing diamond-like carbon (DLC) films with poly alpha olefin (PAO) lubricant2008

    • 著者名/発表者名
      S. Miyake, M. Komiya, W. Kurosaka, Y. Matsumoto, Y. Saito, Y. Yasuda, Y. Okamoto
    • 雑誌名

      Tribology Online 3

      ページ: 310-315

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nanofabrication by mechanical and electrical processes using electrically conductive diamond tip2008

    • 著者名/発表者名
      S. Miyake, H. Zheng, J. Kim, M. Wang
    • 雑誌名

      Journal of Vacuum Science & Technology B 26

      ページ: 1660-1665

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ナノ周期積層固体潤滑膜2008

    • 著者名/発表者名
      三宅正二郎, 黒坂渡
    • 雑誌名

      トライボロジスト 53

      ページ: 23-28

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surface morphology and mechanical properties of nanoscale TiA1N/SiN_x multilayer coating deposited by reactive magnetron sputtering2008

    • 著者名/発表者名
      M. Sakurai, T. Toihara, M. Wang, W. Kurosaka, S. Miyake
    • 雑誌名

      Surface and Coatings Technology 203

      ページ: 171-179

    • 査読あり
  • [学会発表] 極薄膜ダイヤモンドライクーボン膜の原子間力顕微鏡により評価したナノ摩耗特性2009

    • 著者名/発表者名
      金沢年郎, 押本幸一, 三宅正二郎
    • 学会等名
      日本トライボロジー学会
    • 発表場所
      東京, 国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2009-05-19
  • [学会発表] 各種潤滑油形成磁気ディスクのトライボロジー特性の温度依存性2009

    • 著者名/発表者名
      黒坂渡, 押元幸一, 三宅正二郎
    • 学会等名
      日本トライボロジー学会
    • 発表場所
      東京, 国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2009-05-19
  • [学会発表] 金属添加水素フリーダイヤモンドライクーボン膜とダイヤモンド膜の境界潤滑特性2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤雄太, 黒坂渡, 松本安哲, 三宅正二郎
    • 学会等名
      日本トライボロジー学会
    • 発表場所
      東京, 国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2009-05-18
  • [学会発表] 極薄膜ダイヤモンドライクーボン膜の荷重増減摩擦試験による評価2009

    • 著者名/発表者名
      川崎信太郎, 松本安哲, 黒坂渡, 三宅正二郎
    • 学会等名
      日本トライボロジー学会
    • 発表場所
      東京, 国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2009-05-18
  • [学会発表] Nanometer scale mechanical property evaluation of various cured lubricant and DLC film coated magnetic disk by force modulation atomic force microscopy2009

    • 著者名/発表者名
      W. Kurosaka, S. Miyake
    • 学会等名
      35th international conference on metallurgical coatings
    • 発表場所
      San Diego, USA, Town & country hotel
    • 年月日
      2009-04-30
  • [学会発表] Nanometer scale mechanical properties of extremely thin diamond-like carbon films2009

    • 著者名/発表者名
      S. Miyake, W. Kurosaka, K. Oshimoto
    • 学会等名
      3rd Vienna International Conference NANO-TECHNOLOGY - VIENNANO 09 pp. 381-386
    • 発表場所
      Vienna, Austria, Tech. Gate
    • 年月日
      2009-03-20
  • [学会発表] Tribology of gold and fluorinate carbon nanometer period multilayer films2008

    • 著者名/発表者名
      T. Leming, M. Komiya, W. Kurosaka, S. Miyake
    • 学会等名
      Proceeding of JAST Tribology Conference Nagoya 2008-9
    • 発表場所
      Nagoya, Meijyo Univ.
    • 年月日
      2008-09-18
  • [学会発表] コバルト, セリウム等を添加したダイヤモンドライクカーボン膜の境界潤滑特性2008

    • 著者名/発表者名
      斉藤雄太, 黒坂渡, 松本安哲, 三宅正二郎
    • 学会等名
      日本トライボロジー学会
    • 発表場所
      名古屋, 名城大学
    • 年月日
      2008-09-18
  • [学会発表] ナノ膜厚DLC膜のナノ摩耗および微小荷重摩擦特性2008

    • 著者名/発表者名
      松本安哲, 押元幸一, 黒坂渡, 三宅正二郎, 金鍾得
    • 学会等名
      日本トライボロジー学会
    • 発表場所
      名古屋, 名城大学
    • 年月日
      2008-09-17
  • [学会発表] 各種潤滑油を形成した磁気ディスクの摩擦耐久性2008

    • 著者名/発表者名
      押元幸一, 黒坂渡, 金沢年郎, 三宅正二郎
    • 学会等名
      日本トライボロジー学会
    • 発表場所
      名古屋, 名城大学
    • 年月日
      2008-09-17
  • [学会発表] 各潤滑油形成磁気ディスク摩擦摩耗特性の温度依存性2008

    • 著者名/発表者名
      黒坂渡, 川崎信太郎, 三宅正二郎
    • 学会等名
      日本トライボロジー学会
    • 発表場所
      名古屋, 名城大学
    • 年月日
      2008-09-17
  • [学会発表] 極薄膜DLCのトライボロジー特性の膜厚依存性2008

    • 著者名/発表者名
      松本安哲, 黒坂渡, 押元幸一, 三宅正二郎
    • 学会等名
      日本トライボロジー学会
    • 発表場所
      東京, 国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2008-05-15
  • [学会発表] 金属添加水素フリーDLC膜の境界潤滑特性2008

    • 著者名/発表者名
      三宅正二郎, 小宮光貴, 黒坂渡, 斉藤雄太, 保田芳輝, 岡本祐介
    • 学会等名
      日本トライボロジー学会
    • 発表場所
      東京, 国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2008-05-15
  • [学会発表] 各種キュア処理を行った磁気ディスク摩擦面の評価2008

    • 著者名/発表者名
      黒坂渡, 押元幸一, 湯楽明, 三宅正二郎
    • 学会等名
      日本トライボロジー学会
    • 発表場所
      東京, 国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2008-05-15
  • [学会発表] 極薄膜DLCのスクラッチ特性2008

    • 著者名/発表者名
      押元幸一, 黒坂渡, 松本安哲, 三宅正二郎, 金鍾得
    • 学会等名
      日本トライボロジー学会
    • 発表場所
      東京, 国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2008-05-15
  • [学会発表] TiA1N/SiN積層膜のトライボロジー特性2008

    • 著者名/発表者名
      黒坂渡, 松本安哲, 三宅正二郎, 桜井正俊, 戸井原孝臣, M. Wang
    • 学会等名
      日本トライボロジー学会
    • 発表場所
      東京, 国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2008-05-14

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi