• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

磁気機能性流体中メゾスケール構造の解析

研究課題

研究課題/領域番号 18560163
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

井門 康司  名古屋工業大学, 大学院・工学研究科, 教授 (40221775)

キーワード機能性流体 / 磁性流体 / MR流体 / 磁気混合流体 / メゾスケール構造 / 粒子法解析 / ストークス動力学法 / クラスター
研究概要

磁性流体やMR流体などの磁気機能性流体中の強磁性微粒子は,磁場を印加すると粒子同士が相互作用してクラスターを形成することが知られている.本年度の研究では,特に磁気混合流体(MCF)中での強磁性微粒子および非磁性微粒子が形成するメゾスケール構造の解析,および磁気混合流体を利用した管内面研磨の過程における粒子挙動の解析を行った.この結果,MR流体の場合と比較すると,磁気混合流体中では強磁性微粒子だけではなく非磁性微粒子見かけの磁化を有するため,印加磁場中で非磁性微粒子もクラスターを形成して磁場方向に配列することがわかった.さらに,強磁性微粒子の径に対する非磁性微粒子の径の比が小さい方が,非磁性微粒子が磁場方向に再配列する割合が大きくなることを明らかにした.一方,磁場に垂直な断面における粒子の分散均一性については,磁場印加によってクラスターが形成されるにもかかわらず,磁場印加前と印加後で分散均一性にはほとんど変化がないこともわかった.さらに,磁気混合流体を利用した微細管内面研磨過程における粒子の挙動を明らかにした.砥粒である非磁性微粒子は磁極間に細長く形成される強磁性微粒子のクラスターの周囲に取り囲むようにクラスターを形成しており,磁極近傍で管内面が研磨されることを示した.磁気混合流体を利用する場合にはクラスターによる砥粒の磁極近傍での保持が研磨に大きな影響を与える一方,MR流体の場合には砥粒の管内壁への衝突が研磨を左右していることを示した.

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Behavior of Magnetic Particles in a Liquid under Non-uniform Magnetic Field and Gravity2008

    • 著者名/発表者名
      Kouji Tomiyama, Yasushi Ido
    • 雑誌名

      Magnetohydrodynamics 44

      ページ: 369-378

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coiputer Simulation of Distributions and Structure Formations of Magnetic Spherocylinder Particles and Nonmagnetic Sphere Particles in MAGIC Fluid Under Steady Magnetic Field2008

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Ido, Takafumi Inagaki
    • 雑誌名

      Journal of Optoelectronics and Advanced materials 10

      ページ: 1057-1060

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical Simulations of Distributions of Magnetic and Nonmagnetic Particles in MAGIC Fluids2008

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Ido, Takafumi Inagaki, Noritsugu Umehara
    • 雑誌名

      Magnetohydrodynamics 44

      ページ: 83-91

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical Analysis of Microstrueture Formation of Magnetic Particles and Nonmagnetic Particles in MR Fluids2008

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Ido, Takafumi Inagaki
    • 雑誌名

      Book of Abstracts, 11^<th> Conference on Electrorheological Fluids and Magnetor heological Suspensions

      ページ: 74

    • 査読あり
  • [学会発表] 磁気混合流体中微粒子が形成するマイクロ構造の数値解析2008

    • 著者名/発表者名
      山口喬也・井門康司
    • 学会等名
      平成20年度磁性流体連合講演会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      20081212-13
  • [学会発表] 磁気機能性流体中における強磁性微粒子および非磁性微粒子の挙動2008

    • 著者名/発表者名
      井門康司・稲垣貴文・木倉宏成・有富正憲
    • 学会等名
      日本混相流学会年会講演会2008
    • 発表場所
      会津大学
    • 年月日
      20080808-10
  • [学会発表] 磁気混合流体を利用した管内面研磨における粒子挙動の数値解析2008

    • 著者名/発表者名
      井門康司・山田卓弥・西田均
    • 学会等名
      日本機械学会2008年度年次大会講演会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      20080804-07
  • [学会発表] 分散系ER流体の振動せん断流中におけるクラスター形成の数値解析2008

    • 著者名/発表者名
      井門康司, 深見尚男
    • 学会等名
      第17回MAGDAコンファレンス
    • 発表場所
      日立シビックセンター
    • 年月日
      2008-11-21
  • [学会発表] Numerical Analysis of Microstructure Formation of Magnetic Particles and Nonmagnetic Particles in MR Fluids2008

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Ido, Takafumi Inagaki
    • 学会等名
      The 11^<th> Conference on Electrorheological Fluids and Magnetorheological Suspensions
    • 発表場所
      Dresden, Germany
    • 年月日
      2008-08-27

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi