• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 研究成果報告書概要

マルチマイクロフレームを用いた発電システムの知的制御:カオス時系列解析の適用

研究課題

研究課題/領域番号 18560194
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 熱工学
研究機関長岡技術科学大学

研究代表者

門脇 敏  長岡技術科学大学, 技術経営研究科, 教授 (20185888)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
キーワード熱工学 / 燃料電池 / マイクロフレーム / 知的制御 / カオス
研究概要

低炭素社会構築の状況下において,低環境負荷エネルギーである水素とメタンは,超小型マシンのパワー源としても用いられる.超小型マシン用の発電システムは,マイクロフレームと燃料電池を組み合わせることにより,構築することができる,特に,マルチマイクロフレームを採用すると,マルチ電源を確保できるので,目的に合う電圧・電流を供給することが容易である.つまり,超小型マシンの駆動状況に合わせた電気エネルギーの供給が可能になる.そのため,マルチマイクロフレームを用いた発電システムは,多種の超小型マシンに適用でき,その応用例は非常に幅広いものになる.そして,新しい燃焼技術の一つになることが期待される.
本研究では,シングルマイクロフレームとマルチマイクロフレーム用バーナーの上に予混合火炎を形成させて実験を行い,火炎特性を調べた.予混合気としてはメタン/空気を取り扱い,各々のガスの流量は精密ガス流量計でコントロールした.拡散・熱的効果による固有不安定性が生じるので,当量比が1より小さいとき,火炎面は不安定な振る舞いを演じた.ガス分析計を用いて燃焼ガス中の窒素酸化物濃度を測定し,メタン/空気の混合割合との関係を調べた.火炎の不安定挙動をディジタルビデオカメラレコーダーにより撮影し,その画像を計算機に取り込み処理し,火炎の不安定挙動が可燃範囲や窒素酸化物濃度に与える影響を調べた.さらに,シングルマイクロフレームとマルチマイクロフレームからの発光をフォトダイオードで受光して,その信号の波形をデータ収集装置を介して計算機に取り込み処理した.信号波形のパワースペクトルとアトラクターを求め,火炎の不安定挙動の特性を解析した.そして,シングルマイクロフレームとマルチマイクロフレームの特性の違いを明確にし,マルチマイクロフレームの優位性を明らかにした.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2007 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Analysis on the fluctuation of the light emission from methane-air premixed flames2007

    • 著者名/発表者名
      S. Kadowaki and N. Ohkura
    • 雑誌名

      Proceedings of ICDERS 21

      ページ: 272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis on the fluctuation of the light emission from methane-air premixed flames2007

    • 著者名/発表者名
      S, Kadowaki, N. Ohkura
    • 雑誌名

      Proceedings of ICDERS Vol. 21

      ページ: 272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Time series analysis on the emission of light from methane-air lean premixed flames: diagnostics of the flame instability

    • 著者名/発表者名
      S. Kadowaki and N. Ohkura
    • 雑誌名

      Transactions of The Japan Society for Aeronautical and Space Sciences (Accepted)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Time series analysis on the emission of light from methane-air lean premixed flames: diagnostics of the flame instability

    • 著者名/発表者名
      S, Kadowaki, N. Ohkura
    • 雑誌名

      Transactions of The Japan Society for Aeronautical and Space Sciences Accepted

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] マルチ細径円管上に形成されるメタン火炎のゆらぎの解析2007

    • 著者名/発表者名
      大倉直樹, (門脇敏)
    • 学会等名
      日本機械学会熱工学コンファレンス2007
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2007-11-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Analysis on the Fluctuation of Methane Flames Formed on Multiple Small Tubes2007

    • 著者名/発表者名
      N, Ohkura, S, Kadowaki
    • 学会等名
      Thermal Engineering Conference
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2007-11-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2010-02-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi