• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

高精度温度制御技術の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18560199
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 熱工学
研究機関神戸大学

研究代表者

平澤 茂樹  神戸大学, 大学院・工学研究科, 教授 (70403300)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワード温熱制御
研究概要

電子線描画装置の高精度温度制御をモデルにして, 外乱温度変動の1%以下(外乱温度変動0.1℃の環境にて対象物の温度変動を0.001℃以下)にするための制御方法を数値解析と実験で検討した。解析的な検討により, ステップ応答モデルを使ったモデル予測制御法により外乱温度変動の0.1%にできることを示した。また, ふく射加熱による温度上昇速度の制御も検討した。検討結果をまとめて, 制御対象に応じた最適制御条件や, 制御の限界を明らかにした。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] ランプ急速熱処理装置における昇温速度の高精度制御方法の検討2008

    • 著者名/発表者名
      平澤茂樹, 戸田禎孝
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集, B編 74巻

      ページ: 767-773

    • 査読あり
  • [学会発表] 発熱変動ある平板の温度変化を最小にする熱制御技術の検討モデル予測制御法2009

    • 著者名/発表者名
      平澤茂樹, 伊藤心也
    • 学会等名
      第46回日本伝熱シンポジウム
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2009-06-02
  • [学会発表] Optimum Heating Control Method to Keep a Given TemperatureRising Speed of a Plate during Rapid Thermal Processing2008ASME2008

    • 著者名/発表者名
      Hirasawa, S.,Toda, S.
    • 学会等名
      International Mechanical Engineering Congress
    • 発表場所
      アメリカ, ボストン市
    • 年月日
      2008-11-03
  • [学会発表] ランプ熱処理装置における昇温速度の高精度制御方法の検討2008

    • 著者名/発表者名
      平澤茂樹, 戸田禎孝
    • 学会等名
      第45回日本伝熱シンポジウム
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2008-05-21
  • [学会発表] S., Analytical Study of Thermal Control Method to Minimize Temperature Change of a Plate with Changing Heat Generation2007

    • 著者名/発表者名
      Hirasawa, S., Ito, S.
    • 学会等名
      2007 ASME-JSME Thermal Engineering Summer Heat Transfer Conferenc
    • 発表場所
      カナダ, バンクーバー市
    • 年月日
      2007-07-11
  • [学会発表] 発熱変動ある平板の温度変化を最小にする熱制御技術の検討2007

    • 著者名/発表者名
      平澤茂樹, 伊藤心也
    • 学会等名
      第44回日本伝熱シンポジウム
    • 発表場所
      長崎市
    • 年月日
      2007-05-24
  • [学会発表] 発熱変動ある平板の温度変化を最小にする熱制御技術の解析的検討2006

    • 著者名/発表者名
      平澤茂樹, 伊藤心也, 福嶋芳雅
    • 学会等名
      第43回日本伝熱シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2006-05-31

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi