研究概要 |
イルカの高い運動性能と推進性能を発揮するのに尾びれが重要な働きをしていると考えられることから,尾びれに注目し,尾びれの機能を運動学的流体力学的に明らかにし,工学的な応用をする際のイルカの尾びれを模倣した人工尾びれの有益性を検討することを本研究の目的としている。 本年度では,イルカの尾びれの力学的特性を計測するための装置の設計及び製作を行った。3次元移動テーブル上に水平に尾柄を固定した尾びれ上の指定した点にロードセルにより荷重を加え,任意の点における曲げのたわみ量を非接触のレーザ変位計を用いて計測する装置である。次に,本装置を用いて実際にイルカに装着し使用されている人工尾びれの形状ならびに曲げたわみ量を計測し,その力学的特性を求め,既存の人工尾びれの構造解析をするための基礎資料を得た。
|