• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

高齢者の運動能力を維持・増進する電動車制御系設計に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18560259
研究機関東京工科大学

研究代表者

しゃ 錦華  東京工科大学, バイオニクス学部, 准教授 (10257264)

研究分担者 橋本 洋志  東京工科大学, バイオニクス学部, 教授 (60208460)
キーワード電動車制御 / 高齢者 / 運動能力 / 等価入力外乱 / カルボーネン法 / 最適負荷 / むだ時間システム / 動的並列分散補償
研究概要

本研究は,高齢者が楽しく行動すると共に自然に運動能力が維持・増進できることを目指し,トレーニング機能を備えた電動車の制御システムを設計することを目的に進めてきており,本年度に以下の研究成果が得られた。
・ 「等価入力外乱」制御手法による操舵制御系設計:本研究では,運転の安全性を保証するために,申請者の提案した「等価入力外乱」という新しい制御手法を用いて,操舵を妨げる様々な外乱を抑える操舵制御系を構築し,従来の制御手法と比較検討することによりその有効性を検証した。
・ すべり防止システムの検討:タイヤと路面との摩擦変動により電動カート搭乗者に危害を加えることがある。このようなことを未然に防ぐために,本研究では「等価入力外乱」手法を用いて摩擦係数の推定を行った。シミュレーション結果より,ほかの推定手法に比べて,本手法は高い推定精度が得られることがわかった。
・ ペダル負荷自動調整システムの開発:高齢者の安全を保証しながら,トレーニングを行うために,まず,主観運動強度とカルボーネン法より現在の搭乗者に加えられる最大負荷を決め,次に,最大負荷と最大アシストの間における任意の負荷またはアシストに対しても電動カート制御システムの安定性が保証されるように,動的並列分散補償手法を用いて制御系を構築した。また,走行実験によりその有効性を検証した。
・ ロバスト制御系の設計手法の検討:電動カートと人間操舵を含めたシステムは無駄時間システムとなる。操縦システムの安定性を保証するために,フリーウィティング法と積分不等式手法とを融合し,一定範囲内で変動するむだ時間に対してロバスト安定となる制御系設計法を開発した。
・ 高齢者による走行実験:八王子市の高齢者ボランティアを募集し,3回に分けて,主観運動強度と心拍数との関係の測定実験,各種負荷またはアシストにおける走行実験を行い,実験参加者を対象にアンケート調査を行った。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Improving Disturbance Rejection Performance Based on an Equivalent-Input-Disturbance Approach2008

    • 著者名/発表者名
      Jin-Hua She, Mingxing Fang, Yasuhiro Ohyama, Hiroshi Hashimoto, and Min Wu
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Industrial Electronics 55

      ページ: 380-389

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高齢者快適生活ネットワーク空間創成技術に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      松永・坪井・河西・上田・橋本・三田地・大山・余・天野
    • 雑誌名

      東京工科大学研究報告 3

      ページ: 65-75

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimation of Equivalent Input Disturbance Improves Vehicular Steering Control2007

    • 著者名/発表者名
      Jin-Hua She, Xin Xin, and Yasuhiro Ohyama
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Vehicular Technology 56

      ページ: 3722-3731

    • 査読あり
  • [学会発表] Electric Cart Control System for Adjustable Pedal Load Using Dynamic-Parallel-Distributed-Compensation Method2007

    • 著者名/発表者名
      Jin-Hua She, Shota Ishii, Yuji Sakuma, Sho Yokota, Yasuhiro Ohyama, and Hiroshi Hashimoto
    • 学会等名
      Proceedings of 2007 IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics
    • 発表場所
      Quebec, Canada
    • 年月日
      20071007-10
  • [学会発表] Further Results on Robust Stability/Stabilization of Uncertain Linear Delayed Systems2007

    • 著者名/発表者名
      Xianming Zhang, Min Wu, Jin-Hua She, and Yong He
    • 学会等名
      Proceedings of the 26th Chinese Control Conference(CCC2007)
    • 発表場所
      中国湖南省張家界
    • 年月日
      20070726-31
  • [図書] Proceedings of the Sixth China-Japan International Workshop on Internet Technology and Control Applications2007

    • 著者名/発表者名
      Jie Chen, Zhi-Hong Peng, Jin-Hua She, and Min Wu Ed.
    • 総ページ数
      1-140
    • 出版者
      Beijing Institute of Technology Press
  • [備考]

    • URL

      http://www.teu.ac.jp/kougi/hp037/contents/she_lab.html

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi