研究課題
基盤研究(C)
超巨大プレーナー磁気異方性を有するSm-Fe 系永久磁石材料のサブテラヘルツ帯電波吸収体としての可能性を検討することを目的として研究を行った。Sm-Fe 系化合物多結晶粉末の作成条件を検討した結果、SmFe_3 の多結晶粉末を再現性良く作成することに成功した。単結晶の基礎磁気定数の測定結果を基に共鳴吸収周波数の理論的な検討を行った結果、SmFe_3 やSmFe_3が200~250GHZ の吸収材料となり得ることが示された。さらに、サブテラヘルツ帯における吸収特性測定法の検討を行い、テラヘルツ時間領域分光法が有効な方法であることが示された。
すべて 2009 2008 2007 2006 その他
すべて 雑誌論文 (30件) (うち査読あり 30件) 学会発表 (32件) 図書 (2件)
J. Alloys & Compnds. 448
ページ: 38-43
J. Alloys & Compnds 448
ページ: 64-68
J. Alloys Compnds. 448
ページ: 77-83
ページ: 96-103
Phys. Rev. B 77
ページ: 014406-1-7
J. Appl.Phys. 103
ページ: 07C906/1- 07C906/3
J. Appl. Phys. 103
ページ: 07C910/1-07C910/3
J.Phys.: Condens. Matter 20
ページ: 235242-235248
Journal of Crystal Growth 311
ページ: 623-626
電気学会論文誌(C) Vol.128-C
ページ: 912-918
電気学会論文誌(C) 128-C
ページ: 846-852
電気学会論文誌(A) 128-A
ページ: 315-316
J. Mag. Mag. Mater. 310
ページ: 1067-1069
ページ: e325-e326
J.Mag. Mag. Mater. 310
ページ: 1635-1636
Phys.Rev. B 75
ページ: 024414-024419
電子情報通信学会論文誌(C) J90-C
ページ: 178-179
ページ: 235-237
ページ: 243-245
J. Appl. Phys. 99
ページ: 08F703-1-08F703-3
Sci. Tech. Adv. Mater. 7
ページ: 46-51
Phys. Rev. B 74
ページ: 052401-1-052401-4
IEICE Trans. on Electronics E89-C
ページ: 24-29
IEICE Transactions on Electronics Vol.E89-C, No.1
ページ: 51-60
Science and Technology of Advanced Materials Vol.7, No.1
電子情報通信学会論文誌(B) Vol.J89-B, No.2
ページ: 296-298
電子情報通信学会論文誌(B) Vol.J89-B, No.3
ページ: 384-386
Microwave and Optical Technology Letters Vol.48, No.10
ページ: 2065-2067
J. Mag. Mag. Mater. 投稿中
IEEE Trans. on Mag 投稿中