• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

10GHz超で動作するマイクロ波電磁界収束ハイブリッド薄膜材料の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18560319
研究機関崇城大学

研究代表者

宗像 誠  崇城大学, 情報学部, 教授 (10183112)

研究分担者 青木 振一  崇城大学, 情報学部, 教授 (70175727)
キーワードナノ構造磁性膜 / 積層ハイブリッド膜 / マイクロ波電磁界収束材料 / 誘電体膜 / MMICデバイス / 高周波磁気特性 / B添加効果 / 下地層
研究概要

平成20年度(最終年度)においては申請した研究計画に従い,ナノ構造磁性膜の特性向上と特性発現の機構について前年度に引き続き構造解析を行い,この結果をフィードバックすることによって第一次の積層ハイブリッド膜(マイクロ波電磁界収束材料)を用いた積層デバイスの試作を行った.
その結果,誘電体膜(ポリイミド膜およびSiO_2膜)と開発磁性膜とのハイブリッド効果により,マイクロ波電磁界収束がほぼ理論通りに起こることが検証された.さらに,MMICデバイスとして伝送線路や方向性結合器を依頼共同研究で試作した結果,磁性材料薄膜の新しい機能と有効性を実証することができた.
磁性薄膜材料の試作開発においても,CoFe膜に対するB添加効果や下地層の影響など,積層化やデバイス化に適した目的の高周波磁気特性(磁気共鳴周波数6-13GHz)を得,その独自の製膜方法の構築にほぼ成功した.
開発材料の基本物性については申請時の計画通り,国内・外との依頼共同研究によって目的の新材料の改善と新たな応用について多くの知見と指針を得ることができた.
以上の成果は,当初の研究目的をほぼ達成したと考えられ,逐次国際会議報告や論文発表を行う予定である.さらに当該磁性薄膜材料にはTHz帯応用への可能性があり,次期科研費(基盤研究(B))やその他の公募資金援助に申請する予定である.

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Effect of Interaction in the Magnetization Reversal Relaxation of Superparamagnetic Granular CoFeB-Si02 Films2009

    • 著者名/発表者名
      A. A. Tirapheev, P. A. Grishin M. Munakata, ほか
    • 雑誌名

      Solid State Phenomina 152

      ページ: 213-216

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Influence of Intergranular Interaction on the Magne tization of the ensemble of Oriented Stoner-Wohlgarth nanoparticles2009

    • 著者名/発表者名
      A. A. Timpheev, P. A. Grishin M. Munakata, ほか
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics 105

      ページ: 083905(1-6)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 携帯電話用CoFeB磁性薄膜方向性結合器の大振幅信号伝送特性2008

    • 著者名/発表者名
      水田創, 佐藤敏郎, 山沢清, 宗像誠, ほか
    • 雑誌名

      J. Mag. Soc. Jpn. 32

      ページ: 376-381

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fe65Co35薄膜の結晶配向と磁気特性2008

    • 著者名/発表者名
      宗像誠, 大越正敏, 槙孝一郎
    • 雑誌名

      The Papers of Technical Meeting on Magnetics, IEE Japan MAG-08-88

      ページ: 23-28

  • [雑誌論文] スパッター粒子堆積シュミレーションによるFeCoB膜の異方性磁界の検討2008

    • 著者名/発表者名
      宗像誠, 今泉良一, 大越正敏, 槙孝一郎
    • 雑誌名

      The Papers of Technical Meeting on Magnetics, IEE Japan MAG-08-199

      ページ: 43-48

  • [学会発表] 高異方性磁界を持つCoFeB膜の膜形成過程における入射スパッター粒子の検討2009

    • 著者名/発表者名
      今泉良一, 宗像誠, 大越正敏, 槙孝一郎
    • 学会等名
      電気学会
    • 発表場所
      札幌北海道大学
    • 年月日
      2009-03-19
  • [学会発表] スパッタ粒子堆積シュミレーションによるCoFeB膜の異方性磁界の検討2008

    • 著者名/発表者名
      宗像誠, 今泉良一, 大越正敏, 槙孝一郎
    • 学会等名
      電気学会マグネティックス研究会
    • 発表場所
      仙台東北大学
    • 年月日
      2008-12-19
  • [学会発表] CoFe膜の高周波透磁率に及ぼす結晶配向の影響2008

    • 著者名/発表者名
      宗像誠, 大越正敏, 槙孝一郎
    • 学会等名
      日本磁気学会
    • 発表場所
      仙台東北学院大学
    • 年月日
      2008-09-14
  • [学会発表] FeCo薄膜の結晶配向と磁気特性2008

    • 著者名/発表者名
      宗像誠, 大越正敏, 槙孝一郎
    • 学会等名
      電気学会 マグネティックス研究会
    • 発表場所
      富山 富山高専
    • 年月日
      2008-07-31
  • [学会発表] EFFECTS OF INTERACTION IN THE MAGNETIZATION REVERSAL KINETICS OF SUPERPARAMAGNETIC GRANULAR CoFeB-SiO2 FILMS2008

    • 著者名/発表者名
      A. A. Timpheev, P. A. Grishin M. Munakata, ほか
    • 学会等名
      Moscow International Symposium on Magnetism
    • 発表場所
      モスクワ, ロシア
    • 年月日
      2008-06-20
  • [学会発表] Crystalline orientation of Co35Fe65 thin film for the GHz frequency use with more than 10GHz2008

    • 著者名/発表者名
      M. Munakata, M. Masatoshi, M. Maki, M. Soneha, T. Sato
    • 学会等名
      The International Workshop on High Frequency Micromagnetic Devices and Materials
    • 発表場所
      Madrid Spain
    • 年月日
      2008-05-11
  • [備考]

    • URL

      http://www.sojo-u.ac.jp/sitemanege/contens/attach/42/2008190.pdf

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi