• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

周波数領域時空間符号化送信ダイバーシチに関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18560362
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 通信・ネットワーク工学
研究機関東北大学

研究代表者

安達 文幸  東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (90323055)

研究分担者 工藤 栄亮  東北大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (80344696)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワード時空間符号化 / 等化 / 移動無線 / パケット通信 / 移動通信ネットワーク
研究概要

超高速無線伝送では厳しい符号間干渉(ISI)が発生することから, ISIの低減が重要な技術課題であり, 周波数領域等化とアンテナダイバーシチが期待されている. 本研究では周波数領域時空間符号化送受信ダイバーシチ(周波数領域STBC-JTRD), 分散アンテナネットワーク(DAN), トムリンソン・原島前置等化(THP)とFDEとを結合した周波数領域送受信結合等化に関する研究を行った.

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Frequency-domain Equalization for block CDMA Transmission2008

    • 著者名/発表者名
      F. Adachi, A. Nakajima, K. Takeda, L. Liu, H. Tomeba, T. Yui, and K. Fukuda
    • 雑誌名

      European Transactions on Telecommunications 19

      ページ: 553-560

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combined Effect of Random Transmit Power Control And Inter-Path Interference Cancellation on DS-CDMA Packet Mobile Communications2008

    • 著者名/発表者名
      E. Kudoh, H. Ito, Z. Wang, and F. Adachi
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Fundamentals E91-A

      ページ: 1589-1596

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DS-CDMA Downlink Site Diversity with Frequency-Domain Equalization and Antenna Diversity Reception2007

    • 著者名/発表者名
      H. Sato, K. Takeda, and F. Adachi
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Commun. E90-B

      ページ: 3591-3597

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Frequency-domain Space-Time Block Coded-Joint Transmit/Receive Diversity for Direct-Sequence Spread Spectrum Signal Transmission, IEICE Trans2007

    • 著者名/発表者名
      H. Tomeba, K. Takeda, and F. Adachi
    • 雑誌名

      Commun. E90-B

      ページ: 597-606

    • 査読あり
  • [学会発表] 時空間ブロック符号化送受信ダイバーシチのスループット特性2009

    • 著者名/発表者名
      留場宏道, 安達文幸
    • 学会等名
      信学会無線通信システム研究会
    • 発表場所
      横須賀
    • 年月日
      2009-03-04
  • [学会発表] Space-Time Block Coded-Joint Transmit/Receive Antenna Diversity Using More Than 4 Receive Antennas2008

    • 著者名/発表者名
      H. Tomeba, K. Takeda, and F. Adachi
    • 学会等名
      2008 IEEE 68th Vehicular Technology Conference (VTC-Fall)
    • 発表場所
      Calgary, Canada
    • 年月日
      2008-09-22
  • [学会発表] Space-Frequency Block Coded-Joint Transmit/Receive Diversity for Multi-carrier transmission2008

    • 著者名/発表者名
      H. Tomeba, K. Takeda, and F. Adachi
    • 学会等名
      The 11th International Symposium on Wireless Personal Multimedia Communications(WPMC2008)
    • 発表場所
      Lapland, Finland
    • 年月日
      2008-09-08
  • [学会発表] Channel Capacity of Distributed Antenna System Using Maximal Ratio Transmission2008

    • 著者名/発表者名
      H. Matsuda, H. Tomeba, and F. Adachi
    • 学会等名
      The 5th IEEE VTS Asia Pacific Wireless Communications Symposium (APWCS2008)
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-08-21
  • [学会発表] Frequency-domain Equalization for Block CDMA Transmission2007

    • 著者名/発表者名
      F. Adachi, A. Nakajima, K. Takeda, L. Liu, H. Tomeba, and K. Fukuda
    • 学会等名
      Multi-Carrier Spread Spectrum (MC-SS)
    • 発表場所
      Herrsching,ドイツ
    • 年月日
      2007-05-07
  • [学会発表] Frequency-domain Space-Time Block Coded-Joint Transmit/Receive Diversity for The Single Carrier Transmission2006

    • 著者名/発表者名
      H. Tomeba, K. Takeda, and F. Adachi
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Communication Systems(ICCS2006)
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2006-10-30
  • [備考]

    • URL

      http://www.mobile.ecei.tohoku.ac.jp

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi