• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

研究成果発表報告書

高炉セメントの水和熱・自己収縮低減によるマスコンクリートのひび割れ制御

研究課題

研究課題/領域番号 18560453
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 土木材料・施工・建設マネジメント
研究機関足利工業大学

研究代表者

宮澤 伸吾 (宮沢 伸吾)  足利工業大学, 工学部, 教授 (10157638)

研究分担者 今本 啓一  足利工業大学, 工学部, 准教授 (60337300)
連携研究者 今本 啓一  東京理科大学, 工学部, 准教授
鯉渕 清  株式会社デイ・シイ, セメント事業本部
大友 健  大成建設株式会社, 技術センター
研究期間 (年度) 2006 – 2008
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 各種セメントを用いたダムコンクリートの自己収縮2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤英明, 宮澤伸吾, 谷田貝敦
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集

      巻: 31

    • 説明
      掲載予定
    • 査読あり
  • [雑誌論文] マス養生温度履歴下で測定した自己収縮ひずみの評価方法と温度ひび割れに及ぼす影響に関する考察2009

    • 著者名/発表者名
      臼井達哉, 大友健, 宮原茂禎, 宮澤伸吾
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集

      巻: 31

    • 説明
      掲載予定
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of autogenous shrinkage on thermal stress in dam concrete2009

    • 著者名/発表者名
      S. Miyazawa, H. Sato and A. Yatagai
    • 雑誌名

      4th International Conference on Construction Materials : Performance, Innovations and Structural Implications

    • 説明
      掲載予定
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高温履歴を受ける高炉セメントコンクリートの自己収縮予測式2008

    • 著者名/発表者名
      宮澤伸吾, 佐藤良一, 杉山淳司
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集

      巻: 30 号: 1 ページ: 465-470

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高炉セメントの発熱と収縮に及ぼすスラグ粉末度とSO_3の影響2008

    • 著者名/発表者名
      二戸信和, 大澤友宏, 鯉渕清, 宮澤伸吾
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集

      巻: 30 号: 2 ページ: 121-126

    • 査読あり
  • [雑誌論文] スラグ粒度と化学成分を調整した高炉セメントコンクリートと膨張コンクリートの一軸拘束下でのひずみ挙動2008

    • 著者名/発表者名
      大友健, 二戸信和, 鯉渕清, 宮澤伸吾
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集

      巻: 30 号: 2 ページ: 133-138

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ダムコンクリートの温度応力に及ぼす自己収縮の影響2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤英明, 宮澤伸吾, 谷田貝敦
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集

      巻: 30 号: 2 ページ: 181-186

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of cement type on restraint stress in concrete at early ages2008

    • 著者名/発表者名
      S. Miyazawa, A. Hiroshima, K. Koibuchi and T. Ohtomo
    • 雑誌名

      8th International Conference on Creep, Shrinkage and Durability of Concrete and Concrete Structures

      巻: 1 ページ: 373-379

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of fineness and chemical composition of blast-furnace slag cement on the performance of mass concrete2008

    • 著者名/発表者名
      N. Nito, K. Koibuchi, T. Ohotomo and S. Miyazawa
    • 雑誌名

      8th International Conference on Creep, Shrinkage and Durability of Concrete and Concrete Structures

      巻: 2 ページ: 855-891

    • 査読あり
  • [雑誌論文] マスコンクリートの拘束応力に及ぼすセメント種類の影響2007

    • 著者名/発表者名
      谷田貝敦, 宮澤伸吾, 廣島明男, 大友健
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集

      巻: 29 号: 1 ページ: 675-680

    • 査読あり
  • [学会発表] セメントの種類がコンクリートダムの拘束応力に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤英明, 宮澤伸吾, 谷田貝敦
    • 学会等名
      土木学会第63回年次学術講演会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2009-09-00
    • 説明
      (発表予定)
  • [学会発表] 各種セメントを用いたダムコンクリートの自己収縮および力学特性2008

    • 著者名/発表者名
      杉山淳司, 宮澤伸吾, 佐藤英明
    • 学会等名
      土木学会第62回年次学術講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      20080900
  • [学会発表] 膨張材を用いた高炉セメントコンクリートの温度応力2008

    • 著者名/発表者名
      杉山敦司, 宮澤伸吾, 鯉渕清, 大友健
    • 学会等名
      土木学会関東支部第35回技術研究発表会
    • 発表場所
      芝浦工業大学
    • 年月日
      20080300
  • [学会発表] マス養生温度履歴下で測定した自己収縮ひずみのJCI予測値との適合性に関する検討2008

    • 著者名/発表者名
      大友健, 宮原茂禎, 臼井達哉, 宮澤伸吾
    • 学会等名
      土木学会第62回年次学術講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-09-00
  • [学会発表] マスコンクリートの温度応力に及ぼす自己収縮・自己膨張の影響2007

    • 著者名/発表者名
      杉山淳司, 宮澤伸吾, 谷田貝敦, 廣島明男, 大友健
    • 学会等名
      土木学会第62回年次学術講演会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2007-09-00
  • [学会発表] マスコンクリートの自己収縮に関する一考察2007

    • 著者名/発表者名
      杉山 淳司, 藤澤昭裕, 谷田貝敦, 宮澤伸吾
    • 学会等名
      土木学会関東支部第34回技術研究発表会
    • 発表場所
      茨城大学
    • 年月日
      2007-03-00

URL: 

公開日: 2016-04-26   更新日: 2016-09-09  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi