• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

分散型実験システムを用いた制振建物の統合化性能評価法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18560569
研究機関広島工業大学

研究代表者

玉井 宏章  広島工業大学, 工学部, 准教授 (80207224)

研究分担者 多田 元英  大阪大学, 大学院・工学研究科, 教授 (90216979)
キーワード仮動的実験 / 分散型実験 / 統合化評価法 / 修正OS法 / 柱脚
研究概要

本研究では,「部分構造法によるオンライン実地震応答シミュレータ」と「インターネットを用いた分散型解析」の接続法を融合して,遠隔地にいる国内外の研究者が協力・強調して,対象とする建物の部分構造の解析と実験とを相互作用を考慮して行い,個々の部分構造の挙動から,各研究者の専門知識を駆使して,建物全体の耐震性能を明らかにする評価方法を,「統合化評価法」として提案している.この「統合化評価法」を用いで,申請者の提案している,新たな機能を有する制振構造要素である「ノンコンプレッションブレース」,「ノンスリップ露出柱脚」について,それらを付加することによる耐震性能の向上度を,本研究課題で提案する「分散型実験システムを用いた統合化評価法」で明らかにした.
また、これらの評価を可能とするために、分散載荷実験システムに以下の8つの機能追加を行った。まず、分散載荷実験システムにおける加力方法に関する以下の3つの研究課題に取り組んだ.
(1)オーバーシュート抑制法(2)多軸載荷制御法(3)塑性化維持負荷条件の整備ついで、分散載荷実験システムを統合化するための制御プログラムに関する,以下の3つの研究課題に取り組んだ.
(1)数値情報の通信機能の実装(2)境界自由度の任意設定(3)変位・荷重の組合せ制御機能の装備
最後に、ホストプログラムにOS法を適用する上で,以下の2つの研究課題に取り組んだ.
(1)OS法の実装(2)載荷実験の摩擦力に起因する問題の解決。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 回転を接続自由度にもつサブストラクチャー仮動的実験のための直接積分法2008

    • 著者名/発表者名
      玉井 宏章
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 第625号

      ページ: 433-440

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アンカーボルト初期張力や柱軸力の効果を考慮した平面露出柱脚簡易解析モデル2008

    • 著者名/発表者名
      玉井 宏章、山西 央朗、白木 剛、高松 隆夫、松尾 彰
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 第628号

      ページ: 991-997

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2軸曲げの効果を考慮した立体露出柱脚解析モデル2008

    • 著者名/発表者名
      玉井 宏章、山西 央朗、白木 剛、高松 隆夫、多田 元英
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 第626号

      ページ: 669-676

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seismic Performance Evaluation on Non-lip-Type Column-base Using Collaborative Pseudo Dynamic Test2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki TAMAI, Takao TAKAMATSU, Teruaki YAMANISHI
    • 雑誌名

      4th International Conference on Steel Structures Vol.1

      ページ: 289-294

    • 査読あり
  • [学会発表] 2軸曲げの効果を考慮した立体露出柱脚解析モデル(その1)解析モデルの定式化2008

    • 著者名/発表者名
      玉井 宏章, 白木 剛, 山西 央朗, 高松 隆夫, 松尾 彰, 多田 元英
    • 学会等名
      日本建築学会中国支部研究報告集(31巻244)
    • 発表場所
      広島国際大学
    • 年月日
      20080300
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 2軸曲げの効果を考慮した立体露出柱脚解析モデル(その2)斜め方向載荷解析2008

    • 著者名/発表者名
      白木 剛, 玉井 宏章, 山西 央朗, 高松 隆夫, 松尾 彰, 多田 元英
    • 学会等名
      日本建築学会中国支部研究報告集(31巻245)
    • 発表場所
      広島国際大学
    • 年月日
      20080300
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] ノンスリップ型柱脚付架構の統合化耐震性能評価について(その2)評価結果2007

    • 著者名/発表者名
      白木 剛, 山西 央朗, 玉井 宏章, 高松 隆夫
    • 学会等名
      日本建築学会中国支部研究報告集(30巻pp.89-92)
    • 発表場所
      鳥取環境大学
    • 年月日
      20070300
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] ノンスリップ型柱脚付架構の統合化耐震性能評価について(その1)構造概要と実験計画2007

    • 著者名/発表者名
      白木 剛、山西 央朗、玉井 宏章、高松 隆夫
    • 学会等名
      日本建築学会中国支部研究報告集(30巻pp.85-88)
    • 発表場所
      鳥取環境大学
    • 年月日
      20070300
  • [備考]

    • URL

      http://blue.cc.it-hiroshima.ac.jp/index.html

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi