• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

豊臣政権の都市政策として捉えた平入志向の景観形成に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18560632
研究機関九州大学

研究代表者

宮本 雅明  九州大学, 芸術工学研究院, 教授 (80128115)

キーワード平入り町家 / 妻入り町家 / 豊臣政権 / 都市政策 / 森 / 呼子 / 佐々並 / 青柳
研究概要

本研究は近世都市に卓越する平入り志向の景観形成が、空間や社会の大規模な再編を目指した豊臣政権の都市政策の一環をなしたという仮説の論証を目指すもので、妻入り志向と平入り志向の町並みの地域分布を遡及的に把握し、近出の遺構資料や文献・絵画史料の再検討を通して、既往研究の成果も踏まえつつ社会から空間、さらに日常の生活世界が展開した景観までを貫く総合的な観点から、近世都市における景観形成と豊臣政権の都市政策の実相に迫ることを目的としている。
本年度は、前年度に調査研究を実施した肥前呼子、豊後森、長門佐々並について研究成果をとりまとめ、名護屋城下の影響を受けつつ三類型の町家から成る平入り志向の景観を達成した呼子、竹瓦という得意な屋根材を用いて平入り志向の景観を達成した森、市と宿が果たすべき諸機能に応じて平入り志向の景観を達成した佐々並という、平入り志向の町家形成の多様なメカニズムを明らかにし、特異な屋根形式であるくど造り町家という北部九州地域の平入り志向の景観形成について、筑前青柳を事例として従前の説に再検討を加え、17世紀末期における茅葺き町家が妻入りを起源とすることを確認した。豊臣政権の都市政策については都市の世界史と通有する視点から、16〜17世紀における空間と社会の再編過程として捉え直した。以上の成果について学会発表を行った。さらに、妻入りと平入りがモザイク状の分布をなす日本海岸の鳥取県、新潟県、長野県を中心とした在方町と城下町の実地調査を実施し、西日本では平入り志向の景観を達成した城下町においても、近世を通して妻入りの茅葺主体の町並みを形成した例があること、東日本では妻入り志向の景観を達成した板葺主体の町並みの中に、近世初頭に平入り志向の景観を形成した城下町が埋め込まれ、近在の在方町にも影響を及ぼした例のあることを確認した。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2009 2008

すべて 学会発表 (6件) 図書 (1件)

  • [学会発表] 呼子における町並み空間の形成 : 港町呼子の町並みと町家に関する史的考察(1)2009

    • 著者名/発表者名
      大峯美穂, 宮本雅明
    • 学会等名
      第48回日本建築学会九州支部研究報告会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2009-03-08
  • [学会発表] 呼子における町家建築の形成 : 港町呼子の町並みと町家に関する史的考察(2)2009

    • 著者名/発表者名
      大峯美穂, 宮本雅明
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2009-03-08
  • [学会発表] 唐津街道青柳宿の景観復原 : 元禄5年『裏糟屋郡青柳町軸帳』再考2009

    • 著者名/発表者名
      中野力, 宮本雅明
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2009-03-08
  • [学会発表] 萩往還佐々並市・明木市の成立と機能 : 防長市町の形成と機能に関する研究(1)2009

    • 著者名/発表者名
      麻生由季, 宮本雅明
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2009-03-08
  • [学会発表] 萩往還佐々並市の空間構成と建築構成 : 防長市町の形成と機能に関する研究(2)2009

    • 著者名/発表者名
      麻生由季, 宮本雅明
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2009-03-08
  • [学会発表] 16〜17世紀日本都市における空間と社会の展開2008

    • 著者名/発表者名
      宮本雅明
    • 学会等名
      日本建築学会大会(中国)建築歴史・意匠部門研究協議会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-09-19
  • [図書] 港町呼子 : 唐津市呼子町伝統的町並み調査報告書2009

    • 著者名/発表者名
      宮本雅明, 大峯美穂, 他
    • 出版者
      呼子文化連盟(印刷中)

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi