• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

スピノーダル理論に基づくGPゾーンについての新しい解釈とその材料学への応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18560646
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 金属物性
研究機関九州工業大学

研究代表者

大谷 博司  九州工業大学, 工学研究院, 教授 (70176923)

研究分担者 長谷部 光弘  九州工業大学, 工学研究院, 教授 (70005552)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワードスピノーダル分解 / GPゾーン形成 / 準安定状態図 / 熱力学的解析 / 拡散型相変態
研究概要

実験によりGPゾーン形成の事実が確認されているAl-Cu, Cu-Be, Al-Ag, Al-Mg2元系を対象に、第一原理計算とクラスター展開法を用いて準安定規則構造や固溶体の準安定自由エネルギーを計算した. さらにそこから導出されるクラスターの相互作用エネルギーを用いて各合金系のシミュレーションによる微細組織の時間変化について研究を進め、析出のTTT曲線の計算、それに及ぼす合金元素の影響などについて研究を行った.

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Al-Cu合金のG.P.ゾーンに関する熱力学的考察2007

    • 著者名/発表者名
      大谷博司, 長谷部光弘
    • 雑誌名

      日本学術振興会合金状態図第172委員会研究報告書 7, No.1

      ページ: 56-62

  • [雑誌論文] Thermodynamic Calculation of Phase Equilibria in the Nb-Ni-Ti-Zr Quaternary System2007

    • 著者名/発表者名
      T. Tokunaga, S. Matsumoto, H. Ohtani, and M. Hasebe
    • 雑誌名

      Mater. Trans 48, No.2

      ページ: 89-96

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermodynamic evaluation of the phase equilibria and glass-forming ability of the Ti-Be system2006

    • 著者名/発表者名
      T. Tokunaga, H. Ohtani, and M. Hasebe
    • 雑誌名

      J. Phase Equilbria and Diffusion 27

      ページ: 83-91

    • 査読あり
  • [学会発表] Al-Zr2元系状態図の熱力学的解析2009

    • 著者名/発表者名
      平野貴之, 大谷博司, 長谷部光弘
    • 学会等名
      日本金属学会春期大会講演概要(p.406)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20090300
  • [学会発表] Al-Cu-Mg-Si-Zn5元系状態図の熱力学的解析2008

    • 著者名/発表者名
      平野貴之, 中島一喜, 大谷博司, 長谷部光弘
    • 学会等名
      日本金属学会秋期大会講演概要(p.262)
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      20080900
  • [学会発表] Al-Cu-Mg-Si4元系状態図の熱力学的解析2007

    • 著者名/発表者名
      中島一喜, 西村雅俊, 大谷博司, 長谷部光弘
    • 学会等名
      日本金属学会春期大会講演概要(p.344)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20070300
  • [学会発表] Al-Cu-Mg3元系状態図の熱力学的解析2006

    • 著者名/発表者名
      西村雅俊, 大谷博司, 長谷部光弘
    • 学会等名
      日本金属学会秋期大会講演概要(p.388)
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      20060900
  • [学会発表] Be-Mo2元系状態図の熱力学的解析2006

    • 著者名/発表者名
      中島一喜, 徳永辰也, 大谷博司, 長谷部光弘
    • 学会等名
      日本金属学会秋期大会講演概要(p.387)
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      20060900
  • [学会発表] GPゾーンを形成する2元系合金の準安定状態図の計算2006

    • 著者名/発表者名
      大谷博司, 柳龍治, 長谷部光弘
    • 学会等名
      日本金属学会春期大会講演概要(p.144)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20060300
  • [学会発表] Al-Mg 2元系状態図の熱力学的解析2006

    • 著者名/発表者名
      西村雅俊, 柳龍治, 大谷博司, 長谷部光弘
    • 学会等名
      日本金属学会春期大会講演概要(p.413)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20060300
  • [図書] The CALPHAD Method,"Springer Handbook of Materials Measurement Methods"2006

    • 著者名/発表者名
      H. Ohtani
    • 総ページ数
      1001-1030
    • 出版者
      H. Czichos, T. Saito, L. Smith Eds.

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi