• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

高性能n型炭化物熱電変換材料の新規開発

研究課題

研究課題/領域番号 18560654
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

福田 功一郎  名古屋工業大学, 工学研究科, 教授 (90189944)

研究分担者 橋本 忍  名古屋工業大学, 工学研究科, 准教授 (10242900)
吉田 英人  東京大学, 理学研究科, 技術職員 (30376553)
キーワード熱電変換 / 結晶構造 / 炭化物 / ホモロガス相 / 層状構造 / X線粉末回折
研究概要

環境保護や資源の有効利用の観点から,散逸する熱エネルギーを電気エネルギーとして効率的に回収でき,しかも有害元素を全く含まない熱電変換材料が注目されている.熱電変換材料が高い効率で熱を電気に変換するためには,ゼーベック係数(α)が大きく,電気伝導度(σ)が高く,さらに熱伝導度(κ)が低いことが必要である.前者2つの物性は電子が,後者はフォノンが関係しており,これらの要求を同時に満たすことはバルク材料においては不可能である考えられていた.しかし電導層と絶縁層を交互にナノメータサイズで積層して超格子を形成すると,状態密度が増加してαの値が大きくなり,さらに層界面でフォノンが効率的に散乱されてκの値が低下し,その結果性能指数(σα^2/κ)が大幅に増大することが期待できる.導電率の比較的高い領域と導電率の比較的低い領域がナノメータサイズで交互に積層した構造は,例えばスパッタリング法などで人工的に作製することができる.しかし,このような人工超格子は熱力学的に不安定または準安定であり,実用的な熱電変換材料には不向きである.
そこで今回,導電率の比較的高い領域と導電率の比較的低い領域がナノメータサイズで交互に積層した結晶構造を特徴とする新規層状炭化物を,Zr-Al-C系において発見した(Zr_2Al_4C_5とZr_3Al_4C_6, ZrAl_8C_7, Zr_2Al_8C_8の四種類).これらは一般式が(ZrC)_l(Al_4C_3)_m (l = 1, 2 and 3, m = 1 and 2)で表される新規なホモロガス相に属し,n型熱電変換材料として有望であることを初めて示した.

  • 研究成果

    (31件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (19件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Syntheses and Crystal Structures of Si-Bearing layered carbides ZrAl8C7 and ZrAl4C42009

    • 著者名/発表者名
      岩田 知之
    • 雑誌名

      J. Ceram. Soc. Jpn 117

      ページ: 37-41

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Syntheses and Crystal Structures of Ge-Bearing Zr_2Al_4C_5 and Zr_3Al_4C_62009

    • 著者名/発表者名
      杉浦 啓太
    • 雑誌名

      J. Ceram. Soc. Jpn 117

      ページ: 22-26

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Crystal Structure of a New Layered Carbide ZrAl_4C_42008

    • 著者名/発表者名
      岩田 知之
    • 雑誌名

      J. Am. Ceram. Soc. 91

      ページ: 2713-2715

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Syntheses, crystal structures and Si solubilities of new layered carbides Zr_2Al_4C_5 and Zr_3Al_4C_62008

    • 著者名/発表者名
      杉浦 啓太
    • 雑誌名

      J. Solid State Chem. 181

      ページ: 2864-2868

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Crystal Structure of a New Layered Carbide ZrAl_8C_72008

    • 著者名/発表者名
      岩田 知之
    • 雑誌名

      J. Am. Ceram. Soc. 91

      ページ: 3758-3761

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Lanthanum Silicate Oxyapatite Materials as Solid Oxide Fuel Cell Electrolyte2008

    • 著者名/発表者名
      E. Bechade
    • 雑誌名

      J. Eur. Ceram. Soc. 28

      ページ: 2717-2724

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 実験室X線粉末回折データからの未知構造と不規則構造の解析2008

    • 著者名/発表者名
      岩田 知之
    • 雑誌名

      セラミックス 43

      ページ: 929-932

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lanthanum and Oxygen Deficient Crystal Structures of Oxide-Ion Conducting Apatite-Type Silicates2008

    • 著者名/発表者名
      岩田 知之
    • 雑誌名

      J. Am. Ceram. Soc. 91

      ページ: 3714-3720

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Melt Differentiation Induced by Crystallization of Cement Clinker Minerals in a CaO-SiO_2-Al_2O_3-Fe_2O_3 Pseudoquaternary System2008

    • 著者名/発表者名
      福田 功一郎
    • 雑誌名

      J. Am. Ceram. Soc. 91

      ページ: 4093-4100

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reinvestigation of crystal structure and structural disorder of Ba_3MgSi_2O_8

    • 著者名/発表者名
      岩田 知之
    • 雑誌名

      Powder Diffr. (in press. )

    • 査読あり
  • [雑誌論文] [Zr_<0.72>Y_<0.28>]Al_4C_4 : A New Member of the Homologous Series (MC)_l(T_4C_3)_m(M=Zr, Y and Hf, T=Al, Si and Ge)

    • 著者名/発表者名
      杉浦 啓太
    • 雑誌名

      J. Solid State Chem. (in press. )

    • 査読あり
  • [学会発表] X線粉末回折法を用いた多相混合試料の未知構造解析-既知化合物ZrAl_4C_4と共存する新規化合物ZrAl_8C_7の結晶構造解析の例-2009

    • 著者名/発表者名
      杉浦 啓太
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2009年年会
    • 発表場所
      東京理科大学, 野田市
    • 年月日
      2009-03-17
  • [学会発表] 実験室X線粉末回折データからの未知構造と不規則構造の解析2009

    • 著者名/発表者名
      岩田 知之
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2009年年会
    • 発表場所
      東京理科大学, 野田市
    • 年月日
      2009-03-17
  • [学会発表] アパタイト型ケイ酸ランタンの欠陥構造と酸化物イオン伝導機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      岩田 知之
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2009年年会
    • 発表場所
      東京理科大学, 野田市
    • 年月日
      2009-03-16
  • [学会発表] 新規な層状炭化物ホモロガス相Zr_2Al_4C_5とZr_3Al_4C_6の合成と結晶構造解析2009

    • 著者名/発表者名
      杉浦 啓太
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2009年年会
    • 発表場所
      東京理科大学, 野田市
    • 年月日
      2009-03-16
  • [学会発表] Analysis of Unknown and Disordered Structures from Laboratory X-Ray Powder Diffraction Data.2009

    • 著者名/発表者名
      岩田 知之
    • 学会等名
      第47回セラミックス基礎科学討論会
    • 発表場所
      グランキューブ大阪, 大阪
    • 年月日
      2009-01-08
  • [学会発表] 分子動力学法によるケイ酸ランタンの酸化物イオン伝導機構の解析2008

    • 著者名/発表者名
      岩田知之
    • 学会等名
      日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会
    • 発表場所
      名古屋工業大学, 名古屋
    • 年月日
      2008-12-06
  • [学会発表] 新規な炭化物ホモロガス相ZrC(Al_4C_3)とZrC(Al_4C_3)_2の合成と結晶構造解析2008

    • 著者名/発表者名
      服部 恵里子
    • 学会等名
      日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会
    • 発表場所
      名古屋工業大学, 名古屋
    • 年月日
      2008-12-06
  • [学会発表] BaZn_2Si_2O_7の相転移と結晶構造解析, 蛍光体母体への応用2008

    • 著者名/発表者名
      平野 義宜
    • 学会等名
      日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会
    • 発表場所
      名古屋工業大学, 名古屋
    • 年月日
      2008-12-06
  • [学会発表] ユーリタイト型化合物の結晶構造解析と蛍光体母体への応用2008

    • 著者名/発表者名
      辻野 鮎美
    • 学会等名
      日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会
    • 発表場所
      名古屋工業大学, 名古屋
    • 年月日
      2008-12-06
  • [学会発表] Crystal Structure, Structural Disorder and Hydration Behavior of Ca_7ZrAl_6O_<18>2008

    • 著者名/発表者名
      岩田 知之
    • 学会等名
      3^<rd> International Workshop on Advanced Ceramics
    • 発表場所
      Limoges, France
    • 年月日
      2008-11-07
  • [学会発表] Syntheses, Crystal Structures and Thermoelectric Properties of Layered Carbides2008

    • 著者名/発表者名
      杉浦 啓太
    • 学会等名
      3^<rd> International Workshop on Advanced Ceramics
    • 発表場所
      Limoges, France
    • 年月日
      2008-11-07
  • [学会発表] Structural disorder of hydraulic crystalline materials - Structural characterization from powder XRD data -2008

    • 著者名/発表者名
      福田 功一郎
    • 学会等名
      3^<rd> International Workshop on Advanced Ceramics
    • 発表場所
      Limoges, France
    • 年月日
      2008-11-07
  • [学会発表] 新規な層状炭化物ZrAl_4C_4の合成と結晶構造解析2008

    • 著者名/発表者名
      岩田知之
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2008年秋季シンポジウム
    • 発表場所
      北九州国際会議場, 福岡
    • 年月日
      2008-09-18
  • [学会発表] ポルトランドセメントクリンカー構成鉱物の晶出機構-CaO-SiO_2-Al_2O_3-Fe_2O_3擬4成分系における液相の結晶分化とフェライト相の化学累帯構造-2008

    • 著者名/発表者名
      岩田知之
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2008年秋季シンポジウム
    • 発表場所
      北九州国際会議場, 福岡
    • 年月日
      2008-09-18
  • [学会発表] Zr-Al-Ge-C系における新規炭化物の合成と結晶構造解析2008

    • 著者名/発表者名
      杉浦 啓太
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2008年秋季シンポジウム
    • 発表場所
      北九州国際会議場, 福岡
    • 年月日
      2008-09-18
  • [学会発表] 層状炭化物の結晶・電子構造と熱電特性2008

    • 著者名/発表者名
      杉浦 啓太
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2008年秋季シンポジウム
    • 発表場所
      北九州国際会議場, 福岡
    • 年月日
      2008-09-18
  • [学会発表] Processing and Ionic Conduction Properties of Lanthanum Silicate Apatite-Type Ceramics2008

    • 著者名/発表者名
      Emilie Bechade
    • 学会等名
      2nd International Congress on Ceramics that held in Verone
    • 発表場所
      Palazzo della Gran Guardia, Piazza Bra Verona, Italy
    • 年月日
      2008-07-03
  • [学会発表] Crystallization and Melt Differentiation in a CaO-SiO_2-Al_2O_3-Fe_2O_3, Pseudoquaternary System2008

    • 著者名/発表者名
      福田 功一郎
    • 学会等名
      第62回セメント技術大会
    • 発表場所
      ホテルメトロポリタン, 東京
    • 年月日
      2008-05-30
  • [学会発表] Crystal Structure of Ca_12Al_<14>O_<32>Cl_2 and Fixation Mechanism of Chlorine2008

    • 著者名/発表者名
      岩田 知之
    • 学会等名
      第62回セメント技術大会
    • 発表場所
      ホテルメトロポリタン, 東京
    • 年月日
      2008-05-30
  • [備考]

    • URL

      http://nitzy.mse.nitech.ac.jp/~fukudalab/index.html

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi