• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

極低温用酸化物蓄冷材の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18560671
研究機関筑波大学

研究代表者

池田 博  筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 准教授 (50272167)

研究分担者 吉崎 亮造  筑波大学, 名誉教授 (70011137)
キーワード酸化物蓄冷材 / ペロブスカイト構造 / 置換効果 / 比熱測定
研究概要

本研究の対象物質であるrare earthと金属との化合物であるABO3型ペロブスカイト酸化物については、電子のスピンが非常に強く相互作用しているため、巨大磁気抵抗をはじめとした様々な素材や、基礎研究の対象としてよく研究されている。しかし、これらrare earth置換物質について個々の研究はなされているものの、系統的なデータに関しての報告は決しておおくはない。そこで本年度の研究目的として我々はこのrareearthをPr,Nd,S皿,Eu,Gd,Tb,Dy,Ho,Erとして置換物質の試料作製を行い、比熱測定と磁化測定を試みた。また、BサイトをMn,Fe,Crに置換したペロブスカイト酸化物も作成し、同様に測定を行った。その結果より極低温用酸化物蓄冷材としての可能性を考察した。
それぞれの酸化物物質の磁化と比熱の比較から、BサイトがMnの場合に原子番号順に系統性が認められた。また、AサイトがGdからTbに代わると低温部における比熱のピーク位置が高温側にシフトする事が確かめられた。そして、AサイトがHoの場合比熱の値が20K以下においてゼロに近づかず、ある程度の値を持つことも確かめられた。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Heat capacity of potential regenerator ABO3 materials at low temperature2009

    • 著者名/発表者名
      H. Ikeda, T. Matsubara
    • 雑誌名

      Cryogenics (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Annealing Effect of 80 K-Class Superconductivity of Ca-Doped B2S2Cu06+δ in Bi-2201 Phase2008

    • 著者名/発表者名
      R.Yoshizaki, T.Nakajima, M.Tange, and H.Ikeda
    • 雑誌名

      Applied Physics. Express No4

      ページ: 041701-1-041701-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of a hot-press method on the critical current density of MgB2 bulk samoles2008

    • 著者名/発表者名
      K.Shnohara, T.Futatsumori and H. Ikeda
    • 雑誌名

      Physica C 463

      ページ: 93-95

    • 査読あり
  • [学会発表] 超伝導重力計の空冷圧縮機2008

    • 著者名/発表者名
      池田博、東敏博、福田洋一
    • 学会等名
      ヘリウム研究会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2008-12-13
  • [学会発表] インドネシア超伝導重力計の設置2008

    • 著者名/発表者名
      池田博、早河秀章、東敏博、福田洋一
    • 学会等名
      低温工学・超電導学会
    • 発表場所
      高知市文化プラザ
    • 年月日
      2008-11-14
  • [学会発表] ペロブスカイト酸化物試料の置換効果による蓄冷材開発2008

    • 著者名/発表者名
      松原隆博、ニッ森敬浩、山本佳昭、池田博
    • 学会等名
      低温工学・超電導学会
    • 発表場所
      高知市文化プラザ
    • 年月日
      2008-11-13
  • [学会発表] 蓄冷材開発に向けたペロブスカイト酸化物試料の比熱測定(2)2008

    • 著者名/発表者名
      松原隆博、池田博
    • 学会等名
      低温工学・超電導学会
    • 発表場所
      明星大学
    • 年月日
      2008-05-28

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi