研究課題
基盤研究(C)
1.GalNAc4S-6ST遺伝子ノックアウトマウスを作製した。ホモの個体は各組織におけるコンドロイチン硫酸Eの合成が消失していた。骨髄細胞由来の肥満細胞ではCS-E合成の消失、Tryptase活性の減少が観察された。2.C4ST-1を発現しているラットコンドロザルコーマ細胞にGalNAc4S-6ST遺伝子を導入し、CS-Eを含むプロテオグリカンを合成、分泌する細胞を作製した。この細胞の合成するコンドロイチン硫酸は親細胞の合成するコンドロイチン硫酸に比べて糖鎖長が約半分になっており、GalNAc4S-6STによる硫酸基の導入が糖鎖長決定に影響していることが示唆された。3.コンドロイチン硫酸の非還元末端に存在するGalNAc(4,6-SO_4)-GlcA(2SO_4)-Ga1NAc(6SO_4)という特異配列をもつオリゴ糖をGalNAc4S-6STと20STにより酵素的に合成する方法を確立した。4.部位特異的変異導入により、C6ST-1に付加するN-結合糖鎖を除いた種々の変異C6ST-1を作製し、解析することにより、C6ST-1のN-グリカンが酵素活性、酵素の細胞内局在、酵素の特異性に機能していることを明らかにした。5.イカ軟骨に含まれるGalNAc4S-6STをのクローニングしリコンビナント酵素を調製した。リコンビナントイカのGalNAc4S-6STによりin vitro合成されたCS-EはThrombin活性をAntithrombin III非依存的に阻害した。
すべて 2009 2008 2007 2006 その他
すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (8件) 図書 (2件)
Biochim. Biophys. Acta 1780
ページ: 687-695
Biochim. Biophys. Ada 1780
THE LUNG perspectives(メディカルレビュー社) 15
ページ: 75-81
Acta Histochem. Cytochem 40
ページ: 53-59
Glycobiology, 17
ページ: 1365-1376
Glycobiology 17
THE LUNG perspectives 15,1
J. Biol. Chem. 281
ページ: 20393-20403
J. Biol. Chem 281
Methods Enzymo 416,5,14
ページ: 225-243
COMPREHENSIVE GLYCOSCIENCE.(Kamerling, J. P. et. al. eds.) 3,4,10
ページ: 159-191