• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

未分化性幹細胞の可能性(Potency)と未分化性維持機構の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18570201
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 発生生物学
研究機関鳥取大学

研究代表者

白吉 安昭  鳥取大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (90249946)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワード幹細胞 / 細胞分化 / 多能性 / 未分化性 / クロマチン / ES細胞
研究概要

テラトカルシノーマF9細胞P19細胞, PCC3細胞は、いずれもES細胞の分化を抑制し、未分化性を維持する細胞外因子を分泌していること、そしてそれらの因子は、既存のシグナル伝達系とは別の経路を利用して作用していることを明らかにした。また、ES細胞と比較して、F9細胞で特異的に発現が減少しているタンパク質として、14-3-3σ、HP1γの2つを見いだした。このうちHP1γの強制発現によってF9細胞の分化能が部分的に回復することがわかった。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Extrinsic factors from mouse embryonal carcinoma cell lines maintain pluripotency of mouse embryonic stem cells through a novel signal pathway2009

    • 著者名/発表者名
      Kawazoe S. et.al.
    • 雑誌名

      Dev. Growth Differ. 51(9人中9番目)

      ページ: 81

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced apoptosis during early differentiation in mouse ES cells with autosomal imbalance2009

    • 著者名/発表者名
      Kai Y. et.al.
    • 雑誌名

      Cell Res. 19(10人中8番目)

      ページ: 247

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes of HCN gene expression and I(f) currents in Nkx2.5-positivecardiomyocytes derived from murine embryonic stem cells during differentiation2008

    • 著者名/発表者名
      Yano S. et.al.
    • 雑誌名

      Biomed Res. 29(19人中18番目)

      ページ: 195

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correction of a genetic defect in multipotent germline stem cells using a human artificial chromosome2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Y. et.al.
    • 雑誌名

      Gene Ther. 15(17人中13番目)

      ページ: 617

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ES細胞から心筋細胞への分化の分子機序2007

    • 著者名/発表者名
      白吉安昭、久留一郎
    • 雑誌名

      アニテックズ 19

      ページ: 14

  • [学会発表] ES細胞由来心臓ペースメーカ一細胞の分取と機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤真一
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸)
    • 年月日
      2008-12-12
  • [学会発表] イオンチャンネルを可視化選別マーカーとしたES細胞由来生物学的ペースメーカー細胞の樹立とその特性の検討2008

    • 著者名/発表者名
      白吉安昭
    • 学会等名
      第25回日本心電学会学術集会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)
    • 年月日
      2008-11-01
  • [学会発表] Fuctional expression cloningof HPI beta, a modulator ofdifferentiation in embryonic stemcells and embryonal carcinoma cells2008

    • 著者名/発表者名
      Ikeda N.
    • 学会等名
      第41回日本発生生物学会
    • 発表場所
      徳島郷土文化会館(徳島)
    • 年月日
      2008-05-29
  • [学会発表] HeterochromatinProtein1βによるES細胞の分化促進2008

    • 著者名/発表者名
      池田信人
    • 学会等名
      第6回幹細胞シンポジウム
    • 発表場所
      学術総合センター(東京)
    • 年月日
      2008-05-16
  • [学会発表] マウスEC細胞由来細胞外因子はマウスES細胞の多能性を新規シグナル経路を介して維持する2007

    • 著者名/発表者名
      川添真史郎
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-12
  • [学会発表] Identification and analysis of l4 3-3 sigma specifically expressed in pluripotent stem cells2007

    • 著者名/発表者名
      Shibuya M.
    • 学会等名
      第40回日本発生生物学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • 年月日
      2007-05-30
  • [備考]

    • URL

      http://www.tottori-u.ac.jp/P/igaku/daigakuin/kinou/idenshi/saisei/

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi