研究課題
クロミスタ仮説に基づくと、不等毛植物類・ハプト藻類・クリプト藻類は単系統であり、これらの生物群の共通祖先でクロロフィルa+cタイプ葉緑体を獲得したと考えられる。ところが、現在までの核遺伝子配列をもちいた分子系統解析は、ハプト藻類・クリプト藻類との姉妹群関係は極めて強く支持されているが、そこに不等毛植物類が近縁となるかどうかは不明である。カタブレファリス類はクリプト藻類と近縁であると考えられているが、今日までそれほど多くの遺伝子配列は報告されていない。現在2種のカタブレファリス類培養株を購入・培養し、各種遺伝子配列の取得を行っている。研究計画ではカタブレファリス類cDNAライブラリーを作成し、網羅的遺伝子探索を行う予定であった。しかし、現在のところカタブレファリス類培養サンプルから、その餌となるハプト藻類細胞を排除しきれず、cDNAライブラリー作成には至っていない。しかし、タンパク質合成に関わる翻訳伸長因子2(EF2)と翻訳伸長因子1α様(EFL)タンパクをコードする遺伝子を単離した。これまでハプト藻類・クリプト藻類との姉妹群関係は、複数遺伝子配列に基づく連結データ解析のみで復元されているが、興味深いことにEF2解析ではカタブレファリス類+ハプト藻類+クリプト藻類の単系統性が極めて明瞭に復元され、されに植物(紅藻類・緑色植物類)との近縁となることが分かっている。これは上記3生物群が共通祖先をもち、その祖先生物に植物類からの遺伝子水平移動が起こったと解釈できる。一方EFL解析では、カタブレファリス類は、ハプト藻類ともクリプト藻類とも近縁性を示さなかった。これは、3生物群が分岐した後独立かつ水平的にEFL遺伝子を獲得したことを示唆する。
すべて 2008 2007
すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (5件)
統計数理 (In press)
Gene (In press)
Proceeding of the Japan Academy Series B 84
ページ: 58-74
Gene 410
ページ: 26-36
Current Biology 17
ページ: 887-891
Molecular Phylogenetics and Evolution 45
ページ: 227-238
Phycological Research 55
ページ: 185-192
Journal of Eukaryotic Microbiology 54
ページ: 191-200
Protist 58
ページ: 239-245
Extremophiles 11
ページ: 563-576
Gene 405
ページ: 47-54