• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

キタドロバチーヤドリコナダニの共進化をモデルとしたパラサイト制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18580056
研究機関独立行政法人森林総合研究所

研究代表者

岡部 貴美子  独立行政法人森林総合研究所, 森林昆虫研究領域, チーム長 (20353625)

研究分担者 牧野 俊一  独立行政法人森林総合研究所, 森林昆虫研究領域, 領域長 (20353849)
キーワード共生 / カリバチ / コナダニ / 寄生 / 相利共生 / 寄生率 / アカリナリウム / 寄主特異性
研究概要

アトボシキタドロバチとヤドリコナダニを飼育した結果、ヤドリコナダニはドロバチの幼虫を殺さないものの体液を吸う寄生者であることがわかった。一方で、ドロバチ幼虫の天敵である寄生蜂Melittobia acastaに対して攻撃し、どちらかが全滅するまで戦った。ダニが寄生バチに勝つ(殺す)確率はダニの個体数と共に上昇し、10頭のダニはほぼ100%の確率で1頭の寄生蜂を殺すことがわかった。従ってダニは寄生蜂がいないときは自身がドロバチの寄生者であるが、寄生蜂が出現するとダニとドロバチの関係は相利共生へと変化することが明らかとなった。すなわちアカリナリウムは共生ダニを巣に運ぶために発達したと結論した。ハチのアカリナリウムには270頭程度のダニが便乗することが可能で、ハチの最大産卵数は26であることから、10頭程度のダニを万遍なく仔の育房に入れるために徐々にアカリナリウムの形態が進化したと推測した。これらのことから森林生息性昆虫を天敵として利用する際、害虫との相互関係のみならず、天敵の共生者や捕食者なども含めた相互解明が重要であることを明らかにした。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 昆虫とダニの目眩く共生関係2008

    • 著者名/発表者名
      岡部貴美子
    • 雑誌名

      昆虫と自然 43

      ページ: 32-34

  • [雑誌論文] Life cycle and sexual mode adaptations of the parasitic mite Ensliniella parasitica (Acari : Winterschmidtiidae) to its eumenine wasp host, Allodynerus delphinalis (Hymenoptera : Vespidae)2008

    • 著者名/発表者名
      Kimiko Okabe, Shun'ichi Makino
    • 雑誌名

      Canadian Journal of Zoology 86

      ページ: 470-478

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Parasitic mites as part-time bodyguards of a host wasp2008

    • 著者名/発表者名
      Kimiko Okabe, Shun'ichi Makino
    • 雑誌名

      Proceedings of Royal Society B (Biological Science) 275

      ページ: 2293-2297

    • 査読あり
  • [学会発表] Ensliniella parasitica parasitic to as well as a bodyguard of a host wasp, Allodynerus delphinalis2008

    • 著者名/発表者名
      Kimiko Okabe, Shun'ichi Makino
    • 学会等名
      International Symposium on mites and whitefly
    • 発表場所
      韓国(慶州)
    • 年月日
      20081000
  • [備考]

    • URL

      http://www.ffpri.affrc.go.jp/labs/kouho/Press-release/2008/parasiticmites20080715.

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi